来るシリーズ最新作“Halo 4”へと繋がる新しい映像コンテンツが追加される初代HaloのHDリメイクタイトル「Halo: Combat Evolved Anniversary」ですが、本日OXM誌の最新号に掲載された特集のイメージが海外サイトに登場、素晴らしい進化の内容が確認できるイメージとなっています。いよいよ始まるgamescomでは何らかの新情報が登場するか、続報に期待!です。
いよいよ今晩から始まる各社プレスカンファレンスを皮切りにイベント開催を迎える「gamescom 2011」、例年通り今年もケルンのKoelnmesseホールで行われる会場の周辺は既にゲーム一色の様子で、各ブースの設営も山場を迎えヨーロッパ最大のビデオゲームイベントの始まりに備えています。
本日はそんなgamescom 2011の周辺やホールの外観、そして“Battlefield 3”ブースに展示されたミグ21や“Call of Duty: Modern Warfare 3”ブース、Blizzardブースなど、気になる会場内部の様子などをいっきにまとめてご紹介します。
先ほど遂に初のティザートレーラーが公開されたGearboxの新作「Borderlands 2」ですが、映像の公開に併せて北米ではAmazonとGamestopで予約も開始、仮デザインと思われるボックスアートも姿を現しています。
さらに公式サイトではダラスのフォートワース地区にあるGearboxの本社に勤務可能なテストプレイヤーの募集を開始、2012年4月以降のリリースに向けた動きがいよいよ本格化する様子が窺えます。
また、Game Informerが行ったインタビューではデザイナーを務めるPaul Hellquist氏がBorderlands 2のボリュームについて、前作の3倍程度のミッションを予定していることや、内容もよりダイナミックになり、オリジナルの内容よりも“ひねり”が加えられたものになるとアピールしており、gamescomでのより詳細な続報の登場に期待が高まるところです。
先日各種武器メーカーの銃器が前作よりもはるかに判りやすいカテゴライズが行われることが明らかになったGearboxのシリーズ続編「Borderlands 2」ですが、先ほどgamescom開催を前に初となるティザートレーラーが公開されました。
映像には発表時から登場している新たなプレイヤークラス“Gunzerker”が両手に持った銃で敵をなぎ倒す様子が収められており、前作の特徴的な要素でもあったトゥーン表現がさらに強化され、よりメリハリのあるイメージになった様子が感じられます。gamescomでの続報にも期待が高まるティザートレーラーは以下からご確認下さい。
Deus Exシリーズの最新作として、そしてフランチャイズの復活タイトルとしても期待を集める「Deus Ex: Human Revolution」ですが、ローンチを前に登場した情報誌のレビューでは軒並み高い評価(PC Gamer誌:94%、OXM誌:10/10、OPM誌:8/10)を得ており、仕上がりに期待が高まっています。
そんな中、新たにGames Master誌の最新号にて本作が94%のスコアを獲得したことが判明、GM誌はHuman RevolutionがオリジナルのDeus Exの成し遂げた全てを可能にした上で、そのほとんどをより良いものに仕上げたとし、名作と謳われる初代Deus Exを超えたと評価しています。
本日はそんなDeus Ex: Human Revolutionの様々なアプローチが可能な戦闘システムにスポットを当てた日本語版の新トレーラーと共に、北米のTVCM映像、そしてオーディオにフォーカスした新たなデベロッパーズダイアリー映像を併せてご紹介します。
日本語版リリースも決まったW40kシリーズ初の本格的なアクションタイトル「Warhammer 40,000: Space Marine」ですが、新たにXbox 360とPS3、PC向けのデモが8月24日にリリースされることがTHQの発表から明らかになりました。
このデモはスペースマリーンの軍需工場ゲートにてオルク共の大軍と戦うエリアと、ジャンプパックでのアクションが楽しめるエリアの2種類がプレイ可能なもので、Steamでの予約者には8月18日からの早期アクセスが用意されているとのこと。
シリーズ初のアクションタイトルとあって仕上がりが気になるW40kファン、そしてシリーズ未体験ながらスペースマリーンの雄姿に引っかかる何かを感じた方は是非体験しておいてはいかがでしょうか。
今後のフランチャイズ拡大の布石としても期待のWarhammer 40,000: Space Marineの北米リリースは9月6日、日本語版「ウォーハンマー40,000: スペースマリーン」のリリースは10月27日の予定で、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。
以前から「Batman: Arkham City」への登場が噂されていたヴィラン“ミスター・フリーズ”の姿を収めた新トレーラーが先ほど公開、メカメカしいスーツに身を包んだミスター・フリーズの参戦が遂に明らかになりました。
映像には妻ノーラ(難病にかかる冷凍保存中)の治療に全てを捧げるミスター・フリーズがバットマンと対峙する様子が描かれており、2人が何らかを巡って戦いが避けられない状況にある様子が収められています。新トレーラーと併せて公開されたミスター・フリーズのレンダーイメージは以下からご確認下さい。
毎週お馴染みGfK調べによる最新のイギリス週間ソフトウェアセールスチャートが先ほど発表、前回に引き続き英ビデオゲーム市場は凪が続いている様子で、先日300万本突破が報じられた「Zumba Fitness」が9週目の首位を獲得、以下、お馴染みのタイトルが並ぶ変化のないラインアップとなっています。
一体どの新作がこの無風状態を打破するのか、来週以降の結果に期待!です。上位10タイトルのラインアップは以下からご確認下さい。
本日の海外トピックスは「Serious Sam 3: BFE」の新スクリーンショットやベータビルドらしきプレイ映像、PS3でHDリメイクが果たされる「Splinter Cell Classic Trilogy HD」の15分に渡る序盤のプレイ映像、「F1 2011」の第2弾デベロッパーズダイアリー、「Mortal Kombat」のセールス情報などをまとめてお届けします。
