今年6月に、初の大規模コンテンツアップデート“Sector 1: Dreadshore”が配信されたビルド&レイドゲーム「Meet Your Maker」ですが、新たにBehaviour Interactiveが国内向けのプレスリリースを発行し、新たな環境や管理人、番兵といった新コンテンツを導入する“Sector 2: Shattered Peak”(セクター2:シャッタード・ピーク)の配信日アナウンス。2023年9月27日のリリースを予定していることが明らかになりました。
新レベル“シャッタード・ピーク”や新たな装飾パック“Ice”、管理人“Overseer”と番兵“Assassin”といったコンテンツを導入する新章“Sector 2: Shattered Peak”のハイライトと、10月下旬に実装を予定している新レイドシステム“Expeditions”(エクスペディション:遠征)の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、商人“Hildir”や追加のロケーションを含む“Hildir’s Request”アップデートが配信され、さらなる新バイオームの開発が進められているIron Gateの北欧神話バイキングサバイバル「Valheim」ですが、本日Embracer Groupが2023/24会計年度第1四半期の業績報告を実施し、本作の販売が遂に1,200万本を突破したことが明らかになりました。
映画“悪魔のいけにえ”をビデオゲーム化する新作として、8月にPCとコンソール向けのローンチを果たした「The Texas Chain Saw Massacre」ですが、新たに本作の公式Xが最新のユーザーベースを報告し、ローンチから約1ヶ月が経過した本作の累計プレイヤー数が早くも400万人を突破したことが明らかになりました。
昨日グッドスマイルカンパニーが、「オーバーウォッチ 2」の“ソジョーン”をねんどろいど化する“ねんどろいど ソジョーン”を発表し、2024年3月の出荷に向け予約の受付を開始しました。(参考:GOODSMILE ONLINE SHOP、Amazon)
先日、シルバーエディションとゴールドエディションの予約購入者向けの早期アクセスが解禁された人気Co-opシューターシリーズ最新作「PAYDAY 3」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Starbreezeがど派手なゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
Castle Pixelの2Dアクションアドベンチャー“Blossom Tales: The Sleeping King”(Blossom Tales: 花の王国と眠れる王様)のナンバリング続編として、昨年8月にPCとNintendo Switch向けのローンチを果たした「Blossom Tales II: The Minotaur Prince」ですが、新たにCastle PixelとパブリッシャーPlaytonic Friendsが本作のXbox対応を発表し、Xbox Series X|SとXbox One向けに2023年10月4日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、多彩なボスとの戦闘や主人公リリーの活躍を描くXbox版の新トレーラーが登場しています。
先日、PC製品版とXbox向けのローンチを果たした物理ベースの愉快なパーティゲーム「Party Animals」ですが、先ほど放送された“東京ゲームショウ 2023 Xbox Digital Broadcast”にて、本作とMoon Studiosの傑作プラットフォーマーアクション「Ori」シリーズとのコラボレーションがアナウンスされ、オリとナルが“Party Animals”に参戦することが明らかになりました。
今年7月に待望の日本語コンソール版がアナウンスされたTESシリーズの人気MMORPG「The Elder Scrolls Online」ですが、本日放送された“東京ゲームショウ 2023 Xbox Digital Broadcast”にて本作の発売日がアナウンスされ、2023年11月15日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S向けの日本語版ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて日本語版「The Elder Scrolls Online: Necrom」の発売日告知トレーラーが登場しています。
本日、CD PROJEKT REDが国内向けのプレスリリースを発行し、昨年9月13日の配信から1周年を迎えた傑作アニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」と大規模拡張“仮初めの自由”の発売を控える「サイバーパンク2077」の特別映像をアナウンス。9月23日午後9時から二夜連続で映像の公開を予定していることが明らかになりました。
