最新作のアートワークを収録するフルカラーのハードカバーアートブック「The Art of DOOM Eternal」がアナウンス、発売は2020年初頭

2019年7月9日 17:19 by okome
sp
「DOOM Eternal」

本日、Dark Horse Booksが7月18日のSDCC開幕に先駆けて人気シリーズ最新作“DOOM Eternal”の豪華なハードカバーアートブック「The Art of DOOM Eternal」をアナウンスし、海外Amazonを含む小売向けの予約受付がスタートしました。(参考:国内Amazonの“The Art of DOOM Eternal”)。

デーモンやUACの施設、“Sentinel”を含む未見のロケーション、ドゥームスレイヤーの新たなPraetorスーツや武器のディテールを192ページに渡って収録するフルカラーのハードカバー本“The Art of DOOM Eternal”の価格は39.99ドルで、2020年初頭の発売を予定しています。

(続きを読む…)

素敵なポスターとステッカーセットを同梱する海外PS4とNintendo Switch向けのリテール版「Forager」がアナウンス、発売は9月

2019年7月9日 10:08 by okome
sp
「Forager 」

先日、海外PS4とNintendo Switch向けの発売が7月30日に決定したMariano Cavallero氏の独創的な放置系RPG「Forager」ですが、新たに多彩なインディータイトルの販売を手掛けるNighthawk Interactiveが、PS4とNintendo Switch向けのリテール版“Forager”をアナウンス。北米で2019年9月10日、ヨーロッパで9月13日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

日本語Nintendo Switch版「Dead by Daylight」の店頭予約販売がスタート、発売は9月26日

2019年7月9日 0:06 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、国内向けの発売が9月26日に決定したNintendo Switch版「Dead by Daylight」ですが、新たに日本語版のパブリッシャを務める3gooが公式Blogを更新し、パッケージ版の店頭予約販売開始を報告。国内Amazonを含む全国の取扱店にて予約の受付けがスタートしました。

Nintendo Switch版“Dead by Daylight”は、ゲーム本編と6つのオリジナルチャプター、2つのコスチュームパック、Switch専用の“トラッパー”限定スキンを同梱し、価格は4,600円となっています。

(続きを読む…)

UKチャート6/30~7/6:シリーズ最新作「スーパーマリオメーカー 2」が“Crash Team Racing Nitro-Fueled”を抑え見事2週目の首位を獲得

2019年7月8日 17:56 by katakori
sp
「Super Mario Maker 2」

前回、“スーパーマリオメーカー 2”が見事初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて6月30日週の販売データを報告し、前週に続いて「スーパーマリオメーカー 2」が“Crash Team Racing”シリーズのリマスターバンドル“Crash Team Racing Nitro-Fueled”や“F1 2019”を抑え見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

前週に引き続き、“マリオカート8 デラックス”や“大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL”、“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”といったNintendo Switch向けの作品がセールで販売を伸ばし、NetherRealmの“Mortal Kombat 11”がトップ10に返り咲いた最新の上位10タイトルは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

壮大なスペースコンバットやダン・トラクテンバーグ監督によるイントロ映像、新拡張を含む「Warframe」の“テンノコン”情報が解禁

2019年7月8日 17:35 by katakori
sp
「Warframe」

週末にオンタリオ州で開催された独自イベント“TennoCon”にて、「Warframe」の新情報が大量に解禁され、映画“アンチャーテッド”や“10 クローバーフィールド・レーン”、人気ドラマ“ブラック・ミラー”で知られるダン・トラクテンバーグ監督が手掛けた素晴らしいイントロ映像や新たなアップデート、“Empyrean”の壮大なスペースコンバットといった大量の新情報がお披露目されました。

これに伴い、Digital Extremesが国内向けに多彩な新コンテンツの概要や大量の映像、今後の取り組みについて分かりやすくまとめたプレスリリースを発行しました。

(続きを読む…)

キルラキルやプロメアを生んだトリガーが制作を手掛けた「Shantae 5」の素敵なオープニングアニメーションがお披露目

2019年7月6日 10:21 by katakori
sp
「Shantae 5」

今年3月下旬に正式アナウンスが行われた“シャンティ”シリーズ最新作「Shantae 5」ですが、3年ぶりの復活を果たす最新作のディテールに注目が集まるなか、本日WayForwardが“Shantae 5”のオープニングアニメーションを公開。なんとキルラキルやリトルウィッチアカデミア、プロメアといった作品で知られるお馴染みトリガーが制作を担当した素晴らしい映像が登場し話題となっています。

