先日、待望のお披露目を果たし、複数のゲームプレイ映像と多数のディテールをご紹介したLarian Studiosの期待作「Baldur’s Gate III」ですが、新たにEurogamerが本作の開発を率いる製作総指揮David Walgrave氏のインタビューを公開し、“Divinity: Original Sin II”から大幅に強化されたパフォーマンスキャプチャーを含むシネマティクスを開発するために、なんと元Telltale Gamesのシネマティックプロデューサーとシネマティックディレクターを新たに雇用していたことが明らかになりました。
これは、“Baldur’s Gate III”がAAAタイトルであることを示す一例としてDavid Walgrave氏が紹介したもので、氏はLarianが本作をAAAゲームと呼び、AAA規模の予算を用意し、前述の2人を含むAAA品質のチームが開発に取り組んでいると明言。傑作“Divinity: Original Sin II”が制限のある予算内でAAA経験を目指した経緯と比較して、“Baldur’s Gate III”の開発に潤沢な予算を用意している現状を挙げ、そもそもAAA規模と呼べない“Baldur’s Gate III”が(フランチャイズの重要性とネームバリュー的に)作品として成立するわけがないと強調しています。
また、コンソール対応の可能性について言及したDavid Walgrave氏は、“Divinity: Original Sin”とその続編がコンソール対応を果たした経緯を挙げた上で、“Baldur’s Gate III”に対する関心が非常に高いことから、皆も同様の取り組みを期待しているだろうと説明。Larianもこれに取り組むとは思うが、まずはPC版に注力したいと伝えています。
続けて次世代コンソール対応の可能性に言及したDavid Walgrave氏は、“Baldur’s Gate III”が現世代コンソールでは動作しないだろうと述べ、エンジンに多くの技術的なアップデートと更新が加えられており、仮に現世代コンソール上で動作した場合、テクスチャーやその他要素の品質を落とさざるを得ず、現状のクールな外観は保てないと説明しています。(※ Baldur’s Gate IIIは内製エンジンの最新バージョン“Divinity 4.0”を採用)
■ その他、David Walgrave氏のインタビューから判明した主なディテール
- “Divinity: Original Sin”時代のLarian Studiosに所属する開発者は非常にゼネラリストが多かったが、“Baldur’s Gate III”の開発にあたってスタジオの開発規模は250名+アウトソーシング先の50名を含む300名規模に達しており、前述のシネマティックプロデューサーやディレクターをはじめ、髪を専門に扱う開発者など、多くのスペシャリストが在籍しているとのこと。
- Stadia対応に当たって、Googleから資金的な援助を得ているものの、クリエイティブに対する影響はない。
- “Baldur’s Gate III”のライティングにChris Avellone氏は参加していない。今回は所謂ビッグネームを招かず、十分に経験を積んだ10人を超える内部のライターチームが担当しているとのこと。
- 早期アクセス版は、SteamとStadia向けに同時リリース予定。SteamとStadia以外の販売プラットフォームについては未定とのこと。
- ダンジョンマスターモードの搭載は未定。導入を実現したいと考えてはいるものの、現段階でこれに取り組んでいる開発者はいない。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。