先日、壮大なストーリーに焦点を当てる新トレーラーが公開されたFunko社の人気フィギュアシリーズ“Funko Pop!”テーマの新作ビデオゲーム「Funko Fusion」ですが、9月13日の発売が迫るなか、新たに10:10 Gamesが映画“NOPE/ノープ”のエメラルドやOJ、撮影クルー、エイリアン(UFO)のFunko Pop!で名シーンの数々を見事に再現する新トレーラーを公開しました。
先日、プロットやクルーの選択とターンベース戦闘の仕組みを収録するプレオーダートレーラーをご紹介したSteamWorldシリーズ最新作「SteamWorld Heist II」ですが、2024年8月8日のPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC版発売が迫るなか、新たにImage & Formが海外メディアの高い評価やリアルタイムの海戦バトル、ユニークなクルーたちを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、“悪魔城ドラキュラ”コラボのティザー映像をご紹介した「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveがプレスリリースを発行し、“悪魔城ドラキュラ”コラボの詳細を発表。新キラーとなるドラキュラに加え、トレバー・ベルモンドが生存者として本作に参戦することが明らかになりました。
また、本日より“悪魔城ドラキュラ”チャプターのPC向けPTBが開始されるほか、8月28日の正式リリースが予定されており、続報の解禁に併せて新マップやドラキュラ、トレバーを紹介するトレーラーが登場しています。
今年2月に、Nintendo Switch対応がアナウンスされたバトルロイヤルパーティーゲーム「Stumble Guys」(スタンブルガイズ)ですが、新たにScopelyがNintendo Switch版の配信日を発表し、国内外で2024年8月20日のローンチを予定していることが明らかになりました。(参考:ニンテンドーeショップ)
また、発表に併せて、“Oh Yeah アニメーション”や“Hi Sp33d P0rtia 神話級スタンブラー”、2000個のジェムを同梱する“ファウンダーパック”の概要を紹介するNintendo Switch版の新トレーラーが登場しています。
昨晩、インタラクティブなデジタルコミックや信者のクエストといったコンテンツを導入する有料DLC“The Pilgrim Pack”がアナウンスされたカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、8月12日の“Unholy Alliance”アップデートとDLCの配信が迫るなか、新たにComicBookが新キャラクターJalalaとRinorの旅を描く“The Pilgrim Pack”DLCの可愛いコミックを一部紹介するプレビュー映像を公開しました。
兄弟を探し、旧き信仰の土地に流れ着いた新キャラクターJalalaをはじめ、Jalalaを助けるRinorと巡礼の旅に出る2人、夜闇の森の探索やプレイヤーの選択によって変化する物語、クラウネックとの遭遇、タロットによる導きといったディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、アルティメットエディションに同梱される“ファイナルファンタジーVII”衣装の外観とラインアップがお披露目された「Life is Strange: Double Exposure」(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)ですが、新たにDeck Nine Gamesとスクウェア・エニックスが、本作の舞台となるバーモント州一の芸術と科学の大学“カレドン大学”に焦点を当てる新トレーラーを公開しました。
美しいキャンパスとカレドン大学初の女性学長Yasmin Fayyad博士をはじめ、教会を再利用し学生や教員の作品を展示している美術棟FAB、最先端の天文台、地元のバンドやスタンダップコメディアンとの交流を図れるSnapping Turtleバー、謎の秘密結社アブラクサスといった要素を含む“カレドン大学”の紹映像は以下からご確認ください。
先日、“悪魔城ドラキュラ”コラボの新たなティザー映像が公開された人気4v1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviourが「Five Nights at Freddy’s」とのコラボレーションをアナウンスし、2025年夏の導入を予定していることが明らかになりました。
先日、“Unholy Alliance”アップデートにて導入される山羊“The Goat”の更なるディテールが報じられたカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、8月12日の最新アップデート配信が迫るなか、新たにDevolver Digitalが巡礼者の物語を描くインタラクティブなデジタルコミックや信者のクエストといったコンテンツを導入する有料DLC“The Pilgrim Pack”をアナウンスし、“Unholy Alliance”アップデートと併せて、2024年8月12日の配信を予定していることが明らかになりました。
“The Pilgrim Pack”DLC“は、様々な選択肢が用意されたデジタルコミックと、この選択によってアンロックできる2種のユニークな信者クエストや5種の信者用スキン、信者の新衣装2種、5つの装飾といった要素を特色としており、発表に併せて新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。
