凄まじいスケールで描かれるキャンペーンストーリーにスポットを当てた「Battlefield 3」のローンチトレーラーが遂に公開!

2011年10月21日 22:11 by katakori
sp
「Battlefield 3」

10月25日のリリースが迫る「Battlefield 3」、とかく大規模なマルチプレイヤーに注目が集まる本作ですが、先ほどシリーズ初となる本格的なシングルキャンペーンにスポットを当てたローンチトレーラーが遂に公開されました。

映像には中東に台頭する不気味な勢力に対し、主人公で海兵隊員のSergeant“Black”が祖国を守る戦いに身を投じる様子をたっぷりと収録。非常にシリアスな物語を思わせる雰囲気たっぷりの映像に10月25日のリリースが今から待ちきれない素晴らしい映像となっています。

(続きを読む…)

PC版「Battlefield 3」の“Commo Rose”はローンチ初日のアップデートで実装

2011年10月21日 12:36 by katakori
sp
「Battlefield 3」
Battlefield 2のCommo Rose

以前から搭載スケジュールについて正確な情報が明かされていなかったPC版「Battlefield 3」の簡易なコミュニケーションツール“Commo Rose”機能ですが、昨日DICEのDaniel Matros氏がCommo Roseの実装スケジュールに言及、製品版には含まれずローンチ初日にリリースされるDay1パッチにて実装されることが明らかになりました。

国内ではラジオチャットとして知られるCommo Roseは補給やメディックの要請、援護や突撃、移動の指示などを簡単に行える機能で、チームワークが重要となる本シリーズのマルチプレイヤーにおける重要なコミュニケーションツールの1つとして知られています。

情報元及びイメージ:BF3Blog

BioWareが「Mass Effect 3」のシングルデモとマルチプレイヤーベータを発表、“Battlefield 3”には早期アクセスコードが付属

2011年10月21日 11:04 by katakori
sp
「Mass Effect 3」 マスエフェクト 3

トリロジーの最後を飾り、プレイの内容がメインストーリーに影響を及ぼすシリーズ初のマルチプレイヤー搭載も明らかになった「Mass Effect 3」ですが、本日BioWareの公式Twitterが2012年1月にシングルプレイヤーパートとマルチプレイヤーのベータテストを含むデモをリリースすると発表しました。

(続きを読む…)

もやもや動画:ライブアクションで贈る「Battlefield 3」のミュージックPV“Campers Be Warned”

2011年10月20日 17:41 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

以前にThe Elder Scrolls V: Skyrim風なライブアクション映像を手掛けたTom Antos氏が「Battlefield 3」をテーマにした新しいファンメイド映像を公開しました。

今回の作品はBattlefield 3風な戦闘のライブアクション映像とYoutubeで活動するユニークなラッパーDeStorm氏のBattlefield 3リスペクト曲を組み合わせた内容で、タイトル名が歌われるサビの感じや戦闘のテンポなど、実にじわじわくる楽しい作品に仕上がっています。

(続きを読む…)

「Battlefield 3」のマルチプレイヤー新トレーラーが公開、映像から判明した新情報とマップの新旧比較も

2011年10月20日 10:31 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

いよいよローンチが目前に迫るDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 3」ですが、昨晩先日から発表が続いている新マップの映像に加え、プレオーダー向けのマップパック“Back to Karkand”に含まれるリメイクマップ“Strike at Karkand”の映像を含むど迫力のマルチプレイヤーを収録した新トレーラーが公開されました。1分40秒程度の映像に収められた様々なシーンには多くの目新しいディテールが確認できる必見の映像となっています。

今回はトレーラーと共に幾つか印象的なシーンから判明した新情報に加え、遂に登場した“Strike at Karkand”の新旧比較イメージ、さらにGameSpotが公開した新しいCM映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

