噂:モダンな操作体系に改善されたXbox One版「Fallout 4」のデフォルトコントローラー設定が浮上+おまけ

2015年10月26日 23:51 by katakori
sp
「Fallout 4」

本日、コンソール版のMOD対応を視野に入れた新たなMOD配信プラットフォームに関する情報をご紹介した「Fallout 4」ですが、11月10日のローンチが目前に迫りながらも(予てからの予告通り)全く報じられない具体的なゲームプレイの内容に注目が集まるなか、海外のXbox One用Smartglassアプリに本作のヘルプページが追加され、非常に興味深いデフォルトのコントローラー設定が浮上しています。

今のところ、国内のSmartglassアプリに商品ページが存在しないことから真偽の程は未確認ですが、左スティックのボタン押し込みによるスプリントやLBに移動したV.A.T.S.の発動、RBの近接とグレネード投擲[長押し]、恐らく8種まで割り当て可能なD-padを利用したお気に入り登録など、モダンな操作スキームに刷新されたデフォルトのコントローラーマップは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

発表が噂されるVita版「XCOM: Enemy Unknown Plus」のトロフィーリストが登場

2015年10月26日 15:59 by okome
sp
「XCOM: Enemy Unknown Plus」

7月と9月の初めに、韓国のレーティング機関“GAME RATING and ADMINISTRATION COMMITTEE”とESRBにてレーティング通過が発見され、登場が噂されている“XCOM: Enemy Unknown”のVita版「XCOM: Enemy Unknown Plus」ですが、新たにPSNとXbox Live、Steamのトロフィー情報を扱うExophase Registersに本作のトロフィーリストが掲載され、いよいよアナウンスが近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Fallout 4」に運転可能な車両のクラフト要素が登場か、Prima Gamesが公式サイトに気になる解説を掲載

2015年10月19日 11:21 by katakori
sp
「Fallout 4」
Perkポスターに登場していたIntelligenceの1段階目Perk

Steamの国内向けPC英語版解禁が11月10日に決定し、世界的な発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Fallout 4」ですが、新たに本作の公式ガイドブックを販売するPrima Gamesが本作の資源収集や生産要素にスポットを当てた特集記事を公開し、来る最新作に運転可能な車が登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Blizzardが開発を手掛ける新作ヒーローシューター「Overwatch」のコンソール対応が進行中か、EU公式に気になる表記

2015年10月17日 13:22 by katakori
sp
「Overwatch」

昨日、4時間に及ぶ配信映像のアーカイブとハイライトをご紹介したBlizzardの期待作「Overwatch」ですが、10月27日のパブリックベータテストと11月6日の“BlizzCon 2015”開幕に注目が集まるなか、突如本作のコンソール対応に関する噂が浮上し注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Destiny」にシルバーで購入可能なブーストアイテムが多数登場か、アイテムDBから存在が浮上

2015年10月14日 16:01 by katakori
sp
「Destiny」

“エバーバース貿易会社”のタワー店オープンに伴い、エモートの販売が開始され、国内向けのシルバー対応が待たれる「Destiny」ですが、昨晩の2.0.1パッチ実装を経て、アイテムDBにTKK発売に併せて配布された使い切りのレベルブースト(25LVまで)に似た効果のアイテムやXPブーストを含む多数のアイテムが発見され、これらが今後シルバーで購入可能となるのではないかと注目を集めています。

今のところ真偽の程は不明ながら、一部のアイテムは既に公式DB上で存在が確認でき、年末に向けて拡張を予告していたシルバー用コンテンツの続報が待たれるところです。

新たに発見されたアイテムのラインアップは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Batman: Arkham Knight」と「Mortal Kombat X」がそれぞれ累計500万本販売を突破か、WSJが報告

2015年10月12日 23:22 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

昨年11月に発売した“Middle-earth: Shadow of Mordor”の大きな成功に続いて、今年は野心作“Lego Dimensions”を含む多数のLEGOシリーズや“Dying Light”、“Mortal Kombat X”、“Batman: Arkham Knight”、“Mad Max”、“Gauntlet”など、素晴らしい仕上がりの大作を多数発売しているお馴染みWarner Bros.ですが、新たにThe Wall Street Journalが近年大きな成長を遂げている同社のビデオゲームに関する興味深い記事を公開。Rocksteady Studiosの人気シリーズ最新作「Batman: Arkham Knight」とNetherRealm Studiosの「Mortal Kombat X」がそれぞれ累計500万本販売を突破していると報告しました。

