新たな脅威とサラディン卿の出自を描く「Destiny 鉄の章」のローンチトレーラーがお披露目

2016年9月15日 2:07 by katakori
sp
「Destiny」

本日、非公開対戦マッチが導入された「Destiny」ですが、新たにBungieが9月20日の大規模拡張パック“鉄の章”配信に向けて、新たな脅威となるZivaとサラディン卿の出自、多彩な新コンテンツのハイライトを紹介する“鉄の章”の熱いローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“鉄の章”ローンチに先駆け「Destiny」の非公開対戦マッチが導入、クルーシブルの新たな映像も

2016年9月14日 10:48 by katakori
sp
「Destiny」

9月20日のローンチがいよいよ目前に迫る「Destiny」の大規模拡張パック“鉄の章”ですが、本日来たる拡張の導入に先駆けてPS4とXbox Oneのクルーシブルに“非公開対戦”が導入され、ゲームタイプやマップ、スコア上限、時間制限など、様々なカスタマイズ項目を用意したプライベートマッチが利用可能となっています。

また、新マップ“Last Exit”と“Skyline”でプレイする闘魂(Supremacy)モードの新たなクルーシブル映像が登場しています。

(続きを読む…)

発売が迫る「Destiny 鉄の章」のストーリーミッションとストライクを紹介するプレイ映像が公開

2016年9月13日 18:04 by katakori
sp
「Destiny」

9月20日のローンチがいよいよ目前に迫る「Destiny」の大規模拡張パック“鉄の章”ですが、本日各所で“鉄の章”の新たなプレビューが解禁され、フェルウィンターの山頂を目指す最初のストーリーミッション“King of the Mountain”と旧ロシアの“デビルズ・レイヤー”を刷新する新ストライク“Sepiks Perfected”、gamescomにてお披露目された新ストライク“Wretched Eye”のゲームプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

「Destiny 鉄の章」のエキゾチック武器に導入される“装飾”のイメージが多数公開

2016年9月11日 14:39 by katakori
sp
「Destiny」

9月20日のローンチがいよいよ目前に迫る「Destiny」の大規模拡張パック“鉄の章”ですが、新たにBungieが“鉄の章”向けの新要素として導入されるエキゾチック武器用のスキン“装飾”(Ornaments)のイメージを多数公開し、その美しい外観が話題となっています。

(続きを読む…)

Update:価格表記が無料となったXbox版のオリジナル「Destiny」はトライアルモードのアクセスのみ提供

2016年8月23日 16:11 by katakori
sp

UPDATE:8月23日16:11

新たにDestiny公式サイトのヘルプページに今回の価格表記に関する説明が掲載されました。

報告によると、無料表記された“Destiny”のベースゲームは、トライアルモードへのアクセスを無料で提供するもので、デジタルダウンロード経由でオリジナルのプレイ継続を望む場合には、“Destiny – The Collection”の購入が必要になるとのこと。

以下、更新前の本文となります。

「 Destiny」

期待の大規模拡張パック“鉄の章”ローンチが1ヶ月後に迫る「Destiny」ですが、新たに北米や南米、ヨーロッパ地域を含む各国のMicrosoft StoreがXbox 360/Xbox One版“Destiny”を無料化し、(以前にも何度かあった)何らかのミスかそれとも拡張パックのローンチに向けたバニラのF2P化か、各所の確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

「Destiny 鉄の章」に導入される新モード“Supremacy”のゲームプレイ映像がお披露目

2016年8月19日 21:35 by katakori
sp
「Destiny」

先日、「Destiny 鉄の章」向けの導入が報じられたクルーシブルの新モード“Supremacy”(闘魂)ですが、新たにGame Informerが“鉄の章”特集の一環として新モードのゲームプレイを収録した9分の映像を公開。キル/死亡後にドロップする“Crest”を拾うことでポイントが得られるCall of DutyシリーズのKill Confirmedに似た興味深い戦闘が確認できます。

(続きを読む…)

