昨年11月末に“The Dark Eye”作品でお馴染みドイツのDaedalic Entertainmentが、イギリスの人気小説家ケン・フォレットの代表作として知られる“大聖堂”(The Pillars of the Earth)シリーズのビデオゲーム化を発表し大きな話題となりましたが、新たにDaedalicがアルファビルドを利用した本作初のゲームプレイ映像を公開。Daedalicの代表作として高い評価を獲得している“The Dark Eye: Chains of Satinav”や“Memoria”に近いスタイルのアドベンチャー作品となることが明らかになりました。
また、今回の映像には既に貴族社会から放逐された状況にあるアリエナと弟リチャードがプレイアブルキャラクターとして登場しており、来る新作がリチャードをシャーリング伯の正統な後継者と認めさせるアリエナの行動を軸に、修道院におけるフィリップとウォールランの対立や復讐心に燃えるウィリアムとの関係、そして大聖堂の再建に臨むジャックの物語を描く文字通り原作を忠実に脚色する作品であることが判明しています。
本日遂に海外ローンチを果たしたDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、新たにEAのCFO Blake Jorgensen氏が本日サンフランシスコで開催された“UBS Global Technology”カンファレンスに登壇し、EAがDisneyとの提携により獲得した複数年に及ぶ“スター・ウォーズ”コアゲームの独占的なパブリッシング権とフランチャイズの展開について言及。今後さらなる“スター・ウォーズ”作品が登場するだけでなく、将来的に“Battlefront”シリーズのタイトルが複数登場することを示唆しました。
先日、ファンイベント“N7 Day”の開催に併せて、女性シェパードを演じた女優Jennifer Haleがファンにお別れを告げ、新たな冒険の始まりを予告するティザートレーラーが公開されたシリーズ最新作「Mass Effect: Andromeda」ですが、新たにこのトレーラー内に小さく映り込んでいたドッグタグが発見され、シェパードに変わる新主人公の名前が“Ryder”、または“Rider”ではないかと注目を集めています。
これは、RedditユーザーのBeneliotoさんが発見したもので、今のところ真偽の程は不明ながら、前トリロジーの主人公シェパードがマーキュリー計画を通じてアメリカ人として初めて宇宙飛行に成功したアラン・シェパードの名を冠したものであったことこから、来る新シリーズの主人公がアメリカ初の女性宇宙飛行士サリー・ライドにインスパイアされたものではないかとの見方が有力視されています。
先日、リテール版の販売スケジュールと共に数枚の新スクリーンショットが公開された「Game of Thrones – A Telltale Games Series」ですが、昨年末にスタートしたForrester家の壮大な物語にフィナーレを迎える最終エピソード“The Ice Dragon”の11月17日配信が目前に迫るなか、来るエンディングに向けてEP1から積み重ねられてきた大きな選択とその統計を振り返る興味深い新トレーラーが公開されました。
今回は、エピソード6の未公開シーンを含むトレーラーをご紹介しますが、映像には過去のエピソードに含まれる選択の内容が直接記されていますので、未プレイ或いは未クリアのエピソードを残している方は十分閲覧にご注意下さい。
現在、“Halo 5: Guardians”と“Call of Duty: Black Ops III”、“Metal Gear Solid V: The Phantom Pain”の検証を平行して進めているお馴染みDefendTheHouseが、新たに「Fallout 4」のMythbustersを開始し、最新作の気になるあれこれを調査した第1弾エピソードの映像が公開されました。
今回は、5つの噂を検証した第1弾エピソードをご紹介しますが、映像と検証の内容には軽微ながら一部ネタバレが含まれますので、未プレイの方は閲覧に十分ご注意下さい。
11月17日の海外ローンチと19日の日本語版発売がいよいよ目前に迫るDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、新たにDigital FoundryがPS4版の製品版に近い最終コードを利用したパフォーマンスの検証映像を公開。深い森が広がるエンドアをスピーダーバイクで駆け抜けるシーンや、大きな爆発とフォグ、パーティクル描画が重なる場面においても全くドロップしない強健な60fps動作を見せています。
また、NX Gamerが計測を行ったXbox One版の検証映像も登場しており、エンドアの銃撃戦や大量の戦闘機が大規模な空中戦を繰り広げるファイター・スコードロンといった壮観なシーンにおいてもPS4版と同じく驚く程ソリッドな60fps動作が確認出来ます。
今のところ、Digital FoundryによるXbox One版の解析とパフォーマンスに関する記事は公開されていませんが、気になる方は予め素晴らしく軽快な動作と目を見張るビジュアルをチェックしておいてはいかがでしょうか。
先日、Bethesdaが初日1,200万本出荷と7億5,000万ドル(約920億円)規模の販売を報告した人気RPGシリーズ最新作「Fallout 4」ですが、新たにデジタルゲームの市場調査を専門に手掛けるSuperDataが本作のデジタル版販売について報告を行い、“Fallout 4”のデジタル版がローンチから3日間で187万本販売し、売上げが1億ドルを突破したと明らかにしました。