(続きを読む…)

噂:VR対応やジップラインなど、「Half-Life 3」のものと見られる文言を記載したファイルが“Dota 2”のパッチデータから発掘

2015年10月10日 12:48 by katakori
sp
「Half-Life」

今年3月にSteam VRデバイス“HTC RE Vive”のお披露目が行われた際に、HTCのCher Wang会長がVR版“Half-Life”が存在することを示唆し、その後発言が事実ではなかったと謝罪した経緯をご紹介しましたが、本日“Dota 2”のパッチデータ内部に“hl3.txt”と名付けられたファイルの存在と具体的なメカニクスを思わせる文言が確認され、VR対応を果たす「Half-Life 3」(もしくはPortalやDota 2のVRデモに似た“Half-Life”の何か)が進行しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:PC版「Star Wars Battlefront」のファイルから未発表ヒーロー/ヴィランの情報が浮上

2015年10月8日 23:18 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

本日、待望のオープンベータが国内でスタートし、欧米よりも一足先に目を見張るようなスター・ウォーズ体験が可能となった「Star Wars Battlefront」ですが、海外では早速PC版クライアントのスクレイピングが始まっており、未発表ヒーローとヴィランのラインアップや、ヒーロー/ヴィランと7名の兵士が戦う(例:ルークvs帝国兵7名、ボバ・フェットvs反乱同盟軍7名)ヒーローハントモードのボイスオーバーデータ等が発見される状況となっています。

今回は現段階で発掘/確認済みデータの一部ディテールをご紹介しますが、内容には軽微ながらネタバレが含まれますので閲覧には十分ご注意下さい。

(続きを読む…)

噂:DLCを同梱する「Evolve Ultimate Edition」が11月に発売か、米Amazonに商品ページが登場

2015年10月6日 13:38 by okome
sp
「Evolve Ultimate Edition」

8月にシーズン2の第2弾ハンターとして新トラッパー“Jack”が導入され、残る新ハンターとモンスターの続報が待たれるTurtle Rockの4vs1アクション“Evolve”ですが、新たに「Evolve Ultimate Edition」と呼ばれる商品が米Amazonにリスト入りしていることが判明し、DLCを同梱する完全版が近く登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Ubisoftの新作は氷河期のサバイバルを描くスピンアウト「Far Cry Primal」か、スクリーンショットと一部ディテールが流出

2015年10月6日 9:58 by katakori
sp
「Far Cry Primal」
IGN Turkeyが誤って公開したスクリーンショット

昨晩、Ubisoftがティザー映像を公開し、何やら洞窟に描かれた壁画のようなイメージが登場していた謎の予告ですが、その後徐々に変化するティザー映像には巨大なサーベルタイガーやマンモス、オオカミ、クマの姿と共に槍や弓を手に戦う人類の姿が描かれており、正式なアナウンスが待たれる状況となっています。

そんな中、トルコのIGNが誤って「Far Cry Primal」と呼ばれる未発表新作のスクリーンショットを公開。さらに確度の高い数々のリークで知られる海外Kotakuが本作の概要について具体的なディテールを報じています。

(続きを読む…)

「Ubisoft」が新たな発表を予告する謎のティザーページをオープン、突如浮上した“Far Cry Sigma”関連か

2015年10月6日 1:28 by katakori
sp
「Ubisoft」

先日、SteamDBに“Far Cry Sigma”なるアプリケーションが登録され、何らかのスピンアウトや新作が登場するのではないかとの噂をご紹介しましたが、先ほどUbisoftが公式サイトのTOPページを更新し、謎のティザー映像を掲載。何らかの発表を予定していることが明らかになりました。

今回掲載された映像は、洞窟の壁面に描かれたような狩人らしき男性を映したもので、パチパチと音を立てて燃えるたき火の音が確認できるほか、公式Twitterは“Survival is timeless”(サバイバルは時代を超える)と記したメッセージを紹介しています。

(続きを読む…)

