2月中旬に正式アナウンスが行われ、“Transformers: Age of Extinction”仕様の映画版オプティマスプライムとHigh Moonが生んだCybertronオプティマスプライム、さらにG1オプティマスプライムの登場が報じられたActivisionのトランスフォーマーシリーズ最新作「Transformers: Rise of the Dark Spark」ですが、新たにバンブルビーの紹介トレーラーが公開され、同じくAge of ExtinctionデザインのEarthバンブルビーとCybertronバンブルビーのインゲームフッテージが登場しました。
今年2月中旬にアナウンスされ、潤沢な軍品質の装備を有する軍の小隊を主人公勢力とすることで、通常のゾンビサバイバルとは逆のプログレッションを描くことが報じられた「State of Decay」の第3弾DLC“Lifeline”ですが、現在開催中のPAX East会場には本作のプレイアブルデモが出展されており、街に取り残された市民を救出するためピックアップトラックで移動するプレイヤーの様子を撮影した5分強の直撮り映像が公開されました。
今年3月に開催されたGDCにてキャラクターカスタマイズにフォーカスした開発者セッション(参考:アーカイブ映像)が実施され、プレイアブルキャラクターであるガーディアン達の膨大なカスタマイズやフェイスモデルに関するディテールが報じられたBungieファン期待の新作「Destiny」ですが、新たに最新のBungie Weekly Updateが更新され、非戦闘区域であるCityのガーディアン施設“Tower”でヘルメットを脱いだExoのスクリーンショットが公開されました。
また、上掲したShrikeの新スクリーンショットに加え、NvidiaがGDCセッション中に提示したアンビエントオクルージョン用にプリベイクされたロケーションのイメージ、ポルトガルの情報サイトが掲載したChristian Diefenbach氏のインタビューから判明した幾つかの新情報も報じられています。
先日、予てから閉鎖に向けた動きを進めていたGlu Mobileのマルチプレイヤーサービス“GameSpy”が5月31日の全サービス停止を正式に発表し、大量の作品やパブリッシャーに影響を与える状況となっていますが、各社/タイトルの確認が進められるなか、EAがBattlefield 1942やBattlefield Vietnam、Battlefield 2、Battlefield 2142、Battlefield Bad Company 2といった旧「Battlefield」タイトルを引き続きプレイできるようオンラインサービスの移行を調査していることが明らかになりました。
先日、4月11日の配信が報じられた「Grand Theft Auto Online」の“Capture Creator”アップデートが先ほど配信を迎え、キャプチャーモードの“盗走”と“GTA”、“防衛”、“強襲”ジョブが作成可能となりました。
先月末から多数のプレイ映像や、白バイ野郎ジョン&パンチのパンチ役で知られる俳優エリック・エストラーダを起用したプロモーション映像の公開が続いているRedLynxのTrialsシリーズ最新作「Trials Fusion」ですが、新たにローンチが迫る本作の楽しそうなマルチプレイヤー要素を紹介する新トレーラーが公開されました。
4人プレイに対応する対戦モードやスコアボードのディテールに加え、シーズンパスを同梱するパッケージ版と限定ボーナスの情報も確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
昨年12月に“Max and the Magic Marker”(※ 国内では“らくがきヒーロー”)のシリーズ新作となる“Max: The Curse of Brotherhood”をローンチしたPress Playが新たなXbox 360/Xbox One向けの新作プラットフォーマー「Project Totem」を発表し、プレイヤーが1人で2つのトーテムポールを操作し、さらにCo-opプレイも可能な実に楽しそうなゲームプレイ映像が登場しました。
先ほど、一足先に国内向けの日本語字幕入り開発トレーラーをご紹介した「ボーダーランズ プリシークエル」ですが、新たにテイクツー・インタラクティブ・ジャパンがプレスリリースを発行し、国内向けの正式アナウンスが行われました。
日本国内向けの発売日は現在調整中とのことですが、リリースには本作の判りやすい概要に加え、お馴染みGearboxのボス ランディ・ピッチフォード氏のコメントや本日開幕を迎えるPAX Eastの出展情報も掲載されています。
