先日、“Tales from the Borderlands”や“Back to the Future: The Game”、新シーズンの始動に注目が集まる“The Walking Dead”といった傑作の数々を同梱する豪華な「Humble Telltale Bundle」の販売開始をご紹介しましたが、新たに本バンドルのラインアップに“Jurassic Park: The Game”と、Flashアニメシリーズ“Homestar Runner”のStrong Badを主人公とするエピソード形式のアドベンチャー作品“Strong Bad’s Cool Game for Attractive People: Season 1”のが追加され、平均購入額を上回る支払い向けのタイトルとして購入可能となりました。
3月上旬にPC/Mac版の盗賊ギルドDLCが配信されたZenimax Online Studiosの「The Elder Scrolls Online」ですが、本日公式サイトにて“闇の一党”(Dark Brotherhood)を導入する次期DLCゲームパックの概要がアナウンスされ、初のゲームプレイフッテージを収録したファーストルック映像が公開されました。
また、“闇の一党”DLCの登場に併せて実装されるベースゲームのアップデート情報も登場しており、近く価格や配信スケジュールがアナウンスされる予定となっています。
Oblivion以来となるアンヴィルやクヴァッチ地方を含む新たな舞台“Gold Coast”や新クエストを含むDLCと新パッチの概要は以下からご確認下さい。
先日、新要素を多数盛り込むVR版開発の始動が明かされた「SUPERHOT」ですが、新たに本作のデザイナーCezary Skorupka氏がID@Xbox向けのタイトルを紹介するMicrosoft StudiosのTwitch配信に登場し、Xbox One版“SUPERHOT”のリリースを5月3日に予定していると明らかにしました。
昨日、PS4日本語版初のゲームプレイをお披露目するライブ配信の実施がアナウンスされた「Overwatch」ですが、新たにGameSpotが“The Story of Overwatch”と題したドキュメンタリーシリーズをアナウンスし、主要な開発者達がクラシックなシューターや“Overwatch”の誕生について語るティザー映像を公開。明日から3日間に渡って3本のエピソードを順次公開することが明らかになりました。
今回の映像シリーズは、前進である大作MMO“Titan”の頓挫と、90年代シューターの復活、“Overwatch”を彩る魅力的な21人のヒーローにスポットを当てるもので、謎に包まれたキャンセル作品“Titan”のディテールや開発の経緯がどの程度語られるか、来るパート1の登場に大きな注目が集まるところです。
先日、15日に開幕したオープンベータテストが24時間の延長を経て無事終了したidの新生「DOOM」ですが、5月13日の海外ローンチ(日本語版は5月19日)が迫るなか、本作の強力なインゲームエディタ“SnapMap”とシングルプレイヤーキャンペーンにスポットを当てるライブ配信の実施がアナウンスされ、4月25日と27日にそれぞれの新情報をお披露目する放送を予定していることが明らかになりました。
3月11日にXbox One版がローンチを果たし、ブラッシュアップを図るためにPC版が延期となっていた“オリとくらやみの森”のリマスター「Ori and the Blind Forest: Definitive Edition」ですが、本日MicrosoftがWindows 10版の発売日の決定を報告し、4月27日にWindows 10ストアとSteamでローンチを果たすことが明らかになりました。
先日、極寒の惑星“BALARI V”を探索する未見のゲームプレイ映像をご紹介した「No Man’s Sky」ですが、新たにIGN First特集の一環として本作の美しい惑星を紹介するプレビュー映像が公開され、巨石が並ぶ砂漠の惑星や緑と生命に満ちあふれた肥沃な惑星、日中の気温が750度を超える灼熱の環境、奇妙な生き物たちが暮らす酸の惑星など、非常に多彩な環境と生態系が確認できる未見のフッテージが登場しました。
