昨年3月、2012年のイギリスにおけるエンターテインメントプロダクト市場で最も売れた製品をまとめた上位20作品のランキングをご紹介しましたが、新たにMCVがGfKとERA(Entertainment Retailers Association)、The Official Charts Companyの販売データをまとめた2013年の英エンターテインメントプロダクト小売り市場の販売記録を発表し、367万本を販売した「Grand Theft Auto V」が映画“Skyfall”を抑え見事1位に輝いたことが明らかになりました。
先日、多彩なクリスマスアイテムの実装と共に、僅か1日だけ一面の雪景色に覆われた「Grand Theft Auto Online」のロスサントスとブレイン郡ですが、あっという間に過ぎ去ってしまったこの貴重な雪景色の美しいロケーションを撮影した素敵な景観写真が登場しています。
雪に覆われた僅かな一日に山や自然、都市の街並がどんな表情を見せたか、つるつる滑るカオスなゲームプレイに追われて素敵な景観を見逃した方は今一度ロスサントスの景色をふり返ってみてはいかがでしょうか。
今年のビデオゲーム産業を名実ともに席捲した「Grand Theft Auto V」ですが、ローンチを迎えた直後にMachinimaが本作のバリエーション豊かな死因を公開し話題となった映像企画“100 Ways To Die”の番外編が本日公開され、新たに25の死亡原因が追加されました。
今回は、愉快な死亡プレイと共に、Nomad Unionによる物凄いスタントアクションの新たなモンタージュ映像をご紹介します。とても人間業とは思えないスタントと、スタントの開始時に幾つかの新しいアイデアも盛り込まれた興味深い映像は以下からご確認下さい。
昨日、初日の部門賞やノミネート作品の発表をご紹介したお馴染みGameTrailersのGame of the Year Awardsですが、本日2日目の結果発表が行われ、3DSとPS Vita部門、「Grand Theft Auto V」のGOTYノミネート映像が公開されました。
先日、一面の雪景色に変化したロスサントスの流出映像をご紹介した「Grand Theft Auto Online」ですが、先ほどRockstar Gamesがクリスマスの到来を祝うホリデーギフトを正式にアナウンスし、多数のクリスマス衣装やロスサントスに雪が降り積もる天候エフェクト、フィルターやDoFエフェクトを追加したSnapmaticのアップデート、車両や武器、アパートを含むホリデーセールなど、多数のコンテンツがクリスマス向けに導入されたことが明らかになりました。
なお、国内版にもこれらのホリデーギフトが適用されており、雪こそまだ降っていないながら、サンタマスクやクリスマス衣装、Snapmaticの新機能など、多数のコンテンツが利用可能となっています。
この週末に多数のクリスマスコスチュームを写した出自不明のスクリーンショットが登場し、「Grand Theft Auto Online」用のクリスマスDLCがリリースされるのではないかと注目を集めていますが、新たにしんしんと降り積もる雪に包まれたロスサントスとブレイン郡の様子を撮影したプレイ映像が登場し話題となっています。
本日、大手ゲーミングソーシャルサービス“Raptr”が2013年に最もプレイされたタイトルをカテゴリ別に集計したランキングを発表し、ローンチから30日間のゲームプレイ時間をベースに集計した2013年の新作部門でRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」が見事1位に輝いたことが明らかになりました。
今回の集計は、Xbox 360とPCプラットフォームを対象に、1,900万人に及ぶ会員の統計情報に基づき算出されたもので、新作部門の上位には“Call of Duty: Ghosts”や“Battlefield 4”など、お馴染みの作品が並ぶ結果となっています。
先日、多数の修正と改善を施す1.07パッチがリリースされた「Grand Theft Auto Online」ですが、本日Rockstar Gamesが公式サイトを更新し、チームベースのキャプチャー系モードを4種新たに導入する新パッチが現地時間の明日配信されることが明らかになりました。
今回導入されるのは、4つの新モード(RAIDとHOLD、GTA、CONTEND)に基づく計20種のジョブで、いずれもクラシックなCapture the FlagをGTA流にアレンジした内容となっています。
UPDATE:12月16日18:00
今回ご紹介したマップのロケーションをグローブストリートの袋小路とご紹介しましたが、こちらは誤りで、正しくはニコラ・プレイスの袋小路だったことから本文を一部修正しました。ご指摘頂いた読者の方ありがとうございました。以下、修正後の本文となります。
先日、ベータ版クリエイターで見事に再現したCall of Duty 4: Modern Warfareの人気マルチプレイヤーマップ“Shipment”と、ど派手なGTAレースミッションをご紹介した「Grand Theft Auto Online」ですが、新たにミラー・パーク近くに位置するニコラ・プレイスの袋小路を利用し、Black Opsシリーズの人気マップ“Nuketown”を再現したデスマッチが登場(※ 現在はXbox 360版のみプレイ可能)しました。
