2021年12月に、XboxとPC製品版のローンチを果たしたGround Shatterの独創的なデッキ構築系カードゲーム「Fights in Tight Spaces」ですが、新たにパブリッシャーMode 7が本作のNintendo Switch対応をアナウンス。2023年5月25日の発売に先駆けて、国内外のニンテンドーeショップにて予約受付が開始されました。
また、発表に併せて、カードを利用した独創的なゲームプレイのハイライトを紹介するNintendo Switch版の新トレーラーが登場しています。
DeadlightやRimeで知られるTequila WorksのStadia専用タイトルとして2019年11月にローンチを果たし、今年初めには、他プラットフォーム向けの移植に関する新情報解禁が予告されたパズルアクションアドベンチャー「GYLT」ですが、新たにTequila Worksが本作のSteamとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One対応を正式にアナウンス。2023年7月23日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、失踪した従妹“エミリー”を探す旅に出る主人公の少女“サリー”と恐ろしい怪物たちとの遭遇を描く新トレーラーが登場しています。
先日、クロスプレイに対応するPS5とXbox Series X|S版の発売が2023年5月16日に決定したトイロジックの対戦型オンラインファンタジーアクション「Warlander」ですが、新たにトイロジックとPLAIONがプレスリリースを発行し、シーズン1の開始スケジュールをアナウンス。PC向けに日本時間2023年5月15日午前9時、コンソール向けに2023年5月16日午前0時の開幕を予定していることが明らかになりました。
シーズン1の開幕に併せて導入される最新アップデートのパッチノートを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、幾つかの新ミッションを含むコンテンツアップデート“マッキンガム事件簿”が配信された人気高圧洗浄機シム「Powerwash Simulator」ですが、新たにFuturLabがプレスリリースを発行し、本作のユーザーベースを報告。本作のプレイヤー数が遂に700万人を突破したことが明らかになりました。
先日、PC版のパフォーマンス改善を含む最新パッチが配信されたRespawn Entertainmentの新作「Star Wars Jedi: Survivor」ですが、昨日EAが実施した2023会計年度第4四半期の業績報告にて、発売から11日が経過した時点における“Star Wars Jedi: Survivor”の好調なローンチが報じられ、早くも数百万人が本作をプレイしていることが明らかになりました。(参考:PDF)
先日、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの発売が2023年5月23日(※ 国内5月24日)に決定した「コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」(CONV/RGENCE: A League of Legends Story)ですが、新たにRiot Forgeがデジタルコミックやアートブックを同梱する“デラックス・エディション”の国内向け紹介トレーラーを公開しました。
なお、“コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー デラックス・エディション”は、全5話のデジタルコミックやアートブック、“スターガーディアン”エコースキン、“ルインド”エコースキンを同梱しています。
ローグライクな傑作ストラテジーRPG“For The King”の続編として、昨年5月にアナウンスされたIronOak Gamesの新作「For The King II」ですが、年内の発売に期待が掛かるなか、本日予定通り本作のクローズドベータテストがスタートしました。
先日、30周年を祝うアニバーサリー映像に次回作とリブートを示唆するようなティザー映像が含まれていた「Mortal Kombat」シリーズですが、発表が近いと噂される次回作の動向に注目が集まるなか、NetherRealm Studiosが次回作のものと思われるさらなるティザーフッテージを公開。非常に思わせぶりな時計の針の動きを描いた興味深い映像が登場しました。
先日、iOSとAndroid向けの世界ローンチが2023年5月10日に決定した「The Lord of the Rings: Heroes of Middle-earth」(ロード・オブ・ザ・リング:中つ国のヒーローたち)ですが、本日予定通り国内外で本作の配信が開始され(App Store/Google Playストア)、EAと開発を手がけるCapital Gamesが指輪を巡る馴染み深いキャラクター達の戦いを描くローンチトレーラーを公開しました。
先日、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けの海外ローンチが2023年5月23日に決定したW40kテーマのレトロFPS「Warhammer 40,000: Boltgun」ですが、2週間後の発売がいよいよ目前に迫るなか、パブリッシャーFocus Entertainmentが90年代のシューターにインスパイアされた本作のビジュアルと多彩なロケーション、ど派手なゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開しました。
先日、サイレントとバナナ、デジがクリエイティブモードを発見するシネマティックをご紹介した「Fall Guys」ですが、本日予定通りシーズン4“クリエイティブの創造”を始動する大型アップデートの配信が開始され、待望のクリエイティブ機能が利用可能となりました。
「Fall Guys」シーズン4“クリエイティブの創造”は、高機能なクリエイティブモードをはじめ、ハローキティの衣装を含む120tierの名声利用パスを特色としており、パス報酬のハイライトを紹介するトレーラーが公開されたほか、“映画ドラえもん のび太と空の理想郷”のインスパイアされたドラえもん衣装の期間限定販売がスタートしています。
昨年10月に待望のローンチを果たし、累計100万プレイヤー突破が報じられた仏Asoboの新作「A Plague Tale: Requiem」ですが、新たにAsoboがPS5とXbox Series X|S、PC向けに最新アップデートの配信開始をアナウンスしました。
3月に早期アクセス版の発売1周年を祝うアニバーサリーアップデートが配信された人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」ですが、本日予定通り最新のコンテンツアップデート“Paws & Claws”(みみとしっぽ)の配信が開始され、待望のクリエイティブモードを導入したことが明らかになりました。
また、アップデートの配信に併せて、新バイオームや可愛いペットを紹介する“みみとしっぽ”のトレーラーに加え、(ゴッドモードやワールドの停止機能を含め)文字通り自由自在に世界を創造できるクリエイティブモードの概要を紹介する解説映像が登場しています。
かつてフランスで国民的な人気を博したアニメ“UFOロボ グレンダイザー”をビデオゲーム化する新作として2021年2月にアナウンスされ、、今年2月にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの発売時期が2023年第4四半期に決定した「UFO ロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」(UFO Robot Grendizer – The Feast of the Wolves)ですが、新たにMicroidsが国内向けのプレスリリースを発行し、“ウィッチャー3 ワイルドハント”や“Cyberpunk 2077”の楽曲を手掛けたポーランドの作曲家Marcin Przybyłowicz氏の起用をアナウンスしました。
なお、Marcin Przybyłowicz氏は、“グウェント ウィッチャーカードゲーム”のシングルプレイヤー用拡張セット“グウェント:ローグメイジ”のコンポーザーを務めたMagda Urbańska氏と共に本作の楽曲制作を手がけるとのこと。
Marcin Przybyłowicz氏のコメントや新たに公開された豪華なデラックス/コレクター版のディテールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
2022年6月に放送されたXbox/Bethesda合同ゲームショーケースにて、初日のGame Pass入りを含むXbox対応が報じられ、同年9月にはPlayStation対応もアナウンスされた傑作メトロイドヴァニア“Hollow Knight”(ホロウナイト)の続編「Hollow Knight: Silksong」ですが、新たにTeam Cherryのマーケティング/パブリッシングリードを務めるMatthew Griffin氏が本作の発売スケジュールに言及し、当初2023年前半を予定していたリリースを延期したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。