ショベルナイトのYacht Clubが開発を手がける完全新作「Mina the Hollower」の解説入り進捗報告映像が公開

2024年6月15日 14:51 by katakori
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sp
「Mina the Hollower」

ショベルナイトを生んだ“Yacht Club Games”の新IP/完全新作として、2022年2月にアナウンスされ、Kickstarterキャンペーンで大きな成功を収めた期待作「Mina the Hollower」ですが、昨晩放送されたライブストリーミングイベント“Yacht Club Games Presents”にて、本作のプレゼンテーションが実施され、未見のゲームプレイや進捗報告を含む解説映像が公開されました。

Yacht Clubの報告によると、現在は全レベルのコンテンツが揃うビルドの完成が近づいているものの、ゲームが当初の計画よりも大幅に大規模化しており、新たに広大な地上世界やRPG要素が組み込まれたとのこと。また、今後はゲームプレイのバランス調整やスクリプトの改良、細部のブラッシュアップといった段階に入ることが報じられており、しばらく続報が途絶えていた期待作の動向に改めて注目が集まるところです。

“Mina the Hollower”は、呪われた島を救うために戦う若いネズミ“Mina”の活躍を描くトップダウン形式のアクションアドベンチャーで、ゲームボーイカラーの技術を忠実に再現する8bitビジュアルやチップチューンの第一人者ジェイク・カウフマン氏による素晴らしいサウンドトラック、「悪魔城ドラキュラ」と「ゼルダの伝説:リンクの覚醒」、「Bloodborne」にインスパイアされたゲームプレイ、ゴシックホラーの影響を受けた作品世界を特色としています。

情報元及びイメージ:Yacht Club Games

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.