噂:「CoD: Black Ops III」にあのアーケードゲームの続編が登場か、ゾンビモードの気になる情報も

2015年10月5日 17:24 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

先日、謎に満ちたストーリートレーラーの気になるシーンをまとめてご紹介したTreyarchの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たに海外でトロフィー/実績情報が流出し、未確認ながら幾つか気になる情報が登場しています。

今回は、この実績情報から浮上した幾つかの要素と以前のトレーラーに収録された関連情報をまとめてご紹介しますが、内容には軽微なネタバレが含まれますので閲覧には十分ご注意下さい。

(続きを読む…)

噂:「Far Cry Sigma」と呼ばれる作品がSteamDBに登録、“Far Cry”シリーズの新作か

2015年10月2日 16:54 by katakori
sp
「Far Cry Sigma」

昨年11月中旬の“Far Cry 4”ローンチと各種DLCの配信を経て、シリーズに関する新しい話題が途絶えているUbisoftの“Far Cry”フランチャイズですが、新たにSteamのデータベースに「Far Cry Sigma」なるアプリケーションの登録が確認され、スピンアウトやリマスターの類いではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Rise of the Tomb Raider」のキャンペーンを拡張するDLCが近くアナウンスか、Xbox One版シーズンパスが米Amazonに登場

2015年10月2日 12:55 by okome
sp
「Rise of the Tomb Raider」

11月10日(国内は11月12日)のXbox版発売に向けて、大手海外メディアのハンズオンプレビューや新たなXbox Oneバンドルの発売といった新情報が連日報じられている「Rise of the Tomb Raider」ですが、新たに米AmazonがXbox One版シーズンパス(29.99ドル)の予約販売を開始し、近くDLCがアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:MachineGamesの「Wolfenstein」シリーズ新作が開発中か、アーニャ役の女優Alicja Bachledaが存在を示唆

2015年9月23日 18:36 by katakori
sp
「Wolfenstein」

今年5月に1946年のBJを描くスピンアウト“Wolfenstein: The Old Blood”が発売されたMachineGamesの「Wolfenstein: The New Order」ですが、現在idと共に期待作“Fallout 4”のシューター要素を改善すべく協力しているスタジオの動向に注目が集まるなか、新たに“The New Order”の本編でB.J.の恋人アーニャを演じた女優Alicja Bachledaが“Wolfenstein”新作の存在を示唆し注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:1TBモデルの新型PS4を同梱する「CoD: Black Ops III Limited Edition」バンドルが登場か、米Amazonが予約受付けを開始

2015年9月22日 23:55 by okome
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

本日ロサンゼルスのテーマパークSix Flagsにオープンした“Shadows of Evil”テーマのライド系アトラクションに関する話題をご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」ですが、先ほど米Amazonに1TBモデルの新型PS4を同梱する本作のバンドルパッケージ「Call of Duty: Black Ops 3 Limited Edition」が登場し、449ドルで予約の受付けが開始されています。(※ 発売は11月9日)

(続きを読む…)

噂:EAが“EA Access”に似たPC向けのサブスクリプションサービスを検討中か、オンライン調査のイメージが浮上

2015年9月21日 13:18 by katakori
sp
「Electronic Arts」

これまで、“Dragon Age”や“Mass Effect”、“Battlefield”シリーズの新コンテンツ開発に関するオンライン調査を複数実施し、その後アンケートの一部が事実となった経緯が知られるEAですが、新たに未確認のオンライン調査としてXbox Oneの“EA Access”に似たPC向けのサブスクリプションサービスに絡むアンケートのイメージが流出し、ActivisionやTake-Two、Bethesda、Ubisoftといった他社作品の取り扱いも視野に入れた内容の真偽に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

3種のDLCを同梱する未発表の「Just Cause 3」用シーズンパスがSteamにて販売開始、価格は25ドル

2015年9月15日 13:22 by katakori
sp
「Just Cause 3」
海外Steamに登場したシーズンパスのイメージ

先日、待望の日本語版が国内向けにアナウンスされたAvalanche Studiosの人気シリーズ最新作「Just Cause 3」ですが、本日海外Steamにて未発表のDLC3種と専用の特典を同梱したシーズンパス“Air, Land & Sea Expansion Pass”の販売が開始(※ 国内からは利用/閲覧不可)され、正式発表が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.