PS4向けに様々な改善を導入する「The Last of Us Remastered」の開発が遂にゴールド

2014年7月15日 10:24 by katakori
sp
「The Last of Us Remastered」

先日、7月29日の海外ローンチに向けてRC版(リリース候補)の完成が報じられた“The Last of Us”のPS4向けリマスター「The Last of Us Remastered」ですが、本日Naughty DogのリードアニメーターMike Yosh氏が本作のゴールドを報告し、ローンチに向けた開発が遂に完了したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

日本語版「The Last of Us Remastered」の新トレーラーが公開、早期購入特典の内容も判明

2014年7月11日 17:57 by katakori
sp
「The Last of Us」

今月初めに日本語版の8月21日発売決定が報じられたPS4向けのリマスター「The Last of Us Remastered」ですが、先ほどPS4版の美しいハイライトシーンをたっぷり収録した吹き替えトレーラーが公開され、早期購入特典に同梱されるコンテンツのリストが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Last of Us Remastered」のゴールドに向けたRC版が完成、PS4版リマスター決定の経緯と設立30周年記念アートブックに関する情報も

2014年7月5日 13:11 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日、国内向けの発売も決定した「The Last of Us Remastered」ですが、7月29日の海外ローンチに向けた開発は現在も進められており、本日遂にゴールド1歩手前のRC(リリース候補)版ディスクが完成したことが明らかになりました。

今回はRC版完成の情報に加え、PS4向けのリマスターが決定したいきさつと今年4月にアナウンスされたスタジオ設立30周年を祝う“Naughty Dog”の公式アートブックに関する話題をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

国内Amazonで日本語版「Destiny」と「The Last of Us Remastered」の予約がスタート

2014年7月2日 16:49 by katakori
sp
「Destiny」「The Last of Us Remastered」

昨日、日本語版のアナウンストレーラーがお披露目を迎え、価格とクローズドベータの実施が報じられたBungieの期待作「Destiny」と、同じく昨日日本語版の発売が正式にアナウンスされた“The Last of Us”のPS4向けリマスター「The Last of Us Remastered」ですが、先ほど国内AmazonにてPS3/PS4版“Destiny”とPS4版“The Last of Us Remastered”の予約受付が開始されました。

(続きを読む…)

日本語版の発売も決定した「The Last of Us Remastered」はシングル/マルチプレイヤーともに60fps動作を実現

2014年7月2日 12:00 by katakori
sp
「The Last of Us」

昨日、国内版の発売が正式にアナウンスされた傑作“The Last of Us”のPS4向けリマスター「The Last of Us Remastered」ですが、新たに本作のリードプログラマーを務めるNaughty DogのChristian Gyrling氏がファンの質問に応じ、先だって達成が報じられていた本作の60fps動作がシングルプレイヤーキャンペーンとマルチプレイヤーの両方に適用されていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:PS4向けに様々な改善を図る「The Last of Us Remastered」の国内版が正式アナウンス、発売は8月21日

2014年7月1日 16:04 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日開催されたE3にて、7月29日の海外ローンチが正式にアナウンスされたPS4向けのリマスター「The Last of Us Remastered」ですが、先ほどSCEJAが本作の国内版発売を正式にアナウンスし、8月21日にローンチを迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:「The Last of Us Remastered」のPS4バンドルパックがヨーロッパ向けに正式アナウンス

2014年6月27日 23:09 by katakori
sp

UPDATE:6月28日17:10

「The Last of Us Remastered」“PS4”バンドルパックの発売についてPolygonの確認に応じたSCEAが、“バンドルパックを北米向けに販売する計画は存在しない”と明らかにしました。
以下、更新前の本文となります。

「The Last of Us」

先日、PS4本体をセットにしたバンドルパック登場の噂をご紹介したNaughty Dogの「The Last of Us Remastered」ですが、先ほどヨーロッパのPlayStation.Blogが更新され、“The Last of Us Remastered”とPS4本体(500GBモデル)、DualShock 4を同梱するバンドルパックが429.99ユーロ(約5万9,400円)で発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS4版「The Last of Us Remastered」が10ドル値下げ、PlayStationストアの予約購入には10ドルの払い戻しを実施

2014年6月23日 10:07 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日開催されたE3にて、7月29日の海外ローンチが正式にアナウンスされたPS4向けのリマスター作品「The Last of Us Remastered」ですが、この週末にPlayStationストアにおける販売価格が当初の60ドルから50ドルに値下げされ、プレオーダー済みの購入者に対し、今後数日のうちに10ドルの払い戻しが実施されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS4向けにリマスターする「The Last of Us Remastered」の発売が7月29日に決定

2014年6月10日 11:40 by katakori
sp
「The Last of Us」

現在開催中の“Sony E3 Press Conference”にて、PS3版に様々な改善を施しPS4向けにリマスターする「The Last of Us Remastered」の新トレーラーが上映され、発売が7月29日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS4版「The Last of Us」はPS3版カットシーンと同等の高精細モデルをゲーム中に使用、PS4のボトルネックに関する興味深い言及も

2014年5月9日 15:36 by katakori
sp
「The Last of Us」

4月10日に正式アナウンスが行われ、1080p/60fps動作やキャラクターモデルのハイレゾ化、ライティングやテクスチャ周りの強化などが実現されることが明らかになったPS4向けのリマスター「The Last of Us Remastered」ですが、先日発売を迎えたEDGE誌最新号にNeil Druckmann氏のインタビューが掲載されており、PS4版のゲーム中に使用されるキャラクターモデルに関する具体的なディテールに加え、これまではプロセッサの処理能力やメモリの容量/帯域、ラスタライズといった要素が挙げられたコンソール機のボトルネックに対し、PS4の新たなボトルネックがハードウェア的な処理能力ではなく、最早ディスク容量にあるといった驚きの見解が飛び出し注目を集めています。