多彩な新要素が確認できる「Destiny 鉄の章」の開発映像が公開、プライベートマッチとクランの導入も決定

2016年8月17日 22:40 by katakori
sp
「Destiny」

先日、PS向けの時限独占コンテンツに関する情報がアナウンスされ、国内向けに全拡張コンテンツを同梱する完全版“Destiny コンプリートコレクション”の発売決定も報じられた「Destiny 鉄の章」ですが、昨晩gamescomの開幕に併せて予定通り“鉄の章”のライブ配信が行われ、鉄の豪傑達やデビル・スプライサーとの戦闘、新ロケーション、新たなパブリックイベントなど、未見の新要素を収録した最新のViDoc“Forged in Fire”が公開されました。

また、今回の配信にて、非公開対戦(プライベートマッチ)とクラン対応がアナウンスされ、ゲームタイプからマップ、スコア上限、マップの時間帯まで設定できるオプションのUIイメージが登場しています。

(続きを読む…)

新マップやクエストを含む「Destiny 鉄の章」のPS専用コンテンツがアナウンス、ライブ配信の予告映像も

2016年8月16日 13:00 by katakori
sp
「Destiny」

クルーシブルや最新のViDocをお披露目する本日深夜のライブ配信がいよいよ目前に迫る「Destiny 鉄の章」ですが、新たに海外PlayStation.Blogが更新され、クルーシブルマップやクエストライン、船を含む“鉄の章”のPS専用コンテンツがアナウンスされました。

また、本日深夜のライブ配信に先駆け、新コンテンツの一部をちらりと収録したティザー映像が登場しています。

(続きを読む…)

“Rise of Iron”を含む全DLCを同梱する「Destiny: The Collection」が正式アナウンス、価格は60ドル

2016年8月16日 1:20 by katakori
sp
「Destiny」

9月20日の“鉄の章”ローンチとgamescomのライブ配信がいよいよ目前に迫る「Destiny」ですが、先ほどActivisionが“鉄の章”を含む全てのDLCを同梱する完全版“Destiny: The Collection”を発表し、9月20日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せてゲームプレイのハイライトを収録した完全版の新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

開催直前!Battlefield 1やOverwatchのお披露目を含む「gamescom 2016」のライブ配信情報ひとまとめ

2016年8月15日 16:25 by katakori
sp
「gamescom 2016」

現地時間の8月16日午後6時30分にスタートするBlizzardカンファレンスを皮切りに幕を開けるヨーロッパ最大のビデオゲームイベント「gamescom 2016」ですが、新たにEurogamerがイベントの開幕に向けて、Blizzard EntertainmentやEAのカンファレンスを含むライブ配信情報をまとめて紹介しています。

今年は、MicrosoftとSonyがプレスカンファレンスを実施せず、一部作品については放送日時が被っているケースもありますので、まずは全体的なスケジュールを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Destiny 鉄の章」の新たなライブ配信スケジュールがアナウンス、フェルウィンター山頂のツアー映像も

2016年8月12日 17:55 by katakori
sp
「 Destiny」

Game Informer9月号の特集を経て、多数の新要素が報じられている「Destiny 鉄の章」ですが、新たに8月11日分の“今週のBungie”が更新され、開催が迫るgamescom 2016向けの新たなライブ配信の実施がアナウンスされました。

今回の配信はクルーシブルを軸に最新のViDocや“鉄の章”の要素を全体的に紹介するもので、放送は8月16日PT午前10時/CET午後7時、日本時間の17日午前2時から、Bungieの公式Twitchチャンネルにて行われる予定となっています。

また、Game Informer特集の一環として、新たなソーシャルスペースとなる“フェルウィンター山頂”のツアー映像が登場したほか、クラッシュを採用する新たなアイアンバナーの開催スケジュールも報じられています。

(続きを読む…)

噂:盾や槍を手にしたガーディアンが姿を見せる「Destiny 2」のイメージボードが流出

2016年8月11日 10:53 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、Activision Blizzardの2016年Q2報告にて、Activision PublishingのCEO Eric Hirshberg氏が初めて公にナンバリングで続編の名称を挙げ話題となった続編「Destiny 2」ですが、新たに続編のCGIトレーラー用と思われるイメージボードが流出し、槍と盾、剣を手にしたガーディアンの姿が話題となっています。