デイビッド役の声優KENNさんが「サイバーパンク2077」で仇敵アダム・スマッシャーに挑戦する第1弾に加え、同じくKENNさんと女性V役の清水理沙さんがTRPG「サイバーパンクRED」をプレイする第2弾のディテールは以下からご確認ください。
先日、待望のローンチを果たし、早くも累計1,000万プレイヤーの突破が報じられたBethesda Game Studiosの完全新作「Starfield」ですが、新たにBethesda Game Studiosがローンチの直前にお披露目した素晴らしい実写トレーラーのメイキング映像を公開しました。
先日、イギリスの名門“Codemasters”が手掛けるEA Sportsの新作レースゲームとしてアナウンスされた「WRC」ですが、新たにEAが本作に搭載される様々な機能を紹介するDeep Dive映像を公開しました。
UEを採用したCodemasters史上最大のラリーステージや80台を超える多彩なラリーマシンと18種の異なるマシンクラス、2023シーズンのラリー1のマシンに採用されている複雑なハイブリッドシステム、本格的なダイナミックハンドリングシステムやサウンド、各ラリーイベントの詳細とプレイヤーのパフォーマンスに関する情報を提供してくれるコ・ドライバーやチーフエンジニアからのアドバイス、リアルに再現された17か所の拠点と200を超えるステージ、季節ごとのラリーが体験できる気候と気象、多彩なオプションが用意されたドライビングツールと機能、ルートの詳細な情報を伝えるペースノートシステムを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先ほど、国内外で大手メディアのレビューが解禁され、非常に高い評価を獲得している「サイバーパンク2077」の大規模拡張パック「仮初めの自由」ですが、いよいよ本日迎える2.0アップデートの配信と来る“仮初めの自由”のローンチに期待が掛かるなか、新たにCD PROJEKT REDが先だってお披露目した素晴らしいシネマティックトレーラーのメイキング映像を公開しました。
前回、Bethesda Game Studiosファン待望の完全新作「Starfield」が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがGfKとUkieに先駆けて9月10日週の販売データを報告し、Xbox Series X|S向けのセールで販売を伸ばした「ホグワーツ・レガシー」が再び首位を獲得したことが明らかになりました。
また、Ubisoftの人気オープンワールドレーシングシリーズ最新作「The Crew Motorfest」が初登場2位で上位入りを果たしたことが判明しています。
Life is Strangeを生んだ“DON’T NOD”の完全新作として昨年末にアナウンスされ、先日PS5とXbox Series X|S、PC向けの発売日が2023年11月7日に決定した「Banishers: Ghosts of New Eden」ですが、愛する人の死を含む非常に重いテーマを描く野心作の仕上がりに期待が掛かるなか、新たにDON’T NODが本作の全体的な概要を紹介する7分弱の解説映像を公開しました。
主人公となる2人のゴーストハンターRedとAnteaの出自をはじめ、死後幽霊となったAnteaと後悔に苛まれるRedの複雑な関係性、2人が出会う様々な問題を抱えた人々、RedとAnteaを切り替えながら剣と魔法で戦う激しい戦闘、武器や装備の強化、道徳的に困難な選択など、非常にDON’T NODらしいモチーフとテーマが確認できる最新の解説映像は以下からご確認ください。
昨日、“Black Ops Cold War”にて始動したダークエーテルストーリーの新展開を示唆するティザーイメージをご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare III」のゾンビモードですが、TreyarchとSledgehammer Gamesが開発を担当する“Modern Warfare”初のゾンビモードに期待が掛かるなか、新たにActivisionが本作の海外公式サイトを更新し、“Modern Warfare III”ゾンビのシネマティックトレーラーを公開。ゾンビ化ガス(※ エーテリウム)を手にしたザカエフに対抗するタスクフォース141の“デッドボルト作戦”を軸に、死者の軍団を一掃する新たな物語を描くことが明らかになりました。
“死霊のはらわた”シリーズのPvPvE非対称マルチプレイヤーとして、2022年5月に海外向けのローンチを果たした「Evil Dead: The Game」ですが、新たにSaber Interactiveが本作のコンテンツ開発終了とNintendo Switch版のキャンセルを正式にアナウンスしました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。