先日、30年に及ぶW40kビデオゲームの歴史を網羅するアートブックとしてアナウンスされた「The Art of Warhammer Video Games」ですが、2025年11月11日の発売に期待が掛かるなか、新たにGames WorkshopとDKが本作に収録されるアートワークの一部が確認できるトレーラーを公開しました。
「The Art of Warhammer Video Games」は、EAが開発を手がけた1993年のAmiga/Commodore向けRTS“Space Hulk”から、Relic Entertainmentが生んだ傑作“Warhammer 40,000: Dawn of War”、見事な成功を収めた“Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2”に至るまで、数々のW40kビデオゲームを網羅し、208ページに渡って多数のアートワークや(数々のWarhammerゲームのシナリオを手がけた)Andy Hall氏による2万ワードを超える解説を収録するハードカバーアートブックで、価格は40英ポンドとなっています。(参考:国内AmazonのKindle版も予約受付け中)
なお、「The Art of Warhammer Video Games」には、特典として“Warhammer: Vermintide”と“Warhammer 40,000: Battlesector”、“Warhammer Age of Sigmar: Realms of Ruin”のSteam/Greenman Gaming用引き替えコードに加え、モバイルゲーム“Warhammer 40,000 Tacticus”で利用できるタイタス中尉のコードを同梱しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。