「Dwarf Fortress」のアドベンチャーモード正式実装が2025年1月23日に決定

2025年1月8日 23:33 by katakori
sp
「Dwarf Fortress」

2022年12月の有料版ローンチを経て、昨年4月からアドベンチャーモードのベータ運用と改善が続けられていた「Dwarf Fortress」ですが、新たにBay 12 Gamesがアドベンチャーモードのベータ運用を終える正式実装のスケジュールを発表し、1月23日に“Beta 28”アップデートの配信を予定していることが明らかになりました。

また、正式実装の決定に併せて、アドベンチャーモードのリリース日を告知する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

赤ずきんや孫悟空が戦うローグライクアクション「Ravenswatch」のNintendo Switch版ローンチと“Nightmares Unleashed”アップデート配信が1月23日に決定

2025年1月8日 23:17 by katakori
sp
「Ravenswatch」

Curse of the Dead Godsを生んだPasstech Gamesの新作として、2022年7月にアナウンスされ、昨年9月のPC製品版1.0リリースを経て、11月末にはPS/Xbox版が発売されたダークファンタジーローグライクアクション「Ravenswatch」ですが、新たにNaconがNintendo Switch版の発売日をアナウンスし、2025年1月23日のローンチを予定していることが明らかになりました。

また、1月23日には既存のプラットフォーム向けに第1弾無料コンテンツアップデート“Nightmares Unleashed”が配信される予定で(Nintendo Switch版も統合済み)、鍵システムの刷新や追加のミニボス、新アクティビティとマップイベントといった新要素を導入することが判明しています。

(続きを読む…)

馬の世話と乗馬が楽しめる本格“馬”シミュレーター「Horses 2025」がアナウンス、美しいトレーラーも

2025年1月8日 22:37 by katakori
sp
「Horses 2025」

本日、Md Adnan Hossainが“馬”をテーマにしたPS5/PS4向けの本格シミュレーター「Horses 2025」をアナウンスし、近日中の発売を予定していることが明らかになりました。

「Horses 2025」は、手入れや餌やり、育成を含む馬の世話をはじめ、献身的な世話を通じて成長する馬との絆、乗馬レッスンとチャレンジ、スリリングな乗馬競技といった要素を特色としており、発表に併せて壮大な大自然と美しい馬を描くシネマティックトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Destiny 2: 亡霊」の第3幕が本日解禁、吹き替えトレーラーも

2025年1月8日 13:05 by katakori
sp
「Destiny 2」

本日、Bungieがプレスリリースを発行し、「Destiny 2」の新たなエピソード「亡霊」の第3幕配信開始を正式にアナウンス。併せて、新エキゾチックミッション“ケルの失墜”や幾つかの新武器を含む第3幕のハイライトを紹介する日本語吹き替えトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

“ゲーム・オブ・スローンズ”テーマの新作モバイルゲーム「Game of Thrones: Kingsroad」の新トレーラーが公開、一部地域向けクローズドベータテストの実施も

2025年1月8日 12:00 by okome
sp
「Game of Thrones: Kingsroad」

先日放送された“The Game Awards 2024”にて、ジョン・スノウやヴァリス、ジェイミー、サーセイといったお馴染みのキャラクター達の登場が確認できる新トレーラーが公開された“ゲーム・オブ・スローンズ”テーマのモバイル向けアクションアドベンチャーRPG「Game of Thrones: Kingsroad」ですが、新たにネットマーブルが未見のゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開。2025年1月16日から22日に掛けて、アメリカとカナダ、ヨーロッパの一部地域でクローズドベータテストの実施を予定していることが明らかになりました。

ロングソードで戦うKnightをはじめ、野人とドスラク人にインスパイアされたSellsword、顔のない男にインスパイアされた2本のダガーで戦うAssassinといったクラスに加え、オレナ・タイレルの登場、環境パズルや広大な世界の探索、激しい戦闘といった要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Hyper Light Breaker」のプレイアブルキャラクター“Vermillion”を紹介する新トレーラーが公開

