「Clair Obscur: Expedition 33」のレコード6枚組ボックスセットを含むサウンドトラックがアナウンス、出荷は2026年2月

2025年7月24日 23:30 by katakori
sp
「Clair Obscur: Expedition 33」

4月24日の鮮烈なデビューを経て、記録的な販売と極めて高い評価を得たSandfall Interactiveの傑作JRPG「Clair Obscur: Expedition 33」ですが、新たにSandfall InteractiveとKepler Interactive、お馴染み英Laced Recordsが本作のサウンドトラックをアナウンスし、レコード6枚組の豪華なボックスセット(限定版と通常版の2種)とレコード2枚組のアナログサウンドトラック(同じく限定版と通常版あり)、CD8枚組のボックスセットを発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ELDEN RING NIGHTREIGN」の世界累計出荷本数が遂に500万本を突破

2025年7月24日 23:13 by katakori
sp
「ELDEN RING」

5月末に待望のローンチを果たし、発売から僅か数日で350万本販売突破が報じられた「ELDEN RING NIGHTREIGN」ですが、新たにバンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアが最新の販売規模を発表し、本作の世界的な累計出荷本数が遂に500万本を突破したことが明らかになりました。

また、2024年に発売された“ELDEN RING”のDLC「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」の世界累計出荷本数が1,000万本を突破したことが判明しています。

(続きを読む…)

タイルを配置し村を成長させる美しいパズルゲーム「Dorfromantik」のPlaystationとXbox版ローンチが8月14日に決定

2025年7月24日 22:45 by okome
sp
「Dorfromantik」

2022年4月のPC製品版1.0ローンチを経て、高い評価を獲得し、先日PlaystationとXbox、モバイル対応がアナウンスされたToukana Interactiveの独創的なパズルゲーム「Dorfromantik」ですが、新たにHeadup GamesがPlaystationとXbox版“Dorfromantik”の発売日を発表し、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2025年8月14日のリリースを予定していることが明らかになりました。(PS Store/Microsoft Store

(続きを読む…)

発売が迫る「Killing Floor 3」のYear1ロードマップが公開、新スペシャリストや追加の武器を含む多数の無料コンテンツが計画中

2025年7月24日 9:54 by katakori
sp
「Killing Floor 3」

先日、最終ストレステストと地域別のリリーススケジュールをご紹介した人気シリーズ最新作「Killing Floor 3」ですが、本日深夜のローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにTripwire InteractiveがSteamページを更新し、ローンチ後に始動するYear1運用のロードマップを公開しました。

(続きを読む…)

強化外骨格スーツで戦う“ラファ”の能力に焦点を当てる「ボーダーランズ4」の新トレーラーがお披露目

2025年7月24日 8:34 by katakori
sp
「Borderlands」

先日から、新セイレーン“ヴェックス”の映像公開が続いていた人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、来る2025年9月12日の発売に期待が掛かるなか、新たにGearboxが新ヴォルト・ハンター“ラファ”のアクション・スキルと戦闘スタイルに焦点を当てるゲームプレイトレーラーを公開しました。

ティーディオール社の試作型強化外骨格スーツを着用する“ラファ”の姿に加え、3種のアクション・スキル、両手に強力なナイフを装備する“Arc-Knives”と左手に強力なアーム・キャノンを装備する“APOPHIS Lance”、両肩の自律型キャノンが自動で敵を攻撃してくれる“Peacebreaker Cannons”など、ラファのど派手な戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Nidhoggシリーズを生んだMesshofの新作オープンワールド自転車ゲーム「WHEEL WORLD」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年7月24日 8:23 by okome
sp
「WHEEL WORLD」

“Nidhogg”シリーズを生んだMesshofの新作として、2023年6月にアナウンスされたオープンワールド自転車ゲーム「WHEEL WORLD」(旧:Ghost Bike)ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、パブリッシャーAnnapurna Interactiveが世界の探索とカスタマイズ可能な自転車、多彩なロケーションを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(参考:Steam/Epic Gamesストア/PS Store/Microsoft Store

(続きを読む…)

Bloober Teamが開発を手がけるタイムトラベルSFサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」の新たなゲームプレイ映像が公開

2025年7月23日 23:48 by okome
sp
「Cronos: The New Dawn」

先日、戦闘システムを掘り下げる開発映像をご紹介したBloober Teamの新作SFサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」ですが、2025年秋を予定している発売に期待が掛かるなか、新たにBloober TeamがSector A-0の探索を紹介するゲームプレイ映像を公開しました。

物理法則が完全に崩壊したレベル環境をはじめ、壁のパネルとガジェットによる柔軟な移動、武器のアップグレードとアイテムの使用、時間の裂け目を利用した過去への移動や廃墟と化した病院内の探索、多彩なクリーチャーとの戦闘を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

続編「The Outer Worlds 2」の価格改定がアナウンス、新価格は10ドル値下げの69.99ドルに

2025年7月23日 23:15 by okome
sp
「The Outer Worlds」

今年6月に2025年10月29日の発売日と共に79.99ドルの価格がアナウンスされ、各所で議論を呼んだ期待の続編「The Outer Worlds 2」ですが、先ほどMicrosoftが本作の価格改定を発表し、新価格を10ドルの値下げとなる69.99ドルに変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Dune: Awakening”の公式ハードカバーアートブック「The Art and Making of Dune Awakening」がアナウンス、発売は10月21日

