早期アクセスの解禁が迫る「Battleborn」の新たな無料ヒーロー“Kid Ultra”のスキル解説トレーラーが公開

2016年10月27日 23:53 by katakori
sp
「 Battleborn」

本日深夜の早期アクセス解禁が迫る「Battleborn」(バトルボーン)4番目の無料ヒーロー“Kid Ultra”ですが、先ほど数時間後の解禁に先駆けて“Kid Ultra”の主要スキルを紹介する解説トレーラーが公開されました。

着弾時に爆発するロケット“Rocket Gauntlet”やらせん状に進むロケットを3発射出する“Rocket Vortext”、敵にダメージを与え移動速度を減少させる“Bola Snare”、仲間の最大ヘルスを増加させ緩やかに治療する“Support Drone”、変形し解除時に敵をノックバックさせつつ仲間を回復する“To The Rescue”を紹介する最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

カコデーモンや新マップを導入する「DOOM」“Hell Followed”DLCのゲームプレイトレーラーがお披露目

2016年10月27日 23:23 by katakori
sp
「 DOOM」

先日、キャンペーン用アーケードモードと新たなマルチプレイヤーモード、クラシックモジュールを導入する第4弾の無料アップデートが配信された「DOOM」ですが、本日第2弾DLCパック“Hell Followed”が発売を迎え、カコデーモンや3種の新マップを紹介するゲームプレイトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Nightdiveが「Dの食卓」の英語PC版と“Starship Titanic”をまもなく発売、トレーラーもお披露目

2016年10月27日 22:28 by katakori
sp
「D: The Game」

先日“Turok 2”のリマスターをアナウンスし、フルリメイク版“System Shock”の開発も進めているお馴染みNightdive Studiosが、新たに“Dの食卓”の英語版「D: The Game」と、銀河ヒッチハイク・ガイドのダグラス・アダムズが開発を率いた「Starship Titanic」のトレーラーを公開し、まもなくSteamにて両作品の販売を開始することが明らかになりました。

(続きを読む…)

プライム1スタジオが製作を手掛けた「The Witcher 3」の見事な“エレディン”スタチューがお披露目

2016年10月27日 17:58 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

先日、CD Projekt Redとプライム1スタジオの提携に伴いアナウンスされたゲラルトさんのスタチューをご紹介した「The Witcher 3: Wild Hunt」(ウィッチャー3 ワイルドハント)ですが、新たにプライム1スタジオが第2弾スタチューとなる“エレディン”のディテールを発表。ゲラルトさんと同じくもの凄い仕上がりのプロトタイプを撮影したイメージが多数登場しました。

(続きを読む…)

衛星基地への侵入ミッションを収録した「Sniper Ghost Warrior 3」の新たなプレイスルー映像が公開

2016年10月27日 17:20 by katakori
sp
「 Sniper Ghost Warrior 3」

先日、発売の延期が報じられたCI Gamesの人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper: Ghost Warrior 3」ですが、新たにGameSpotが未見のミッションを収録した13分のプレイスルー映像を公開しました。

夜間の衛星アンテナ基地に潜入し、アンテナの座標をアップロードしつつ施設内のリモートアクセスを切断する楽しそうなゲームプレイを収録した最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「The Long Dark」初のハロウィンイベント“4 Days of Night”がアナウンス、開幕はまもなく

2016年10月27日 16:48 by katakori
sp
「 The Long Dark」

9月末に多数の新コンテンツを導入するサンドボックスの“Vigilant Trespass”アップデートが配信されたSteam Early Access版「The Long Dark」ですが、新たに公式サイトが更新され、まもなく4日間のハロウィンイベントを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

銃撃戦を大きく改善した「The Division」1.4アップデートのハイライトを紹介する新トレーラーが公開

2016年10月27日 16:10 by katakori
sp
「The Division」

先日待望の1.4アップデート配信を迎え、統計情報ページもオープンした「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、新たにUbisoftがRPGとシューターのバランスを見直し、銃撃戦の要素と感覚を大きく改善する1.4アップデートのハイライトを分かりやすくまとめた新トレーラーを公開しました。

実際の戦闘シーンを交えながら、スケーリングの調整やシューター要素の強化、ワールドクラスの導入、ビルドのバリエーションを増す武器とスキル、タレントの広範囲なバランス調整など、刷新されたゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

日本語版「マフィア III」が遂に発売、モバイル向けの“マフィア III: ライバル”も国内リリース

2016年10月27日 12:41 by katakori
sp
「Mafia III」

本日遂に迎えた日本語版「マフィア III」の発売に併せて、iOSAndroid向けのスピンアウトバトルRPG「マフィア III: ライバル」の国内配信が開始され、2Kが注目作の発売を報告するプレスリリースを発行しました。

発売に併せて、“マフィア III: ライバル”のローンチトレーラーが公開されたほか、最新作“マフィア III”の舞台となるニューボルドーの多彩な要素を紹介する日本語字幕入りの解説映像が登場しています。

また“マフィア III”の豪華な限定版とレコードプレイヤー、素敵なウイスキーグラスやTシャツなど、豪華なプレゼントを用意したTwitterキャンペーンもスタートしていますので、最新のリリース情報と併せてチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

リマスター版「TESV: Skyrim」の発売を祝う美味しそうなスイートロールの作り方映像が公開、シドニーでは無料プレゼントも

2016年10月27日 11:54 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

先日、2~3日休めるDr.Agon Born先生の診断書も公開され、28日のローンチを待つのみとなったPS4とXbox One、PC向けのリマスター新作「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」ですが、新たにBethesdaがリマスター版の発売を祝う美味しそうなスイートロールの作り方映像を公開しました。