2025年1月8日 11:50 by okome
sp
「Hyper Light Breaker」

先日、“Lapis”を紹介する第1弾キャラクタートレーラーが公開されたHeart Machineの次回作「Hyper Light Breaker」(ハイパーライトブレイカー)ですが、2025年1月14日(国内Steamは15日)の早期アクセスローンチが迫るなか、新たにHeart Machineが更なるプレイアブルなブレイカーの1人“Vermillion”のゲームプレイを紹介する第2弾キャラクタートレーラーをお披露目しました。

ハンドガンと剣を利用した攻撃や小型コンパニオンSycomsを含むディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気アクションMOBA続編「SMITE 2」のF2P化が2025年1月14日に決定、新コンテンツのトレーラーも

2025年1月8日 9:52 by katakori
sp
「SMITE 2」

昨年1月のアナウンスを経て、8月にアルファ版の早期アクセス運用がスタートした「SMITE 2」ですが、新たにHi-Rez Studiosが本作のF2P解禁日をアナウンスし、2025年1月14日より無料プレイを解放をすることが明らかになりました。

また、1月13日に実装される新マップ“Arthurian Joust”と新ゴッド“アラジン”を紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Quantic Dreamの人気アドベンチャー「Detroit Become Human」の累計プレイヤー数が1,100万人に到達

2025年1月8日 9:18 by okome
sp
「Detroit Become Human」

昨年10月に、PCとPlayStationにおける累計販売が1,000万本のマイルストーンを突破し話題となった人気アドベンチャー「Detroit Become Human」ですが、新たにQuantic Dreamが2024年内の取り組みをまとめた新映像を公開し、本作の累計プレイヤー数が1,100万に到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

シーズン1の多彩な新コンテンツを紹介する「Marvel Rivals」の開発映像が公開、インビジブル・ウーマンのトレーラーも

2025年1月8日 9:12 by katakori
sp
「Marvel Rivals」

昨日、ファンタスティック・フォーが参戦し、ドラキュラに立ち向かうシーズン1“Eternal Night Falls”がお披露目されたマーベルヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」ですが、1月10日のシーズン1開幕が目前に迫るなか、NetEase Gamesがシーズン1の多彩な新要素と概要を紹介する第3弾開発映像を公開しました。

また、開発映像の公開に伴い、シーズン1が前半のパート1と後半のパート2に分割され、パート1の新ヒーローとしてミスター・ファンタスティックとインビジブル・ウーマンを実装することが判明。さらに、インビジブル・ウーマンの能力とゲームプレイに焦点を当てるキャラクター紹介トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

富江や首吊り気球をテーマにした「Dead by Daylight」の“伊藤潤二コレクション”が遂にお披露目、発売は本日

2025年1月8日 1:04 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

本日、Behaviour Interactiveがプレスリリースを発行し、昨年から配信を予告していた「Dead by Daylight」の“伊藤潤二コレクション”を遂にお披露目。“富江”や“トンネル奇譚”、“首吊り気球”といった作品に着想を得た多彩なコーディネイトを本日より発売することが明らかになりました。

コレクションの紹介トレーラーと、伊藤潤二氏が自ら各種コーディネイトについてコメントするプロモーション映像を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ネズミ王国に迫る新たな脅威を描く続編「Tails of Iron 2: Whiskers of Winter」の発売日が2025年1月28日に決定、新トレーラーも

2025年1月8日 0:17 by katakori
sp
「Tails of Iron 2: Whiskers of Winter」

人気RPGアドベンチャー“Tails of Iron”の続編として、昨年3月にアナウンスされ、8月には2024年内の発売が2025年2月に延期となっていた「Tails of Iron 2: Whiskers of Winter」ですが、本日Odd Bug Studioが本作の正式な発売日をアナウンスし、2025年1月28日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けのローンチを予定していることが明らかになりました。

また、新たな発売日の決定に併せて、炎や氷、雷、毒といった属性を含む呪文システムの紹介トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

