先日、独創的なゲームプレイが確認できる新トレーラーをご紹介したstraka.studioの新作「Loot River」ですが、新たにstraka.studioとパブリッシャーSUPERHOT PRESENTSが本作の発売日をアナウンスし、2022年5月3日にXbox OneとXbox Series X|S、PC Steam向けの発売とXbox|PC Game Pass入りを予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、不気味なボスとの戦闘を紹介する新トレーラーが登場しています。
連日、ゴジラとコングの参戦を示唆する予告が続いている「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、本日予定通りスヌープ・ドッグがプレイアブルなオペレーターとして参戦する「追跡者パック:Snoop Doggオペレーターバンドル」の販売が開始され、Activisionがスヌープ・ドッグの勇姿を紹介するトレーラーを公開しました。
先週、一部レジェンダリー・ピストルやクラウドバースト・アーク・トレントのNerfに加え、スナイパー・ライフルの強化や勇者ポイントの調整を含むホットフィックスが適用(参考:国内向けの日本語パッチノート)された「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」ですが、4月22日の第1弾DLC配信が目前に迫るなか、新たにGearboxが本作の第1弾DLCとなる「コイルドに囚われし者」のローンチトレーラーを公開しました。
先日、リックとモーティのスキンを導入する第3弾“リック・アンド・モーティ”バンドルが配信された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftがY7S1.2にて実装された新マップ“エメラルドプレーンズ”を紹介する新トレーラーを公開しました。
北アイルランドのカントリークラブが舞台となる中規模マップ“エメラルドプレーンズ”のフライスルー映像は以下からご確認ください。
先日、“Life is Strange: True Colors”や“Chinatown Detective Agency”といったタイトルがリスト入りしたサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass|PC Game Pass」ですが、先ほどMicrosoftがXbox Wireを更新し、新たな注目作7タイトルの解禁スケジュールをアナウンスしました。
また、R6シリーズのCo-opスピンオフ“Rainbow Six Extraction”に続くUbisoftタイトルのゲームパス入りもアナウンスされ、今後2ヶ月の間に「Assassin’s Creed Origins」と「For Honor: Marching Fire Edition」を導入することが判明しています。
シリーズ最新作「F1 2021」や2020年にリリースされたリマスター「Need for Speed Hot Pursuit Remastered」、脱税をテーマに描く可愛いアクションアドベンチャー「Turnip Boy Commits Tax Evasion」、オープンワールドサバイバル「7 Days to Die」、美味しいスナックで出来た虫たちの島を描く「Bugsnax」といった注目作を含むラインアップと解禁日は以下からご確認ください。
前回、今年の英小売市場において“Pokémon LEGENDS アルセウス”に次いで2番目の販売を達成した「レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ」が、初登場首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがUkieに先駆けて2022年4月10日週の販売データを報告し、「レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ」が“Gran Turismo 7”や“Horizon Forbidden West”を抑え、2週目の1位を獲得したことが明らかになりました。
PS5の在庫増やイースターのセールに伴い“Gran Turismo 7”や“Horizon Forbidden West”が販売を大きく伸ばし、次世代機向けのリテール版ローンチを果たした“Grand Theft Auto V”がトップ10入りを果たした最新の上位10作品は以下からご確認ください。
先日からゴジラとキングコングの参戦を示唆する予告が続いている「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、新たにActivisionがさらなるティザーフッテージとティザー画像を公開し話題となっています。
先日、キャラクターのカスタマイズ要素に焦点を当てるショーケースの実施が報じられたVolitionの新生「Saints Row」ですが、久しぶりの続報に期待が掛かるなか、新たにKoch Mediaが国内向けのプレスリリースを発行し、4月21日午前4時にスタートするショーケース放送の日本語字幕対応をアナウンスしました。
最新作のハイライトやセインツのメンバーを紹介する日本語字幕入りの新トレーラー“奇妙なサント・イレソ”や店舗別の国内予約特典を含む最新情報は以下からご確認ください。
先日、怪獣の咆哮のような音声を含むティザー映像が公開された「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、シーズン2の終了が迫るなか、新たにシリーズの公式Twitterがさらなるティザーフッテージを公開し、キングコングとゴジラの存在を示唆する興味深い映像が登場しました。
コングの顔やゴジラの背びれが描かれたスキンに加え、ゴジラの外観を想起させる禍々しい銃が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、次期シーズンアドベンチャー“ルミナス ナイト”がアナウンスされた「Minecraft Dungeons」ですが、新たにMojang Studiosが2022年4月20日のシーズン2始動に先駆けて、多彩な新コンテンツを紹介する開発映像を公開しました。
昨日、新ヒーロー“ソジョーン”の吹き替えゲームプレイトレーラーをご紹介した「オーバーウォッチ 2」ですが、4月27日のPvPベータ解禁がいよいよ目前に迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが最新の日本語字幕入り開発アップデート映像を公開。新ヒーロー“ソジョーン”の出自やアビリティ、装備に関する解説を収録した必見の映像が登場しました。
オリジンストーリーにおいて描かれた公聴会がオーバーウォッチ解体にまつわる内容だったことをはじめ、レールガンが導入された背景、スライディングを含むアビリティの詳細、全身サイボーグのデザインなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、最新拡張“ラグナロクの始まり”が配信された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが近く導入を予定している無料コンテンツのロードマップを公開し、2022年4月19日から5月にかけて、2つのタイトルアップデートや期間限定イベント“オスタラ祭”、新機能の実装を予定していることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。