(続きを読む…)

Bungieの大部分が既に続編「Destiny 2」の開発へと移行、ActivisionのEric Hirshberg氏が報告

2016年8月5日 11:59 by katakori
sp
「Destiny」

今年2月にActivisionが実施した2015年Q4報告にて、続編の2017年内発売が報じられた“Destiny”ですが、本日Activision Blizzardの2016年Q2報告に併せて行われた投資者向けの質疑応答にて、Activision PublishingのCEO Eric Hirshberg氏が“Destiny”の続編に言及。既にBungieの開発チームの大部分が「Destiny 2」の開発へと移行していると明らかにしました。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツと“鉄の豪傑”の運命を描いた日本語版「Destiny 鉄の章」の字幕入りトレーラーがお披露目

2016年8月4日 17:51 by katakori
sp
「Destiny」

先日発売を迎えたGame Informer9月号の特集情報を順次ご紹介している“Destiny: Rise of Iron”ですが、9月20日の発売が迫るなか、新たにSIEJAが本作の多彩な新コンテンツや“鉄の豪傑”達を巡る戦い、新たに台頭する脅威を紹介する日本語版「Destiny 鉄の章」の字幕入りトレーラーを公開しました。

予約特典となる“鉄のギャラルホルン”の外観も確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Bungieが「Destiny」の新たなスパローレーシングや“死者の祭り”イベントの開催を予告

2016年8月4日 12:34 by katakori
sp
「Destiny」

GI9月号の特集から多数の新情報が噴出している「Destiny: Rise of Iron」(鉄の章)ですが、新たにGame Informerが“鉄の章”ローンチ以降に予定しているイベントの情報をアナウンスし、昨年行われた“スパローレーシングリーグ”や“死者の祭り”が再び開催されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“鉄の豪傑”達の特別な能力をもたらす「Destiny: Rise of Iron」の新アーティファクトに関するディテールが解禁

2016年8月3日 23:28 by katakori
sp
「 Destiny」

先ほど、光のキャップ開放や記録ブックの導入を含むプログレッションの情報をご紹介した「Destiny: Rise of Iron」(鉄の章)ですが、Game Informer9月号の特集には“鉄の章”のゲームチェンジャーとも評される刷新された新アーティファクトの情報が掲載されており、かつて人類を守った“鉄の豪傑”達に関係するアーティファクトの概要や取得方法、ゲームプレイやプレイスタイルを拡張する特別な効果のディテールが判明しています。

(続きを読む…)

光の最大値増や記録ブックの導入など、「Destiny: Rise of Iron」の新たなプログレッションシステムまとめ

2016年8月3日 18:41 by katakori
sp
「Destiny」

昨晩、Game Informer9月号の表紙を飾り、16ページに渡る特集の掲載が報じられた「Destiny: Rise of Iron」(鉄の章)ですが、新たにGame Informerが最新号に掲載した大量の新情報から“鉄の章”のプログレッションに絡む情報をまとめ、光の段階的なキャップ開放や包括的な記録ブックの導入といった具体的なディテールが判明しています。

(続きを読む…)

「Destiny: Rise of Iron」の特集を掲載する“Game Informer”9月号の素敵なカバーアートが公開、未見のプレイ映像も

2016年8月3日 1:29 by katakori
sp
「Destiny」
画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

先日、Bungieの社内プレビューにてお披露目された新コンテンツの予告をご紹介した「Destiny: Rise of Iron」(鉄の章)ですが、先ほどGame Informerが9月号のカバーアートを公開し、まもなく発売を迎える最新号に“鉄の章”の特集記事を掲載していることが明らかになりました。

カバーアートのお披露目に併せて、恒例のカバーアートトレーラーが公開されており、一部未見のロケーションや戦闘シーンを含むゲームプレイフッテージが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.