今年4月にアナウンスされ、先日PS5とPS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの発売が2024年10月24日に決定した“スマーフ”の新作3Dプラットフォーマー「The Smurfs – Dreams」ですが、本日Microidsが“夢”をテーマにした本作のゲームプレイや多彩な作品の影響を紹介する開発映像を公開しました。
1997年にリリースされた“The Smurfs’ Nightmare”や多彩なディズニー作品、スマーフ映画からの影響、見事に再現されたお馴染みのスマーフたち、個性豊かなレベル、2プレイヤーCo-op、Unreal Engineの採用、スマーフ用オリジナル衣装の追加を含むライセンス所有者とのやりとりといった要素を収録する最新映像は以下からご確認ください。
本日、スパイク・チュンソフトがプレスリリースを発行し、Nintendo Switch版「ARK: Survival Evolved」向けのDLC「ARK: Genesis Part 1」と「ARK: Genesis Part 2」の配信開始をアナウンスしました。
新たなストーリーやロケーション、追加のゲームシステムなど、大量の新コンテンツを導入する“Genesis”DLCの最新情報は以下からご確認ください。
今年5月に放送された8周年アニバーサリー記念配信にて、新モード“2対8”やCo-opスピンオフ“What the Fog”、Midwinter Entertainmentが開発を担当するPvEアクションホラーシューター“Project T”と併せて発表された「Dead by Daylight」と“悪魔城ドラキュラ”のコラボレーションですが、週末にBehaviour Interactiveが“悪魔城ドラキュラ”コラボの更なるティザー映像を公開し、現地時間の2024年8月6日に新情報の解禁を予定していることが明らかになりました。
先日、新種のグーたちや可愛いアニメーションを紹介する新トレーラーをご紹介した2D Boyの人気物理パズル続編「World of Goo 2」(グーの惑星2)ですが、本日予定通り国内外でPC(Epic Gamesストア)とNintendo Switch版の販売が開始されました。
先ほど放送が終了した“THQ Nordic デジタルショーケース”にて、独創的なゲームプレイとブラックユーモアに満ちたフィルムノワール的なアプローチで警察の汚職を描いた名作“This Is the Police”や“Rebel Cops”を手掛けたWeappy Studioの新作プラットフォーマー「The Eternal Life of Goldman」がアナウンスされ、PCとNintendo Switch、PS5、Xbox Series X|S向けの発売を予定していることが明らかになりました。
古代の寓話にインスパイアされた“The Eternal Life of Goldman”は、Archipelagoと呼ばれる世界を舞台に、謎に満ちたDeity(神)の発見と暗殺を目指す2Dプラットフォーマーアドベンチャーで、発表に併せて、手描きの美しいビジュアルや杖を利用した主人公の戦いを描くアナウンストレーラーが登場しています。
昨日、国内公式サイトがオープンした傑作“Epic Mickey”の現世代向けリマスター「ディズニー エピックミッキー:Rebrushed」(Disney Epic Mickey: Rebrushed)ですが、2024年9月24日の発売が迫るなか、先ほど放送がスタートした“THQ Nordic デジタルショーケース”にて、本作の新たなゲームプレイトレーラーが公開されました。
可愛いアニメパートや美しく生まれ変わったレベル環境、プラットフォーマーパート、激しいボス戦、予約特典コスチュームなど、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、マックスを支える友人Moses Murphyのトレーラーをご紹介したDeck Nine Gamesとスクウェア・エニックスの新作「Life is Strange: Double Exposure」(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)ですが、2024年10月29日の発売に期待が掛かるなか、新たにスクウェア・エニックスがプレスリリースを発行し、本作のアルティメットエディションに同梱される“アパレルパック:ファイナルファンタジーVII”の詳細をアナウンス。モーグリの帽子とコートに加え、チョコボとボム、サボテンダー、トンベリを描いたTシャツを導入することが明らかになりました。
また、発表に併せて各衣装の素敵なイメージが登場しています。
先日、Nintendo Switchとモバイル向けのローンチを果たした“スター・ウォーズ”テーマのアリーナバトルゲーム「Star Wars: Hunters」ですが、新たにZyngaが追加キャラクター“K-A0S”やマップ“Vader’s Castle”(ベイダーの城)といったコンテンツを導入するシーズン2“Empire Resurgent”の配信開始をアナウンスしました。
“Star Wars: Hunters”のシーズン2は、ツイン・シールドドロイド“K-A0S”や新マップ“Vader’s Castle”、新たなアリーナパス、新イベント、ショップバンドル、新たなランクシーズンといった要素を特色としており、発表に併せて、新コンテンツの概要をまとめたリリーストレーラーが登場しています。
先日、“マッキンガム事件簿 第三弾”が配信された人気高圧洗浄機シム「PowerWash Simulator」ですが、昨晩FuturLabがクルーズ船や夏をテーマにした作業を追加する無料DLC「クルーズ船のサンデッキ – 2024年夏」の配信開始をアナウンス。併せて新スキンや衣装、クルーズ船のサンデッキを描く新トレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。