参加者は810万人を突破!「Battlefield 3」オープンベータテストの興味深い統計結果が発表

2011年10月18日 10:26 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

9月29日から10月10日に渡り世界規模で開催された「Battlefield 3」のオープンベータテストですが、本日公式サイトにて今回のテストに関する統計調査のインフォグラフィックが公開され、なんと812万5310人ものユーザーがベータテストをプレイしたことが明らかになりました。

また、発射された弾丸の数や累計死亡者数、ベータテスト時もっとも長い距離を記録したヘッドショットなど、非常に興味深い以下の様な統計結果の数々が掲載されています。

(続きを読む…)

PC版「Battlefield 3」にインゲームのコンソールやパフォーマンスモニタなどの搭載が判明

2011年10月17日 11:05 by katakori
sp
「Battlefield 3」

先日NVidiaが空母ホーネットで開催した「Battlefield 3」メインの超豪華なLANイベント“Geforce LAN 6”の様子をご紹介しましたが、本日Geforce LAN 6会場で行われたパネルディスカッションからPC版Battlefield 3にインゲームのコンソールやパフォーマンスモニタが搭載されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

NVidiaがアメリカ海軍の空母“ホーネット”で開催する「Battlefield 3」イベントのクレイジーな様子を映像で

2011年10月15日 18:17 by katakori
sp
「Battlefield 3」
でっか!

本日から3日間(※ 現地時間では10月14日から16日まで)に渡ってアメリカ海軍の航空母艦ホーネット(CV-12)内部で開催されるNVidia主催の超豪華なLANイベント“Geforce LAN 6”の映像が登場しました。「Battlefield 3」の新マップがプレイアブルで展示されることでも注目を集める本イベントですが、想像以上に圧倒的なホーネットの存在感にテンションだだ上がりの映像となっています。

現在は博物館として余生を暮らすホーネットの内部もたっぷりと収録された驚愕のイベント映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

パリの市街地を舞台にした“Seine Crossing”を含む「Battlefield 3」の新マッププレイ映像が複数公開

2011年10月15日 12:47 by katakori
sp
「Battlefield 3」

本日新たに3種類の新マップが発表された「Battlefield 3」ですが、今回発表された新マップの1つであるパリの市街地を舞台にした“Seine Crossing”や、先日発表された“Grand Bazaar”と“Operation Firestorm”のゲームプレイを収録した複数のコメンタリー入りマップ解説映像がGameSpotやG4TVから複数公開されています。

今回はこれらの新映像をまとめてご紹介。迫るローンチに向け見所山盛りの必見映像となっています。

(続きを読む…)

「Battlefield 3」の新マップ“Seine Crossing”と“Noshahr Canals”、“Kharg Island”が発表

2011年10月15日 11:29 by katakori
sp
「Battlefield 3」バトルフィールド 3

昨日テヘランを舞台にした“Tehran Highway”マップと、高低差の激しいダマーヴァンド山を舞台にした“Damavand Peak”マップをご紹介した「Battlefield 3」ですが、本日Battleblogのマップ紹介記事第2弾が公開され、新たに3種類の新マップを含む5マップの紹介が行われました。

(続きを読む…)

PC版「Battlefield 3」のプリロードが10月21日からスタート

2011年10月14日 17:20 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

先ほどBattlefieldの公式TwitterがPC版「Battlefield 3」のプリロードについて言及、デジタル販売サービスを通じて10月21日からプリロードが開始されると明らかにしました。

なお、ダウンロードの方法など詳細についてはまだ明らかにされていませんので、続報をお待ち下さい。

セミオートスナイパーの調整やミニマップの改善など、製品版「Battlefield 3」に確認された変更点まとめ

2011年10月14日 15:32 by katakori
sp
「Battlefield 3」

10月25日のリリースが目前に迫るDICEの新作シューター「Battlefield 3」ですが、先日IGNが製品版に限りなく近いビルドを利用したOperation FirestormとGrand Bazaarのプレビュー記事を掲載、そこにはベータ版ビルドには見られなかった様々な新要素の追加が確認されました。