シリーズ最新作「Arma Reforger」の販売が累計115万本を突破、アクティブユーザー数の記録も更新

2025年1月7日 23:09 by katakori
sp
「Arma」

次世代の内製エンジン“Enfusion”を採用する“Arma”シリーズ最新作として、2023年11月にXbox Series X|SとPC向けの製品版ローンチを果たし、昨年末には海外PS5版の販売が開始され、累計100万本販売突破が報じられた「Arma Reforger」ですが、本日Bohemia Interactiveがプレスリリースを発行し、本作の累計販売が115万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:ファンタスティック・フォーが参戦する「Marvel Rivals」シーズン1“Eternal Night Falls”のトレーラーが公開、開幕は1月10日

2025年1月7日 13:35 by okome
sp

UPDATE:1月7日13:35

新たにNetEaseが公開したミスター・ファンタスティックのキャラクター紹介トレーラーを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Marvel Rivals」

先日、ファンタスティック・フォーの参戦を告げるティザーイメージが公開されたマーベルヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」ですが、新たにNetEase Gamesがミスター・ファンタスティックとインビジブル・ウーマン、ヒューマン・トーチ、ザ・シングに加え、ドラキュラの登場を描くシーズン1“Eternal Night Falls”のトレーラーを公開。2025年1月10日PST午前1時、日本時間1月10日午後6時の開幕を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

2024年の様々な取り組みを振り返る「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の新トレーラーが公開

2025年1月7日 11:12 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

昨年末にホリデーイベント“不思議の国のアリスカフェ”が開幕した「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが新年の到来を祝うトレーラーを公開し、2024年内の様々な取り組みや各種イベント、5周年を祝い実施された“SkyFest”を振り返る映像が登場しました。

(続きを読む…)

「Ghost of Tsushima」のアニメシリーズ化と「Helldivers」の映画化、「Horizon Zero Dawn」映画が正式アナウンス

2025年1月7日 11:07 by katakori
sp
「」

先ほど放送が終了した“CES 2025”のSonyプレスカンファレンスにて、PlayStation ProductionとSony Picturesのプレゼンテーションが実施され、「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」のアニメシリーズ化に加え、「Helldivers 2」の映画化、さらに予てから制作が進められていた「Horizon Zero Dawn」映画を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

HBOドラマ「The Last of Us」シーズン2の放送が2025年4月に決定、新たな予告映像も

2025年1月7日 10:52 by katakori
sp
「The Last of Us」

現在“CES 2025”会場で放送中のSonyプレスカンファレンスに、Naughty DogのNeil Druckmann氏が登壇し、HBOドラマ「The Last of Us」シーズン2の新たな映像をお披露目。2025年4月に放送を開始することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Gareth Damian Martin氏が3作目の「Citizen Sleeper」を予告、最新作は卓上ゲームに

2025年1月7日 9:49 by katakori
sp
「Citizen Sleeper」

先日ゴールドが報じられ、1月31日の発売がいよいよ目前に迫る期待作「Citizen Sleeper 2: Starward Vector」ですが、新たにシリーズを生んだクリエイターGareth Damian Martin氏がSports Illustratedのインタビューに応じ、早くも次の「Citizen Sleeper」に取り組んでいることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Videocultが開発を手がけるサイバーパンクレーシング「Airframe Ultra」のベータトレーラーがお披露目、開幕はまもなく

2025年1月7日 9:04 by katakori
sp
「Airframe Ultra」

“Rain World”を生んだVideocultの次回作として、2023年7月にアナウンスされ、先日パブリックベータの実施が決定したサイバーパンクレーシング「Airframe Ultra」ですが、本日予定通りパブリックベータビルドをお披露目するゲームプレイトレーラーが公開され、2025年1月10日から1月13日に掛けて初のクローズドベータテストを開催することが明らかになりました。

ローファイ・ローポリの荒々しいビジュアルスタイルをはじめ、徒歩やエアフレームによるライダーたちの激しい戦闘、多彩なロケーションが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.