9月中旬に待望の国内ベータが始動し、レンタルとサブスクリプションを含め約160作品が対応を果たしているSonyのクラウドゲーミングサービス「PlayStation Now」ですが、新たにSCEJAが新たに14本の対応タイトルをアナウンスし、“KILLZONE 2”や“ソニックアドベンチャー2”、“地球防衛軍4”といった人気タイトルが11月17日から利用可能となることが明らかになりました。
レンタルと定額制サービスそれぞれに追加されるタイトルラインアップは以下からご確認下さい。
今年8月中旬に“ZombiU”をPS4とXbox One、PC向けに最適化したデジタル版が発売された「ZOMBI」ですが、新たにUbisoftが今月初めに国内向けのパッケージ版発売決定を報じたPS4版“ZOMBI”の概要とゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーを公開しました。
先日海外ローンチを果たし、セールス面の大きな成功をはじめ、リリース時恒例のバグやグリッチ、ネタバレを含む膨大なイースターエッグに至るまで、連日膨大な情報が噴出しているBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、新たに最新作の本編に登場する“Vault-Tec”社のポスターに記載された電話番号が実際に稼動していることが判明し注目を集めています。
前回、BO2以来の大規模な販売を達成した“Call of Duty: Black Ops III”が英史上14番目のローンチを果たし初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが11月8日週の最新データを発表し、先日待望のローンチを果たしたBethesda Game Studiosの人気シリーズ最新作「Fallout 4」が見事“Black Ops III”を抑え初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
GfKの発表によると、“Fallout 4”は2015年のイギリス史上で“FIFA 16”と“Black Ops III”に次ぐ3番目のローンチを果たし、Obsidianが開発を手掛けた前作“Fallout: New Vegas”の初週に対して213%増もの販売を達成したとのこと。
また、Xbox向けのローンチを迎えた新生Tomb Raiderシリーズの続編“Rise of the Tomb Raider”は初登場4位でトップ5入りを果たしています。
Kaos Studiosの閉鎖やTHQの倒産、CrytekによるIP購入と売却といった非常に複雑な経緯を経て、現在はDeep Silverが新設した内部スタジオ“Dambuster Studios”が開発を進めている“Homefront”シリーズの新作「Homefront: The Revolution」ですが、新たにKaos Studiosでかつてオリジナル“Homefront”のライターを務め、今年6月にDambuster入りを果たし再びシリーズに携わることとなったシニアナラティブディレクターC.J. Kershner氏がMCVのインタビューに応じ、“The Revolution”を“Homefront 2”と呼ばなかった理由について興味深い見解を明らかにしました。
先日、クリスタルレイクで女性キャンプ指導員を追うジェイソンのゲームプレイを収録した初のプロトタイプフッテージが登場した映画“13日の金曜日”の公式ビデオゲーム「Friday the 13th: The Game」ですが、その後の初期ゴール突破を経て、無事週末にKickstarterキャンペーンが終了し、最終的に1万2,218人のファンが82万3,704ドルの開発資金を提供したことが明らかになりました。
また、Kickstarterキャンペーンの終了に伴い、環境オブジェクトを利用したキルや開発インタビュー、目玉や心臓が飛び出すようなジェイソン用のキルムーブを追加するストレッチゴールを達成したことが判明しています。
本日、シーズンパスに同梱される追加コンテンツのラインアップがアナウンスされた「Star Wars Battlefront」ですが、11月17日の海外ローンチと19日の日本語版発売がいよいよ目前に迫るなか、新たに公式サイトが更新され、先だって行われた大規模なオープンベータのフィードバックを元に改善・調整された幾つかのディテールが明らかになりました。
また、本作のシニアプロデューサーJamie Keen氏がEurogamerのインタビューに応じ、予てから調整が予告されていた惑星ホスのウォーカーアサルトについて具体的な変更の概要を提示しています。
先日、無事Kickstarterキャンペーンの初期ゴールを達成した映画“13日の金曜日”の公式ビデオゲーム「Friday the 13th: The Game」ですが、Kickstarterの終了がいよいよ2時間後に迫るなか、プレアルファのプロトタイプを動作させた初のプレイ映像が登場し注目を集めています。
初期段階のビルドながら、いかにもな女性のキャンプ指導員を静かに追跡するジェイソンの様子やフレアで赤く照らされるロケーションが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
先日、Hateに似た脅威システムのメカニクスや動的な天候のゲームプレイに対する影響など、幾つかの新情報をご紹介したUbisoftの期待作「Tom Clancy’s The Division」ですが、新たに11月分の公式Q&A情報が公開され、未見のスキル設定UIや武器カスタマイズ、キャラクター選択画面を含む映像が公開されました。
また、Q&A映像の公開に伴い、スキルの割り当てや武器カスタマイズ、作成可能なキャラクターの数に関する興味深いディテールが明らかになっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。