製品版のローンチ時にはベータテストのフィードバックを基にしたDay1パッチが用意されていることが明言されており、今回ご紹介する内容にさらなる改善が加えられる筈ですが、今回はベータ版からの違いが判りやすいイメージと共に現在判明している変更点に加え、ベータテストで問題視されたセミオートスナイパーライフルの調整などに関する新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ビークルにスポットを当てた「Battlefield 3」の新トレーラーと新マップ2種のイメージが公開

2011年10月14日 10:46 by katakori
sp
「Battlefield 3」

先日は大規模な破壊表現にスポットを当てた新トレーラーが公開された「Battlefield 3」ですが、先ほど新たに本作のプレイ要素における大きな特徴であるバリエーション豊富なビークルに焦点を当てた新トレーラーが公開されました。

さらに、昨晩Battleblogが更新され、イランの首都であるテヘランの市街地を舞台にした“Tehran Highway”マップと、中東全体を含むイランの神聖な最高峰ダマーヴァンド山を舞台にした“Damavand Peak”マップの凄まじい絶景が収められたイメージも公開されています。

(続きを読む…)

本格的な閉所戦闘訓練の様子を収めた「Battlefield 3」のライブアクション“Operation Gridiron”エピソード2が公開

2011年10月13日 10:47 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

先日エピソード1をご紹介したNFLのスター選手ドリュー・ブリーズやクレイ・マシューズ達が本格的な戦場訓練を体験する「Battlefield 3」のライブアクション映像企画“Operation Gridiron”のエピソード2が本日公開されました。

(続きを読む…)

ダメージ調整やVOIP、CommoRose、フラッシュライトの光量まで「Battlefield 3」の気になる今後の変更/改善点まとめ

2011年10月12日 17:28 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

リリースを目前に控え、本日も大量の新情報が登場している「Battlefield 3」ですが、各所でのインタビューやTwitterでの発言などからダメージ調整やVOIPの実装、ジョイスティック対応やCommoRoseの搭載など、ローンチに向けた変更や改善点の詳細を始め、実装のタイミングなどにも言及されています。

今回はこれらの気になるあれこれに関する新情報と進捗を一気にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Battlefield 3」ローンチ時に録画機能の搭載は無し、空母“ホーネット”でのイベントでは更なる新マップが発表予定

2011年10月12日 12:10 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

現在ローンチに向けた多くの調整と改善が進められている「Battlefield 3」ですが、以前から実装にはっきりとした明言が避けられてきた録画機能“Battlerecorder”がローンチ時に搭載されないことがDaniel Matros氏の発言から明らかになりました。

(続きを読む…)

キャンパーに決別を:大規模な破壊表現にスポットを当てた「Battlefield 3」の新トレーラーが公開

2011年10月12日 11:28 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

先日遂にオープンベータテストが終了し、ローンチに向けた調整や修正がまさに進行中の「Battlefield 3」ですが、つい先ほど本作の主要な要素の1つであるダイナミックな破壊表現にスポットを当てた新トレーラーが公開されました。

公式サイトには“比類の無い破壊、キャンパー達にさよならを”のタグラインが掲載されており、建造物などの破壊要素により壁の後ろに隠れたキャンパー達に鉄槌を下すことが可能になっていることを強調しています。思わず声が出そうな迫力の新トレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Battlefield 3」製品版にday1パッチがリリース予定、ハリウッドでは大型広告が続々登場中

2011年10月10日 18:53 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

本日オープンベータテストが終了し、先日には今回のテストから得られたフィードバックを基にした代表的な改善点が報告された「Battlefield 3」ですが、リリースまであと2週間程度を残すのみとなった本作の開発は出荷や認可フェーズのプロセスを考えると既にゴールドとなっているか、或いはそれに近い状況にあることは間違いないと思われます。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.