2025年7月23日 12:00 by okome
sp
「DUNE」

今年6月にPC向けのローンチを果たし、高い評価を獲得している“デューン/砂の惑星”サバイバルMMO「Dune: Awakening」ですが、新たにFuncomとKKR & Co.傘下の出版社Simon & Schusterが本作のアートとメイキングにスポットを当てる公式ハードカバーアートブック「The Art and Making of Dune Awakening」をアナウンスし、2025年10月21日の発売を予定していることが明らかになりました。(参考:国内AmazonのKindle版)

(続きを読む…)

早期アクセス入りが迫る人気Co-opサバイバル続編「Grounded 2」のストーリートレーラーが公開

2025年7月23日 11:29 by katakori
sp
「Grounded 2」

Obsidian Entertainmentが開発を手がけた人気Co-opサバイバルの続編として、今年6月にアナウンスされた「Grounded 2」ですが、2025年7月29日の早期アクセスローンチが迫るなか、新たにObsidianが続編のプロットを紹介するストーリートレーラーを公開しました。

Ominent社の極秘プロジェクトに焦点を当てる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

自動探索や新指導者“徴側”など、多数の新要素と改善を導入する「シヴィライゼーション VII」のアップデート1.2.3が配信、統治権DLCのチンギス・ハンも解禁

2025年7月23日 10:58 by katakori
sp
「Civilization VII」

先日、待望の自動探索や時代移行システムの改善、新指導者“徴側”を含むアップデート1.2.3の概要をご紹介した人気シリーズ最新作「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」ですが、昨晩Firaxis Gamesが予定通りアップデート1.2.3の配信を開始し、多彩な新機能や改善、幾つかの新コンテンツを導入したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

映画“ターミネーター2”を新たな視点で描く2D横スクロールアクション「Terminator 2D: NO FATE」の発売が延期、新たなリリース日は10月31日

2025年7月23日 10:20 by okome
sp
「Terminator 2D: NO FATE」

Bitmap Bureauが手掛ける映画“ターミネーター2”(Terminator 2: Judgment Day)テーマの横スクロールアクションゲームとして、今年2月にアナウンスされた新作「Terminator 2D: NO FATE」ですが、新たにパブリッシャーReef Entertainmentが、本作の延期をアナウンス。2025年9月5日に予定していたリテールとデジタル版の発売日を、2025年10月31日に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

6月に正式ローンチを果たしたポータルアリーナFPS「Splitgate 2」がベータに差し戻し、1047が計画の抜本的な見直しと規模不明のレイオフを報告

2025年7月23日 10:07 by katakori
sp
「Splitgate」

大きな成功を果たしたポータルアリーナFPS“Splitgate”のナンバリング続編として、2024年7月にアナウンスされ、今年6月に正式ローンチを果たしたものの、全体的な品質やコンテンツの方向性で(幾つかの場外乱闘もあり)様々な問題を抱える状況となっていた「Splitgate 2」ですが、新たに1047 Gamesが声明を発表し、最新作の抜本的な見直しと改善を図るべく、本作を再びベータに差し戻すことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ファミリーの汚れ仕事に焦点を当てる「マフィア:オリジン ~裏切りの祖国」の新トレーラーが公開

2025年7月23日 9:36 by katakori
sp
「Mafia」

先日、16分に及ぶ本格的なゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「マフィア:オリジン ~裏切りの祖国」ですが、2025年8月8日の発売に期待が掛かるなか、新たに2Kが本作の主人公エンツォが加わるトリージ・ファミリーの“仕事”に焦点を当てるゲームプレイトレーラーを公開しました。

高品質なビジュアルやナイフによる近接戦、馬や車による迫力のチェイス、ステルスを含む戦闘スタイルなど、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」が表紙を飾るGame Informer誌最新号のカバーアートがお披露目

2025年7月23日 9:17 by katakori
sp
「Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2」

先日、GI誌最新号の表紙を飾ることが報じられた期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、名門“The Chinese Room”の下で再始動し、2025年10月を予定している続編の仕上がりに注目が集まるなか、本日予告通りGame InformerがGI誌最新号のカバーアートを公開しました。

(続きを読む…)

「Abiotic Factor」の製品版1.0が遂にリリース、ローンチトレーラーと最新の開発映像も

2025年7月23日 9:13 by katakori
sp
「Abiotic Factor」

ニュージーランドのDeep Field Gamesが手掛けるSci-Fiサバイバルクラフトアドベンチャーとして、昨年5月に早期アクセス入りを果たし、先日待望の製品版1.0ローンチが7月22日に決定した「Abiotic Factor」ですが、昨晩予定通り国内外でコンソール版(※ PS5Xbox Series X|S)の販売とPC向け製品版1.0アップデートの配信が開始され、Deep Fieldが本作のローンチトレーラーと1.0アップデートの解説映像を公開しました。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Shadows」のプレイヤー数が500万人を突破、幾つかの統計情報も

2025年7月23日 8:23 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

先日、1億ユーロを超える製作費に関する話題をご紹介した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Shadows」ですが、新たにUbisoftが最新のプレイヤーベースを報告し、本作のプレイヤー数が500万のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

また、発表に併せて、幾つかの統計情報が報じられています。

(続きを読む…)

宇宙でお宝を奪い合うPvPアクションシューター「Wildgate」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年7月23日 0:41 by katakori
sp
「Wildgate」

元Blizzard Entertainmentのベテランたちが多数在籍する新スタジオDreamhavenの社内スタジオ“Moonshot Games”のデビュー作として、今年3月にアナウンスされた一人称視点の宇宙PvPマルチプレイヤーアクションシューター「Wildgate」ですが、本日国内外で予定通り本作の販売が開始され、Moonshot Gamesが本作の賑やかなゲームプレイのハイライトを紹介する素敵なローンチトレーラーを公開しました。(参考:PS5Xbox Series X|SPC

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.