先日、Amazon.co.jpの限定予約特典と初回生産特典がアナウンスされた国内版「Thief」(シーフ)ですが、先ほどスクウェア・エニックスがUIを含め全て日本語化された吹き替え版の第1弾プレイ映像を公開しました。
今回のゲームプレイは、ギャレットがマダム・シャオシャオの娼館ハウス・オブ・ブロッサムに潜入する様子を撮影したもので、新要素の“フォーカス”や基本的なステルスシステム、各種アクション、主要キャラクターの判りやすい解説に加え、屋敷内に用意された多彩な経路、屋内で展開される大人向けのあれこれなど、来る新作のテイストや新要素、ローカライズの仕上がりが十分に確認できる興味深い映像となっています。
今月9日に正式アナウンスが行われ、ハンサムジャック側の視点から“Borderlands 2”の前日譚を描く新作となることが明らかになった“Borderlands: The Pre-Sequel”ですが、先ほど2K Japanが国内向けに「ボーダーランズ プリシークエル」の日本語字幕付き開発トレーラーを公開。PS3とXbox 360版の国内発売を予定していることが明らかになりました。
Gearboxのお馴染みランディ・ピッチフォード氏と、2K Australiaの統括マネジャーを務めるトニー・ローレンス氏が楽しそうなゲームプレイを交え月面を舞台にした新鮮な戦闘や主要キャラクター達を紹介する興味深い映像は以下からご確認下さい。
今年に入り、ストーリーのプロットに絡む重要なディテールや新キャラクターの情報公開が続いているBioWareの人気シリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、先日Orlaisの南西に位置するDales地方に広がる平原“Exalted Plains”を紹介するイメージの公開が開始され、新たに4枚のスクリーンショットが登場しました。
また、“Exalted Plains”に関する幾つかの具体的なディテールが判明しているほか、本日開催を迎えるPAX Eastの“Dragon Age”関連イベントに関するスケジュール情報も明らかになっています。
先日、“エピソード4/新たなる希望”を扱う“Episode IV – A New Hope”テーブルのエピックなトレーラーをご紹介した「Star Wars Pinball」ですが、新たにR2-D2とC-3POにフォーカスした新テーブル“Droids”がアナウンスされ、お馴染みの2人がサンドクローラー内部を舞台にジャワ族を相手に戦う可愛らしいトレーラーが公開されました。
予てから、バックエンドのHotfixでは対応できない修正や調整の導入を伴うゲームアップデート(クライアントパッチ)の導入と改善の概要が予告されていた「Titanfall」ですが、新たに公式Twitterがゲームアップデートの配信を予告し、3月中旬に実装が予告されていたプライベートマッチのサポートと、3月末に調整が予告されていたGooserチャレンジ(※ Titanから脱出した直後のパイロットを規定数キルするチャレンジ)の調整が北米の10日遅くに実装されることが明らかになりました。
本日遂に国内Xbox 360版の発売を迎えた「Titanfall」ですが、新たに多くのビデオゲーム系LEGO作品を手掛けるNick BrickさんがLEGOで作り上げた本作の“スマートピストルMK5”と“R101-Cカービン”、“EVA-8ショットガン”のイメージを公開し、その物凄いクオリティと再現度が大きな話題となっています。
先日、新たなプレイアブルキャラクターを含むシーズンパス登場の噂をご紹介した“Watch Dogs”ですが、先ほど6月26日に迫る国内発売に向け、本作の舞台となるシカゴのリアルな街並やダイナミックな天候表現、そこに生活する市民とネットワークの関係など、来る期待作の重要な要素を担う都市そのものにスポットを当てた、日本語音声による解説トレーラーが公開されました。
先日、ワーナー・ブラザーズが映画化権の取得をアナウンスし、Xbox 360版の1,200万販売突破が報じられたお馴染みMojang ABの大ヒットタイトル“Minecraft”ですが、新たに本作の開発を率いるJens Bergensten氏が「Minecraft: Pocket Edition」の販売規模に言及し、2,000万本(実際には2,100万本)を販売したと報告。昨年5月初めに発表されたモバイル版の1,000万本突破から、わずか1年で1,100万本規模の販売を達成していたことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。