(続きを読む…)

続報:「The Last of Us」のコンセプトアーティストMarek Okon氏が描いた成長したエリーの“ファンアート”が完成

2014年5月7日 0:40 by katakori
sp
「The Last of Us」
画像は原寸大のイメージにリンクしてあります。

先日、「The Last of Us」のボックスアートを含むコンセプトアートを多数手掛けたMarek Okon氏が成長したエリーのイメージを一部公開し、その後Naughty DogのBruce Straley氏も鳥肌が立つような仕上がりだと絶賛していた“ファンアート”が遂に完成した様子で、先ほどNeil Druckmann氏が勇敢かつ賢明な女性として成長したエリーの素晴らしいアートワークを公開しました。

(続きを読む…)

4種のマップや追加武器など、多数の新コンテンツを導入する「The Last of Us」の新DLC紹介トレーラーが公開

2014年5月5日 22:35 by katakori
sp
「The Last of Us」

シングルプレイヤーキャンペーンの最高難易度“Grounded Mode”や新マップ4種を同梱する“Reclaimed Territories Map Pack”、新武器4種を同梱する“Survivalist Weapon Bundle”など、多数の新DLCをバンドルする「The Last of Us」の第3弾DLC“Grounded Bundle”ですが、先ほどPlayStation.Blogが更新され、これら新コンテンツの概要を紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「The Last of Us」のコンセプトアーティストMarek Okon氏が成長したエリーのアートワークを公開、示唆的な発言も

2014年5月5日 10:50 by katakori
sp
「The Last of Us」

昨年末から続く著名なアワードを文字通り席捲し、映画化も決定したNaughty Dogの新たな金字塔「The Last of Us」ですが、新たに本作のボックスアートを含むコンセプトアートを多く手掛けたアーティストMarek Okon氏がFacebookで成長したエリーのアートワークを公開し、続編の存在を匂わせる示唆的な発言を行ったことから大きな注目を集めています。

(続きを読む…)

「The Last of Us」“Grounded Bundle”DLCの新コンテンツを紹介する1時間弱の配信映像が登場、北米リリースは5月6日か

2014年4月25日 12:12 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日、「The Last of Us」の第3弾DLCとして正式にアナウンスされ、シングルキャンペーン用の最高難易度や4種のマルチプレイヤーマップ、新武器やスキルといった小規模なDLCのバンドルとなることが明らかになった“Grounded Bundle”DLCですが、昨晩Naughty Dogが新DLCの多彩なコンテンツを紹介したTwitch配信の1時間弱に及ぶアーカイブ映像が閲覧可能となりました。

(続きを読む…)

続報:“The Last of Us”のリードアーティストを務めたベテランNate Wells氏がGiant Sparrowに移籍

2014年4月22日 0:31 by katakori
sp
「The Last of Us」

昨日、Twitterのプロフィールが更新されたことから、Naughty Dogを退社し、The Unfinished Swanの開発で知られるGiant Sparrowに移籍したのではないかとの未確認情報をご紹介した“The Last of Us”のリードアーティストNate Wells氏ですが、新たに氏がTwitterで移籍の件に言及し、4月3日を以てGiant Sparrowの一員となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:“The Last of Us”のリードアーティストを務めたベテランNate Wells氏がGiant Sparrowに移籍か

2014年4月21日 11:29 by katakori
sp
「Nate Wells」

かつて、Irrational Gamesの名アートディレクターとして“BioShock Infinite”を含むほぼ全作品のアート開発を率い、2012年8月のNaughty Dog入り以降は“The Last of Us”のリードアーティストとして活躍したベテランNate Wells氏が、新たにNaughty Dogを退社し、The Unfinished Swanの開発で知られるGiant Sparrowに移籍したのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Naughty DogがPS3版購入者向けに「The Last of Us Remastered」の値引きを検討中、“Grounded Bundle”の同梱も明言

2014年4月17日 12:32 by katakori
sp
「The Last of Us」

昨晩、大量のDLCを1つにまとめたバンドルDLCとなることが報じられた「The Last of Us」の第3弾DLC“Grounded Bundle”ですが、EUのPlayStation.Blogのコメント欄に寄せられた質問にNaughty DogのコミュニティストラテジストEric Monacelli氏が答え、PS3版“The Last of Us”の購入者向けにPS4版「The Last of Us Remastered」の値引きを検討していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

高難度のキャンペーンモードや新マップ/武器など、多数の新コンテンツを導入する「The Last of Us」の第3弾DLC“Grounded Bundle”がアナウンス

2014年4月17日 1:26 by katakori
sp
「The Last of Us」
複数の新DLCをバンドルする“Grounded Bundle”

先日、待望のPS4向けリマスターがアナウンスされたNaughty Dogの傑作「The Last of Us」ですが、先ほど公式サイトとPlayStation.Blogが更新され、シングルキャンペーン用の高難易度モードや新マップ、武器、スキルなど多彩なDLCを同梱する第3弾DLC“Grounded Bundle”と新コンテンツの概要が発表されました。

また、本作のDLCをまとめたシーズンパスの販売終了がアナウンスされ、2014年5月13日以降は各地域で取り扱いが終了することが判明しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.