トリガーの堤尚子プロデューサーとシャンティのクリエイターMatt Bozon氏、Erin Bozon女史のコラボレーションによって実現したシャンティやリスキー・ブーツの躍動感溢れる映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る拡張パック「Mutant Year Zero: Seed of Evil」初の本格的なプレイ映像がお披露目

2019年7月5日 18:02 by katakori
sp
「Mutant Year Zero: Road to Eden」

5月下旬にアナウンスされ、7月30日の発売がいよいよ目前に迫る「Mutant Year Zero: Road to Eden」初の拡張パック“Seed of Evil”ですが、新たにFuncomが来る発売に先駆けて“Seed of Evil”初のゲームプレイをお披露目するライブ配信映像を公開しました。

新ミュータント“ビッグ・カーン”のミューテーションツリーや各種新武器をはじめ、既存キャラクターのミューテーション強化、拡張の舞台となる新エリアの探索も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ストレンジャー・シングスの新作ビデオゲーム「Stranger Things 3: The Game」が発売、ローンチトレーラーもお披露目

2019年7月5日 10:08 by katakori
sp
「Stranger Things 3: The Game」

昨日、遂にシーズン3の放送がスタートした人気TVドラマ“ストレンジャー・シングス 未知の世界”ですが、シーズン3のスタートに併せて、本作の新たなビデオゲーム「Stranger Things 3: The Game」の配信が開始され、多彩なプレイアブルキャラクターを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

Yacht Club Gamesが生んだ傑作プラットフォーマー「Shovel Knight」の累計販売が250万本を突破

2019年7月5日 0:02 by katakori
sp
「Shovel Knight」

2014年6月25日のローンチを経て、先日めでたく発売5周年を迎えたYacht Club Gamesの傑作プラットフォーマー「Shovel Knight」ですが、新たにYacht Club Gamesが本作の5周年を祝う特集記事を公開し、12のプラットフォームでリリースされた本作の累計販売が遂に250万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

プレイヤーの歌声でパズルを解く2Dミュージックプラットフォーマー「One Hand Clapping」がアナウンス、発売は2021年

2019年7月4日 22:21 by katakori
sp
「One Hand Clapping」

ロサンゼルスで活動するインディースタジオBad Dream GamesとパブリッシャーHandyGamesが新作「One Hand Clapping」をアナウンスし、プレイヤーの歌声でパズルを解く独創的な2Dプラットフォーマーの開発を進めていることが明らかになりました。

“One Hand Clapping”は、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC、スマートフォン向けの新作で、沈黙した都市を脱出する主人公が異なる環境を渡り歩き、歌を歌うことで世界を変える物語を描くほか、ミニマルで温かなビジュアルやマイクを利用したゲームメカニクス、6種の異なるバイオームといった要素を特色としており、2021年の発売を予定しています。

発表に併せて公開された素敵なアナウンストレーラーと数枚のスクリーンショットは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

オープンワールド恐竜サバイバルアクション「PixARK」の日本語PS4とNintendo Switch版が発売、ローンチトレーラーも

2019年7月4日 16:20 by okome
sp
「PixARK」

先日、ゲーム世界の歩き方をわかりやすく解説する初心者向けの“序盤サバイバルガイド”がお披露目された「PixARK」(ピックスアーク)ですが、新たにスパイク・チュンソフトが本日迎えた国内PS4とNintendo Switch版の発売に併せて、美しいボクセル世界の探索や多彩な敵との戦闘を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“熱血硬派くにおくん”シリーズの外伝となる新作アクション「River City Girls」が正式アナウンス、開発はなんとWayForward

2019年7月4日 12:03 by katakori
sp
「River City Girls」

本日、アークシステムワークスが“熱血硬派くにおくん”(River City、Kunio-Kun)シリーズの外伝となる最新作「River City Girls」をアナウンスし、シャンティやMighty Switch Force!シリーズ、幾つかのアドベンチャー・タイム作品でお馴染みWayForwardが開発を担当していることが明らかになりました。(参考:国内ティザーページ、8月6日に国内公式サイトオープン予定)

