かつてCriterion Gamesと“Burnout”シリーズを生んだAlex Ward氏とFiona Sperry女史が設立し、元Criterionのベテラン達が多く在籍する“Three Fields Entertainment”が、破壊ゴルフ“Dangerous Golf”に続く新作として開発を進めている新作VRゲーム「Lethal VR」ですが、11月8日に発売を迎えるHTC Vive版の発売に先駆けて楽しそうなゲームプレイを紹介するローンチトレーラーが公開されました。(PS VR版は2016年ホリデーシーズン発売予定)
“Lethal VR”は、映画“007 黄金銃を持つ男”の黄金銃や“クロコダイル・ダンディー”の巨大なナイフ、“ダーティハリー2”のマグナム、“キル・ビル”の手裏剣、“007 ゴールドフィンガー”の山高帽、“ロボコップ”のオート9など、著名な映画の象徴的な武器と銃撃シーンにインスパイアされたアーケードライクなVR射撃トレーニング作品で、多数のミッションやオンラインスコアボードを特色としています。
先日、PC版PTSの4週間近いテスト運用を終えた「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)の1.4アップデートですが、先ほど最新の“State of the Game”放送が実施され、全プラットフォームの製品版向け1.4アップデート配信が10月25日に決定したことが明らかになりました。
10月28日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る「タイタンフォール 2」ですが、新たにEAが国内向けに本作の主人公ジャック・クーパーとミリシア製のタイタンBT-7274の運命的な出会いと2人の絆を描いたエモーショナルな日本語字幕入りトレーラー“Jack and BT-7274”を公開しました。
UPDATE:10月20日17:03
本日、公式サイトにホリデーシーズンに向けた「Star Wars Battlefront」の展開が掲載され、ローンチ1周年を祝う完全版「Star Wars Battlefront Ultimate Edition」が正式にアナウンスされました。
事前情報通り、“Star Wars Battlefront Ultimate Edition”は4つの拡張パックを含むシーズンパスを同梱し、11月発売予定とのこと。
以下、更新前の本文となります。
9月下旬に第3弾拡張パック“デス・スター”が配信された「Star Wars Battlefront」ですが、来るローグ・ワンDLC“Rogue One: Scarif”の続報が待たれるなか、海外Amazonに本作の全DLCや専用コンテンツを同梱する「Star Wars Battlefront Ultimate Edition」のPS4とXbox One版が掲載され、近く完全版がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。
本日、Visual Conceptsが開発を手掛ける人気NBAシムシリーズの最新作「NBA 2K17」が国内ローンチを果たし、映画“クリード チャンプを継ぐ男”で主人公アドニス・クリードを演じたマイケル・B・ジョーダンを起用した全く新しいMyCAREERモードや、豪華なゲーム内実況の強化、イマジン・ドラゴンズやグライムスを含む超豪華なサウンドトラック、シュートやボールのハンドリングの大幅な改善など、最新作の概要を紹介するリリース情報がアナウンスされました。
第1週のベータを終え、第2週のマルチプレイヤーベータ開幕が迫る人気シリーズ最新作「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、新たにModern Warfare 2の人気マップをリメイクする予約特典マップ“Terminal”のゲームプレイトレーラーが公開され、“Terminal”が第2週のベータに登場することが判明しました。
また、日本時間の22日深夜に始まる第2週のマルチプレイヤーベータに先駆けて、公式ライブ配信が行われるほか、コンバットリグの紹介フッテージが登場しています。
今年7月にPS4とXbox One、Wii U、PC向けの新作としてアナウンスされた初代“Darksiders”の現世代向けリマスター「Darksiders: Warmastered Edition」ですが、先ほどTHQ Nordicが本作の発売延期を発表し、新たなリリース日が11月22日に決定したことが明らかになりました。
先日、待望の日本語版ローンチを果たしたTT Gamesの人気シリーズ最新作「LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒」ですが、新たにワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントがデンマークのレゴランドで開催された本作の発売記念イベントを紹介するプレスリリースを発行し、第1弾として最新作の開発を率いたリードストーリーデザイナー グレアム・ゴーリング氏のインタビューを公開しました。
シリーズ特有のコラボレーションや最新作の新機能、本作固有の新ストーリーが誕生した経緯など、興味深い話題がまとめられた最新のリリース情報は以下からご確認下さい。
先日、オープンワールド環境に用意されたサイドクエストとアクティビティの情報が公開された「Horizon Zero Dawn」ですが、新たにGuerrilla Gamesが機械恐竜たちと主人公アーロイを描いた未見の新スクリーンショットを8枚公開しました。
“Horizon Zero Dawn”を象徴するThunderjawやWatcher、Shell Walker、Sawtoothに加え、アーロイが騎乗するBroadheadのディテールが確認できる最新のイメージは以下からご確認下さい。
Mass Effectやマーベル作品のコスプレで知られるJenna Lynn Meowriさんが、新たに槍を磨いたりパンをこねたりする「The Elder Scrolls」シリーズの官能的な戯曲“The Lusty Argonian Maid”(アルゴニアンの侍女)を完全再現したメイドコスプレを披露し話題となっています。
分厚いアルゴニアンの侍女のハードカバーを手にしたセクシーなリフト・ハー・テイルと製作中のイメージは以下からご確認下さい。
UPDATE:10月19日10:53
新たに、ルイス・ハミルトンが自ら“Call of Duty: Infinite Warfare”内のキャラクターイメージを公開しました。以下、イメージとTwitter追加後の本文となります。
既に俳優キット・ハリントンやブライアン・ブルーム、デヴィッド・ヘアウッドに加え、人気格闘家コナー・マクレガー、ゾンビモードのデビッド・ハッセルホフなど、超豪華なキャストが報じられている「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、新たにフランスのテレビ局M6の報道から人気F1ドライバーとして活躍するルイス・ハミルトンが“Infinite Warfare”に出演することが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。