ロケーション選びとアセット使いにアイデアが光る今回の“Nuketown”風マップですが、想像以上に柔軟なジョブが作成可能なクリエイターに没頭している方は作例の1つとしてチェックしておいてはいかがでしょうか。
先日、デスマッチとレースの作成が可能となる多機能なコンテンツクリエイターのベータ版が配信された「Grand Theft Auto Online」ですが、新たにクリエイターでCall of Duty 4: Modern Warfareの人気マルチプレイヤーマップ“Shipment”を再現したマップが登場し、その高いクオリティに注目を集めています。
今回はこのGTAO版“Shipment”マップの映像とイメージに加え、同じくクリエイターで制作されたど派手なGTAレースのプレイ映像をご紹介します。この週末にコンテンツクリエイターをあれこれいじってみようかという方は、作例としてオブジェクトの配置や有効な組み合わせをチェックしてみてはいかがでしょうか。
先日開催された年末恒例の大規模イベントVGXにて、見事GOTYに輝いたRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにホリデーシーズン中に放送される本作の30秒CM映像がトレーラーとして公開されました。
海外メディアの著しく高い評価と、海外ドラマ感溢れるエモーショナルなシーンを収録した素晴らしい最新映像は以下からご確認下さい。
昨晩、デスマッチとレース用のベータ版クリエイターと共に配信が行われた海外版「Grand Theft Auto V」の1.07パッチですが、新たにRockstar Gamesの公式サポートにて“Grand Theft Auto Online”に多数の修正と改善を施す1.07のパッチノートが公開されました。
なお、海外版と同じくベータ版クリエイターが実装された国内版“グランド・セフト・オートV”ですが、今のところ海外向けに開示された1.07パッチの変更点と微妙に異なる箇所(※ パッシブモードのコストなど)も存在しており、修正/改善の内容が全て合致する訳ではなさそうですが、国内版と同様に海外でもプレイヤーキャラクターの外観変更オプションが提示されたことが明らかになっています。
先日、国内で発生していたキャラクターの外見変化に絡む問題に対応する新パッチの配信が予告された日本語版「GTA:オンライン」ですが、本日外見の修正や外見変更オプションの提示を行う新パッチが配信され、これらの問題対応に加え、昨日海外で配信が予告されたコンテンツクリエイターのベータ版が海外と同時に国内版にも導入されたことが明らかになりました。
先日放送されたVGXにて見事GOTYを獲得し、素晴らしいライブパフォーマンスでイベントのトリを務めた“Grand Theft Auto V”ですが、新たにRockstar Gamesの公式サイトが更新され、予てからリリースが予告されていたミッション作成用のコンテンツクリエイターが今週遂に海外で配信を迎えることが明らかになりました。
Rockstarによると、今回配信されるツールはデスマッチとレースの作成が可能なクリエイターのベータ版で、早ければ12月10日にも配信が行われるとのこと。
また、今後のアップデートに関する予定も報じられており、今月中にオープンワールド全体で密輸品を敵チームと奪い合う“Capture”モードが実装されるほか、来る2014年にはCo-op Heist(強盗)のリリースに加え、“Grand Theft Auto V”向けにマイケルとフランクリン、トレバーのアクションと暴力、予期しない冒険を継続するストーリーモードのアップデートを予定していることが明らかにされています。
先日、国内向けに配信された新パッチと“ビーチバム”コンテンツの適用に伴い、プレイヤーキャラクターの外観や性別が変化する問題が発生していた「グランド・セフト・オート:オンライン」ですが、先ほど公式サイトが更新され、近日中に配布される次回タイトルアップデートにて事態の改善が図られることが明らかになりました。
報告によると、技術的な要因によって新パッチで外見を修正することは困難であることから、次回タイトルアップデートの適用後、最初に“グランド・セフト・オート:オンライン”へとアクセスした際にプレイヤーキャラクターの外観変更オプションが提示され、ランクや所持金を引き継いだまま再度外観の変更が可能になるとのこと。(※ 再変更オプションは全キャラクターに提供)
また、このキャラクター再設定画面はパッチ適用後に「グランド・セフト・オートV」のストーリーモードから、ポーズメニュー、もしくはキャラクターホイール経由で“グランド・セフト・オート:オンライン”にアクセスした場合のみ表示されると説明されていますので、パッチ後初のプレイ時には十分ご注意下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。