3Dビジュアルで生まれ変わる「ディアブロ II リザレクテッド」の高解像度スクリーンショットが多数公開

2021年2月20日 11:23 by katakori
sp
「Diablo II Resurrected」
今回ご紹介するスクリーンショットは全て高解像度イメージにリンクしてあります

本日開幕した“BlizzConline”にて、遂にお披露目を果たした“Diablo II”の現世代向けリマスター“Diablo II Resurrected”ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内向けに日本語版「ディアブロ II リザレクテッド」のプレスリリースを発行し、3Dビジュアルに刷新され美しく生まれ変わったリマスター版(プレアルファビルド)の高解像度スクリーンショットを公開しました。

今回は、プレイアブルクラスのレンダーイメージと併せて、様々な改善や強化が確認できるスクリーンショットをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

歴史的な名作が復活を果たすリマスター「Diablo II Resurrected」が正式アナウンス、PCとコンソール間のクロスセーブに対応

2021年2月20日 7:57 by katakori
sp
「Diablo II」

現在放送中のBlizzConlineオープニングセレモニーにて、予てから登場が噂されていた“Diablo II”のリマスター「Diablo II Resurrected」が正式にアナウンスされ、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作として2021年の発売を予定していることが明らかになりました。

“Diablo II Resurrected”は、“Lord of Destruction”拡張を含む“Diablo II”の全コンテンツを同梱するリマスターで、4K対応を含むグラフィックの刷新やPC/コンソール間で進行を共有できるクロスプログレッション対応、ラダーの刷新、収納箱の拡張、UIのオーバーホール、最大8人プレイ可能なマルチプレイヤー、日本語字幕/ボイス対応といった要素を特色としています。

美しく生まれ変わったビジュアルが確認できる字幕入りのアナウンストレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Destiny 2: 選士のシーズン」初のアイアンバナーが2月24日に開幕、最高峰報酬の情報も

2021年2月19日 12:30 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、多彩な新装備やアクティビティ“戦場”、H.E.L.M.といった新要素を導入する“選士のシーズン”が始動した「Destiny 2」ですが、新たにBungieが2月18日分の“今週のBungie”を更新し、選士のシーズン初となるアイアンバナーのスケジュールと報酬に関するディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

恐竜サバイバルCo-opシューター「Second Extinction」のXbox OneとXbox Series X|S向けGame Previewローンチが2021年春に決定、新トレーラーも

2021年2月19日 10:21 by okome
sp
「Second Extinction」

昨年10月のSteam Early Accessローンチを経て、コンテンツアップデートや拡張が進められているSystemic Reactionのデビュー作「Second Extinction」ですが、新たにSystemic ReactioがXbox Series X|SとXbox One版“Second Extinction”の新トレーラーを公開し、Game Preview向けの配信時期が2021年春に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

開幕が迫る「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」のシーズン2情報が公開、ゾンビモード“Outbreak”のお披露目を含むトレーラーも

2021年2月19日 10:08 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

先日、スティッチに捕らわれたアドラーを追うウッズ達や新オペレーターの姿を描いたシネマティックトレーラーがお披露目された「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」のシーズン2ですが、2月25日の新シーズン開幕が迫るなか、新たにActivisionが国内外の公式Blogを更新し、来るシーズンコンテンツの詳細を発表。さらに、ゾンビモード“Outbreak”のお披露目を含むシーズン2のゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」Year6シーズン1“Crimson Heist”の新オペレーター“Flores”を紹介するティザー映像が公開、お披露目は2月21日

2021年2月19日 9:15 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、初のティザーイメージが公開された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」Y6S1“Crimson Heist”ですが、新たにUbisoftが新シーズンの攻撃オペレーターとなる“Flores”とガジェットを紹介する日本語吹き替えティザートレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」のXbox Series X|SとXbox One対応がアナウンス、発売は今夏

2021年2月18日 23:09 by katakori
sp
「Fall Guys」

本日、国内外でNintendo Switch対応がアナウンスされた人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」ですが、先ほどMediatonicがXbox Wireを更新し、本作のXbox Series X|SとXbox One対応を正式に発表。Nintendo Switch版と同じく2021年夏の発売を予定していることが明らかになりました。

また、Xbox対応の発表に併せて、Xboxコントローラーを手にするFall Guyの姿を描いた短いアナウンス映像が登場しています。

(続きを読む…)

Update:「Tales from the Borderlands」のNintendo Switch対応が正式アナウンス、海外ローンチは3月24日

2021年2月18日 15:58 by katakori
sp

UPDATE:2月18日15:58

新たに2Kが国内向けに発行した「テイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズ」の再販とNintendo Switch対応に関するリリース情報を追記しました。以下、更新後の本文となります。

「Tales from the Borderlands」

先日、台湾のレーティング審査を通過し話題となった“ボーダーランズ”の傑作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」ですが、現在海外で放送中の“Nintendo Direct 2.17.2021”にて、本作のNintendo Switch対応が正式にアナウンスされ、2021年3月24日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Microsoftが「Xbox Series X|S」の後方互換動作を強化するFPSブースト機能を発表、対応タイトルの第1弾とDigital Foundryの検証映像も

2021年2月18日 10:52 by katakori
sp
「Xbox Series X」

本日、MicrosoftがXbox Wireを更新し、「Xbox Series X」と「Xbox Series S」の後方互換動作を大幅に強化する“FPS ブースト”を発表。一部対応タイトルのフレームレートを倍増、場合によっては4倍の120fpsまで引き上げる機能を導入することが明らかになりました。

“FPS ブースト”機能は、今春予定のシステムアップデートを通じて実装される予定で、“Far Cry 4”や“Sniper Elite 4”を含む第1弾対応タイトルのラインアップが報じられているほか、Digital Foundryが対応タイトルのパフォーマンスを比較する本格的な検証映像が登場しています。(近日中にさらなる対応タイトルがアナウンスされる予定)