これに併せて、オーストラリア向けのプロモーションがアナウンスされ、10月29日と30日の現地時間朝10時から、映像でスイートロールのレシピを紹介したパン屋さんBourke Street Bakeryのシドニー店にて、Skyrimのスイートロールを無料で提供することが判明しています。

(続きを読む…)

「Battlefield 1」のプラットフォーム別グラフィック/フレームレート比較映像が公開

2016年10月27日 11:19 by katakori
sp
「Battlefield 1」

先日、待望のローンチを果たした「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たにDigitalFoundryが製品版のグラフィックとフレームレートをプラットフォーム別にまとめたパフォーマンスの検証映像を公開しました。

また、レンタルサーバプログラムのアップデートに関するスケジュールとコミュニティが運用するバグトラッカーが登場しています。

(続きを読む…)

Slightly Mad Studiosの人気レーシングシム「Project CARS」の累計販売が200万本を突破

2016年10月27日 10:42 by katakori
sp
「 Project CARS」

昨年5月のローンチを経て、今年3月にはGOTY版の販売が開始されたSlightly Mad Studiosの新作レーシングシム「Project CARS」ですが、新たにSlightly Madが公式サイトを更新し、本作の累計販売が遂に200万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新マップ“Mayday”やCODポイントの導入など、ライブ配信から浮上した「CoD: Infinite Warfare」の新情報まとめ

2016年10月27日 10:21 by katakori
sp
「Call of Duty: Infinite Warfare」

先日、ピーター・バーグ監督による豪華な実写トレーラーが公開された「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、本日来たる11月4日のローンチに先駆けて、Infinite WarfareのeSsports要素にスポットを当てるライブ配信が実施され、新マップやCODポイント、CODCasterモード等に関する幾つかのディテールが判明しています。

また、Xbox One版のファイルサイズやPC版の最小動作要件も報じられています。

(続きを読む…)

いびつに増築されたお隣さん家を紹介する住居侵入ホラー「Hello Neighbor」の新トレーラーが公開、アルファも発売

2016年10月27日 0:40 by katakori
sp
「Hello Neighbor」

先日、不気味なお隣さん家の地下に隠された秘密に迫るティザートレーラーをご紹介したステルスホラーアクション「Hello Neighbor」ですが、新たに本作のAlpha 1ビルドを提供する30ドルの早期アルファ販売が開始され、サメが泳ぐ2階部屋や謎の墓など、いびつに増築されたお隣さん家と多数の新メカニクスを紹介するアルファ1トレーラーが公開されました。

開発を手掛けるDynamic Pixelsによると、今回のアルファ1ビルドは以前のプレアルファビルドに比べて3倍の規模に達しているとのこと。

(続きを読む…)

Shelterを生んだMight and Delightの新作マルチプレイヤー「Meadow」のローンチトレーラーが公開

2016年10月26日 23:57 by katakori
sp
「 Meadow」

ShelterシリーズのスピンアウトとしてアナウンスされたMight and Delightのオンラインマルチプレイヤーサンドボックス「Meadow」ですが、本日まもなく迎える発売に先駆けて、シリーズ最大規模のオープン環境や可愛い動物たちの探索を収録した素敵なローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

不気味な船に囚われた少女の脱出を描く「Little Nightmares」のインタラクティブデモが登場

2016年10月26日 23:41 by katakori
sp
「Little Nightmares」

今年8月にパブリッシャーがBandai Namcoに決まり、日本語版もアナウンスされたTarsier Studiosの新作「Little Nightmares」(旧“Hunger”)ですが、新たにBandai Namcoが本作の主人公シックスの脱出を体験させるインタラクティブデモを公開しました。

環境パズルのメカニクスや舞台となる巨大な船“モウ”の内部、不気味なコックなど、来る作品の概要に加え、ローンチ時に使用可能な天狗のマスクが無料DLCとしてゲットできるデモは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

大学を中退した猫Maeと友人達の奇妙な日常を描く新作「Night in the Woods」の発売日が2017年1月10日に決定

2016年10月26日 22:30 by katakori
sp
「Night In The Woods」

Kickstarterキャンペーンの成功を経て、Alec Holowka氏とScott Benson氏、Bethany Hockenberry女史が3年に渡って開発を進めていた期待の新作アドベンチャー「Night in the Woods」ですが、先ほどInfinite Fallが発売日の決定を正式にアナウンスし、PS4とPC、Mac、Linux版が2017年1月10日にローンチを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

2Kが「EVOLVE Stage 2」の開発完了と運用の継続、フランチャイズの今後について報告

2016年10月26日 17:49 by katakori
sp
「Evolve」

本日、5年半に及んだTurtle Rockによる開発終了が報じられた「EVOLVE」と「EVOLVE Stage 2」ですが、新たに2Kが公式Blogを更新し、“Stage 2”の開発と運用の継続、フランチャイズの今後について興味深い質疑応答を掲載しました。

(続きを読む…)

「LEGO Star Wars: The Force Awakens」“タコダナ”レベルパックのゲームプレイトレーラーが公開

2016年10月26日 17:08 by katakori
sp
「 LEGO Star Wars: The Force Awakens」

先日、ジャクーに不時着したポー・ダメロンの冒険を描く第1弾レベルパック“Poe’s Quest for Survival”が配信された「LEGO Star Wars: The Force Awakens」(LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒)ですが、新たにカイロ・レン側の視点からタコダナにおけるレイとBB-8の探索を描く第2弾レベルパック“The First Order Siege of Takodana Vignette”の配信が開始され、楽しそうなゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.