また、発表に併せて可愛らしい女性主人公“みさこ”と“きょうこ”、突然誘拐された“くにお”と“りき”の姿を描いたスタイリッシュなアニメーション、熱いゲームプレイが確認できるティザートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Panda Cult Gamesがショベルナイトをボードゲーム化する「Shovel Knight: Dungeon Duels」のKickstarterキャンペーンがスタート

2019年7月3日 18:58 by katakori
sp
「Shovel Knight: Dungeon Duels」

先日、発売5周年を迎えたYacht Club Gamesの傑作アクション“Shovel Knight”ですが、新たに人気ミニチュアボードゲーム“Wander: The Cult of Barnacle Bay”を生んだPanda Cult Gamesがショベルナイトをボードゲーム化する新プロジェクト「Shovel Knight: Dungeon Duels」のKickstarterキャンペーンを開始し話題となっています。

(続きを読む…)

オープンワールド恐竜サバイバル「PixARK」の世界をわかりやすく解説する“序盤サバイバルガイド”が公開、発売は7月4日

2019年7月3日 17:45 by okome
sp
「PixARK」

先日、多彩なダンジョンにスポットを当てる新情報が解禁されたオープンワールド恐竜サバイバルアクション「PixARK」(ピックスアーク)ですが、新たにスパイク・チュンソフトが国内公式サイトを更新し、映像とテキストで“PixARK”世界の歩き方をわかりやすく解説する初心者向けの“序盤サバイバルガイド”をお披露目しました。

また、爬虫類ハンターとして知られる加藤英明氏を迎え、“PixARK”の魅力的な恐竜世界を紹介するHow To動画の最終回が本日公式YouTubeにて公開されました。

(続きを読む…)

開催が迫る“TennoCon”向けの「Warframe」ミュージアム情報が解禁、今年はVolpin謹製の実物大モアが登場

2019年7月3日 14:09 by katakori
sp
「Warframe」

今年で4回目を迎える独自イベント“TennoCon”の開催がいよいよ目前に迫る「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、実物模型のコレクションを集める“Warframe TennoCon ミュージアム”の情報を解禁。今年の目玉として、お馴染みVolpin Propsが製作を手掛けた実物大のコーパス製二足歩行ロボット“モア”を出展することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Cuphead: The Delicious Last Course」DLCの素敵な日本語版ティザートレーラーがお披露目、配信は2020年

2019年7月3日 10:00 by katakori
sp
「Cuphead」

昨晩、“The Delicious Last Course”DLCのティザートレーラーがお披露目され、海外向けのDLC配信が2020年に決定した傑作「Cuphead」ですが、新たにハチノヨンがプレスリリースを発行し、日本語版の素敵なティザートレーラーを公開。海外版と同じく2020年に“The Delicious Last Course”DLCの国内配信を予定していることが明らかになりました。

新たなプレイアブルキャラクターMs. Chaliceのディテールや追加コンテンツの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Ms. Chaliceを導入する「Cuphead: The Delicious Last Course」のティザートレーラーがお披露目、リリースは2020年に延期

2019年7月3日 0:56 by katakori
sp
「Cuphead」

昨年6月にアナウンスされ、2019年のリリースを予定していた「Cuphead」の“The Delicious Last Course”DLCですが、先ほどStudio MDHRが未見のアニメーションやゲームプレイを収録したDLCのティザートレーラーを公開。新たにDLCの配信時期を2020年に変更したことが明らかになりました。

新たなアニメーションやボス、Ms. Chaliceのゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「NBA 2K20」が正式アナウンス、今年のカバー選手はアンソニー・デイヴィスとドウェイン・ウェイド

2019年7月2日 13:28 by katakori
sp
「NBA 2K20」

本日、2Kが国内向けに人気シリーズ最新作「NBA 2K20」を正式にアナウンスし、2019年9月6日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、カバー選手もアナウンスされ、アンソニー・デイヴィス(通常版とデジタルデラックスエディション)とドウェイン・ウェイド(レジェンド エディション)の起用が報じられています。

国内向けのアナウンストレーラーとエディション3種のディテールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.