先日、待望の世界ローンチを果たし、高い評価を獲得したSupermassive Gamesと2Kの新作ホラーゲーム「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」ですが、本日2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、発売前に実装の延期が報じられていたマルチプレイヤーモードを導入する待望の大型アップデートをリリースしたことが明らかになりました。
今回のアップデートは、最大7人まで招待できるオンラインマルチプレイヤーモード“狼の群れ”に加え、ゲーム内ポッドキャスト番組“世紀の不思議体験”のエピソード6話分(※ 日本語吹き替え済み)、キャンプカウンセラー達の衣装の変更機能といった要素を特色としています。
ドイツのインディスタジオHekateのデビュー作として2015年5月に発表され、その後続報が途絶えていたものの、昨年7月に再アナウンスが行われた第一次世界大戦テーマの新作ホラー「Ad Infinitum」ですが、新たに昨晩放送されたデジタルプレスカンファレンス“Nacon Connect”にて本作の発売日が発表され、PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2023年4月20日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、塹壕の中に現れるクリーチャーや悪夢と狂気の中で目覚める主人公を収録した新トレーラーが登場しています。
ホラーアンソロジー“The Dark Pictures”のシーズン1を締めくくる最終章として、昨年10月にアナウンスされ、今年3月には映画“ロスト・ドーター”のジェシー・バックリーの出演が報じられた「The Dark Pictures: The Devil in Me」ですが、昨晩バンダイナムコが本作の舞台となる恐怖の殺人ホテルやソウシリーズを思わせるような大がかりな仕掛けを紹介するストーリートレーラーを公開しました。
先日、発売時期の決定が報じられたACE Teamの新作アクションアドベンチャー「Clash: Artifacts of Chaos」ですが、昨晩放送されたNaconのデジタルカンファレンス“Nacon Connect”にて、本作のゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開され、当初2022年10月を予定していた新たな発売日が2023年2月9日に変更となったことが明らかになりました。
主人公の武闘家“スエド”の戦闘や舞台となるファンタジー世界“ゼノゾイク”の探索を収録した最新映像は以下からご確認ください。
今年3月に、Thunderful PublishingとChuhai Labsが手掛けるローグライクな新作2Dゴルフ風アドベンチャーとしてアナウンスされた「Cursed to Golf」ですが、新たにThunderfulとChuhai Labsが本作の配信日をアナウンス。PCとPlayStation、Xbox、Nintendo Switch向けに2022年8月18日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、カオスなホールや数体のボスが確認できる新トレーラーが登場しています。
先日、デモリションダービモードを導入する第1弾DLCがリリースされたCodemastersの人気シリーズ最新作「GRID Legends」ですが、新たにCodemastersが本作に本格的なフォトモードを導入するアップデートをアナウンスし、フォトモードの機能とハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、傑作メトロイドヴァニア「Hollow Knight」の新たなコラボグッズをアナウンス。本編の主人公“放浪者”と来るSilksongの主人公“ホーネット”の素敵なフィギュアに加え、アートブック付きピアノコレクションCDの販売を開始したことが明らかになりました。
ラルフ・マッチオ主演の映画“ベスト・キッド”の34年後を描くドラマシリーズとして、2018年にシーズン1の放送がスタートした“コブラ会”(Cobra Kai)ですが、シーズン5の配信が目前に迫るなか、新たにGameMill EntertainmentとFlux Gamesが本作ビデオゲーム化した2021年の“Cobra Kai: The Karate Kid Saga Continues”の続編「Cobra Kai 2: Dojos Rising」を正式にアナウンス。PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch向けに2022年内の発売を予定していることが明らかになりました。
先日、アブスターゴ社とコラボする新イベント“アブスターゴのチャレンジ”がアナウンスされた人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicが最新のプレイヤーベースを報告し、本作の累計プレイヤー数が5,000万人のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
本日Ubisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、6つのプレイグラウンドや新たなマシン、カラーグレードや天候の調整を導入する「ザ クルー2」(The Crew 2)シーズン6エピソード1“Dominion Forsberg”の配信開始をアナウンス。併せて、新シーズンのハイライトと新コンテンツを紹介する字幕入りのトレーラーを公開しました。
“Friday the 13th: The Game”や“Predator: Hunting Grounds”、“Nexuiz”といった作品で知られるIllFonicの新作として、昨年7月にアナウンスされたSci-Fi PvE/PvPシューター「Arcadegeddon」ですが、本日予定通り国内外でPSとXbox、PC版の販売が開始され、IllFonicがプロットとゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
“Arcadegeddon”は、地元に残った最後のゲームセンターを巨大企業から守る戦いを描くマルチプレイヤーシューターで、多彩なバイオームやミニゲーム、PvEとPvPの両方を組み合わせた協力プレイといった要素を特色としています。
先日、発売日が10月7日に決定したFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、さらなる続報の解禁に期待が掛かるなか、新たに2Kがプレイアブルヒーローの一人キャプテン・アメリカに焦点を当てるトレーラーを公開しました。
シールドによる強力な攻撃が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。