先ほどオーストラリアの小売店“Game”がTESシリーズの小説2冊を同梱した限定版「The Elder Scrolls V: Skyrim」を発売することをご紹介しましたが、この小説“The Infernal City”と続編“Lord of Souls”にはOblivion終了から200年後のSkyrim地方を舞台にする“The Elder Scrolls V: Skyrim”開始までを繋ぐ物語が描かれており、世界背景の補足を担う重要な役割を持っています。
本日は9月27日の“Lord of Souls”リリースを前に続編の概要と共に、既に発売済みの“The Infernal City”、そしてThe Elder Scrolls V: Skyrimの発表から判明している空白の200年間に起こった出来事を現時点で明らかになっている範囲で一度整理したいと思います。
年末の大本命RPGとして期待を集める「The Elder Scrolls V: Skyrim」、今作は前作Oblivionの終了時から200年経った世界が舞台として描かれていることが判明していますが、この200年の間にタムリエル(※ TESシリーズの世界)で巻き起こった出来事と大異変はノベライズ作品の第1弾“The Infernal City: An Elder Scrolls Novel”と、9月27日にリリースされる第2弾“Lord of Souls: An Elder Scrolls Novel”に描かれ、The Elder Scrolls V: Skyrimの物語にも深い影響を与えていることが知られています。
小説続編の登場に注目が集まる中、オーストラリアの小売店Gameにて、Skyrimのパッケージにこの小説2冊、そして布製マップを同梱したプレオーダーパックが発表、98オーストラリアドルで予約受付が開始されました。(※ PC版は88オーストラリアドル)
来るThe Elder Scrolls V: Skyrimの前日譚としてファン期待のこのノベライズ版、英語のハードルは高いものの、Skyrimの世界観を補足する意味合いが強いことからTESシリーズの正史を追うファンには気になる作品だと言えそうです。この後、OblivionとSkyrimを繋ぐ200年の間に何が起こったか、現時点で判明している歴史の流れを改めてご紹介しますのでお楽しみに。
先日から様々なメディアにて数枚ずつスクリーンショットが登場しているBethesdaのTESシリーズ最新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、本日も渋いオークやキュートなアルゴニアンなど幾つかのスクリーンショットが公開されています。
また、昨日BethesdaのVPを務めるPete Hines氏がTwitterでファンからの質問に応え、前作Oblivionのバランスを崩していた要素の1つでもある魔法作成の要素がThe Elder Scrolls V: Skyrimに登場しないと明らかにしました。本日は種族のスクリーンショットと共にQuakeCon会場で行われたハンズオンから判明した幾つかの新情報をお知らせします。
gamescom開催が目前に迫っていることから、週末ながら各種注目タイトルに関する大量の情報が海外メディアに登場しています。本日はPSP版God of WarタイトルをHDリメイクした「God of War Origins Collection」の比較映像を始め、水口哲也氏待望の新作“Child of Eden”のPS3版リリース日とプレイ映像、先週の北欧チャートなどの情報をまとめてお届けします。
17日から開催される“gamescom 2011”にてお披露目される「Battlefield 3」のCo-opとConquestモードに世界中の注目が集まる状況となっていますが、本日新たにEAの“gamescom”プレスカンファレンスが16日火曜日の午後4時(※ 日本国内では午後10時から)から開催されることが判明、これに併せて新トレーラーが公開されることがチェコEurogamerの報道から明らかになりました。
また、同プレスカンファレンスでは新タイトルの発表(※ シンジケート新作か)や、Mass Effect 3、Need for Speed: The Runのデモに加え、Kingdoms of Amalur: Reckoningの新トレーラーなども公開が予定されているとのこと。
昨日EpicのRod Fergusson氏が取得が非常に困難な“Gears of War 2”の“Veteran Gear”実績達成者に対して与えられる「Gears of War 3」の特典を発表すると予告していましたが、今朝方Justin.tvにて配信が行われ、Veteran Gear達成者にGears of War 3で利用可能な5種類の“ゴールド”武器に加え、専用のメダルとタイトルが特典として授与されることが明らかになりました。
なお、特典のゴールド武器は“Gold Lancer”、“Gold Hammerburst”、“Gold Sawed-Off Shotgun”、“Gold Retro Lancer”、“Gold Gnasher”の5種類で、日本語版への対応は現在のところ不明です。
先日遂に公開された“Spec Ops”Survivalモードの新トレーラー登場を皮切りに、連日マルチプレイヤーに関する気になる新情報が報じられている「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、本日DigitalSpyにお馴染みRobert Bowling氏のインタビューが掲載され、Spec Opsモードを始めとした幾つかの新情報が判明しました。
さらに、Modern Warfare 3のマルチプレイヤーには“Black Ops”で新しいアクションとして導入されたダイブ動作が登場しないことも明らかになっています。気になる新情報は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。