(続きを読む…)

Hazelight Studiosのクレイジーなラブコメ協力アクション「It Takes Two」が遂に完成、Josef Fares監督がゴールドを報告

2021年2月17日 23:16 by okome
sp
「It Takes Two」

昨年末に放送された“The Game Awards 2020”にて、初の本格的なプレイ映像がお披露目されたJosef Fares監督率いるHazelight Studiosの次回作「It Takes Two」ですが、2021年3月26日の世界ローンチが目前に迫るなか、先ほどJosef Fares監督が本作のゴールドを報告し、新作Co-opアクションアドベンチャーが遂に完成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新モード“河川襲撃”を導入する「Assassin’s Creed Valhalla」の無料シーズンアップデートが配信、字幕入りトレーラーも

2021年2月17日 22:45 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

昨年末にユールのシーズンが始動した「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが無料のシーズンコンテンツ“河川襲撃”を導入するアップデートの配信を開始し、従来のレイドを拡張する“河川襲撃”のシステムや各種アップグレード、報酬等に焦点を当てる日本語字幕入りの解説トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

傑作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」のリローンチトレーラーがお披露目、発売は本日

2021年2月17日 15:51 by katakori
sp
「Tales from the Borderlands」

先日、2Kによる再販の決定が報じられ、発売日が2月17日に決定したTelltale Gamesの傑作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」ですが、本日迎えるPS4とXbox One、PC版(PS5とXbox Series X|Sは後方互換機能で動作)の発売に併せて2Kが本作のハイライトを収録したリローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Marvel’s Avengers」“ホークアイ:不完全な未来”の配信日とPS5/Xbox Series X|S版の発売日がアナウンス、新トレーラーも

2021年2月17日 11:42 by katakori
sp
「Marvel’s Avengers」

本日、スクウェア・エニックスが最新のWAR TABLE Deep Dive映像を公開し、クリント・バートンが参戦する“ホークアイ:不完全な未来”の3月19日配信とPS5/Xbox Series X|S版の3月18日発売を正式にアナウンスしました。

また、クリントが時間を超えてクリーによる襲撃を警告する“ホークアイ:不完全な未来”の吹き替えストーリートレーラーに加え、次世代機版の字幕入りトレーラーが登場しています。

次世代機版の改善や新コンテンツのハイライトを分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

捕らわれたアドラーの行方を追う「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」シーズン2のシネマティックトレーラーが公開、開幕は2月26日

2021年2月17日 10:03 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

先日から、Warzoneのヴェルダンスク上でゾンビ要素のティザーやノヴァ6ガスの搬入を示唆するメッセージが見つかっている「Call of Duty: Black Ops Cold War」ですが、新たにActivisionが2月16日分のWeekly Briefingを更新し、スティッチに捕らわれたアドラーを救うためにラオスのジャングルへと向かうウッズ達に加え、ノヴァ6の密売人ナーガの姿を描くシーズン2の熱いシネマティックトレーラーがお披露目されました。

幾つかの新武器やノヴァ6の密造を行うゴールデン・トライアングルのロケーション、ヴェルダンスクに関する言及により、新生Modern WarfareとBlack Opsが同一ユニバースであることが改めて明示される興味深い最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」Year6シーズン1“Crimson Heist”のティザーイメージが登場、お披露目はまもなく

2021年2月17日 9:24 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、累計登録プレイヤー数7,000万人突破が報じられた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftがYear6シーズン1“Crimson Heist”のティザー映像を公開し、近く新シーズンの情報解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:Ubisoftが「Rainbow Six Quarantine」の名称変更を報告、PSN経由で浮上した“Parasite”はプレースホルダ

2021年2月16日 22:57 by katakori
sp
「Rainbow Six Quarantine」

昨晩、PSN経由で“Rainbow Six Parasite”の名称を含むイメージが複数発見され、タイトル名の変更に関する噂が話題となったRainbow Sixシリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Quarantine」ですが、新たにUbisoftがPCGamesNの確認に応じ、“Rainbow Six Quarantine”の名称変更が事実であることを認めました。

(続きを読む…)

噂:延期となっていた“Rainbow Six Quarantine”の名称が「Rainbow Six Parasite」に変更か、未見のイメージが浮上

2021年2月16日 9:46 by katakori
sp
「Rainbow Six Quarantine」

2019年6月、レインボーのオペレーター達が地球外生命体と対峙する3人Co-op FPSとしてアナウンスされ、昨年10月末に発売の延期が報じられたUbisoftのRainbow Sixシリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Quarantine」ですが、その後の続報が待たれるなか、検疫の文言を含む本作の名称が「Rainbow Six Parasite」に変更されたのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

4A GamesがPC向けの新エディション「Metro Exodus PC Enhanced Edition」をアナウンス、PS5/Xbox Series X|S向けアップグレードのディテールも

2021年2月16日 1:36 by katakori
sp
「Metro Exodus」

昨年11月下旬にレイトレーシング対応を含むPS5/Xbox Series X|S版に加え、Mac/Linux対応がアナウンスされた人気シリーズ最新作“Metro Exodus”ですが、先ほど4A GamesとDeep Silverが多彩なビジュアル強化を導入するPC向けの新エディション「Metro Exodus PC Enhanced Edition」をアナウンスし、Epic GamesストアとSteam、GOG向けに今春以降のリリースを予定していることが明らかになりました。(※ 既存のPC版購入者には無料で新エディションを提供)

また、4A Engineの刷新を含むPC向け新エディションとPS5/Xbox Series X|S向けのビジュアル強化に関するディテールが報じられたほか、Mac版とLinux版の発売時期が決定しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.