先日、HOXARと呼ばれる謎の企業サイトが登場し、ロメロの新作シューターに絡むARGプロモーションではないかとの話題をご紹介しましたが、本日ロメロが“The Return”と題したティザー映像を公開し、idの設立メンバーでジョン・カーマックやトム・ホールと共にDOOMを作り上げたエイドリアン・カーマックが、ロメロと運命的な再開を果たす愉快な小芝居映像が登場。先日ご紹介したRomero Gamesの子会社“Night Work Games”が新作シューターの開発を進めていることが明らかになりました。
“スター・ウォーズ/フォースの覚醒”風の再開を果たす2人の小芝居と元気な姿、そして4月25日(月)のお披露目に向けた予告をどーんと掲げた素敵なティザー映像は以下からご確認下さい。
1.1導入を経て、幾つかのクリティカルなバグが続くなか、さらに大きなエクスプロイトが見つかり対応が待たれる状況となっている「Tom Clancy’s The Division」ですが、新たにUbisoftがサーバメンテナンスの実施をアナウンスし、一先ずファルコンロスト周りのグリッチ対応を図ることが明らかになりました。
今回のサーバメンテナンスは4月21日CEST午前9時/EDT午前3時/PDT午前0時(日本時間の午後4時)からとなっており、2時間のダウンを予定してます。
サーバメンテナンスに伴い導入される変更点は以下からご確認下さい。
本日“American Truck Simulator”とのコラボアイテムや累計プレイヤー数の1,400万人突破が報じられた「Rocket League」ですが、新たにPsyonixが予てから導入を予告していたバスケットボール風のゲームモード“Hoops”や専用アリーナ“Dunk House”を導入する無料アップデート“Rocket League Hoops”の4月26日配信を正式に発表し、初のゲームプレイトレーラーを公開しました。
これに併せて、NBAチーム30種のロゴを用意したインゲームフラッグに即時アクセスできる“NBA Flag Pack”DLCがアナウンスされ、1.99ドルで販売が開始されるとのこと。
これまで、8年に渡ってディスカバリーチャンネルの人気TV番組“MythBusters”(怪しい伝説)にインスパイアされた検証シリーズ“Mythbusters”を手掛けてきたDefendTheHouseですが、先日から徐々に進められていたフォーマットの変更を経て、本日遂に独自の名称を用意した新しい検証シリーズ“Let’s Test”が開始され、第1弾エピソードとして「Tom Clancy’s The Division」の新たな検証映像が公開されました。
今回は、“Let’s Test”の記念すべき第1弾エピソードをご紹介しますが、1箇所の検証にグリッチを用いた内容が含まれますので、閲覧には十分ご注意下さい。
先日、PC版のフリーウィークエンドとセールが実施された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たに本作の公式Twitterがファンの質問に応じ、Operation Black Iceに続いて2016年Q2の配信を予定していたアメリカテーマのシーズン2DLCに関する続報をまもなく解禁することが明らかになりました。
本日海外PlayStation.Blogにて、2013年10月にPCとMac向けのローンチを果たしたJeppe Carlsen氏の新作プラットフォーマー「140」のPS4/PS Vita対応がアナウンスされ、今年夏の発売を予定していることが明らかになりました。
3月末にPC向けのベータ版サバイバルモードが配信され、来る1.5ベータのパッチノートやコンソール向けの新サバイバルモード導入時期がアナウンスされた「Fallout 4」ですが、先ほどBethesda Game StudiosがPC版1.5ベータパッチの配信を報告し、最新のパッチノートと共に、“Creation Kit”やBethesda.net上で展開されるMOD配信の対応について幾つかの新情報を明らかにしました。
先日、美しいエルダーの艦隊にスポットを当てた新トレーラーをご紹介したTindalos InteractiveのW40k艦隊戦RTS「Battlefleet Gothic: Armada」ですが、4月21日の海外ローンチ(国内Steamは22日)が目前に迫るなか、帝国とケイオスのマッシブな宇宙艦隊がゴシックセクターを巡り文字通り激突する熱いローンチトレーラーが公開されました。
先日のオルクトレーラーに続いて、W40kシリーズの魂を見事に描ききった素晴らしい最新映像は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。