TGA18:「Dragon Age」シリーズ最新作のティザートレーラーが遂にお披露目

2018年12月7日 12:44 by katakori
sp
「Dragon Age」

現在放送中の“The Game Awards 2018”にて、発表が噂されていた「Dragon Age」シリーズ最新作のティザー映像がお披露目され、レッドリリウムと融合した何者かの屍(メレディス?)を描いた示唆的な映像が登場。さらに、“The Dread Wolf Rises”のメッセージが添えられており、ドレッドウルフとして知られる古き狼“Fen’Harel”(フェン・ハレル)に関係する何かが描かれるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

TGA18:アフリカの大地を駆ける類人猿の姿を描いた期待作「Ancestors: The Humankind Odyssey」の新たなゲームプレイ映像がお披露目

2018年12月7日 11:41 by katakori
sp
「Ancestors: The Humankind Odyssey」

現在放送中の“The Game Awards 2018”にて、お馴染みPatrice Desilets氏率いるPanache Digital Gamesのデビュー作「Ancestors: The Humankind Odyssey」の新たなゲームプレイトレーラーがお披露目され、1,000万年前から300万年前のアフリカに生きる類人猿たちの姿を描いた興味深い映像が登場。さらに発売時期が2019年に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Funcomの「英雄コナン」シリーズ最新作が12月8日のKinda Funny Games Showcaseにてお披露目、カウントダウンもスタート

2018年12月7日 0:47 by katakori
sp
「Conan」

2015年12月にロバート・E・ハワードの小説“Conan the Barbarian”(英雄コナン)シリーズの新たなゲーム化権を獲得し、3本の新作を手掛けることが報じられていたFuncomですが、第1弾タイトルである“Conan Exiles”に続くプロジェクトの動向に注目が集まるなか、新たにFuncomがシリーズ最新作のカウントダウンサイトをオープン。お馴染みKinda Funny Gamesが放送するショーケースイベント“Kinda Funny Games Showcase”でのお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

今年を総括する大規模イベント「The Game Awards 2018」の発表予告と新作の噂、出演者情報ひとまとめ、放送はいよいよ明日

2018年12月6日 23:19 by katakori
sp
「The Game Awards 2018」

12月6日PT午後5時30分(日本時間の12月7日午前10時30分)の放送がいよいよ目前に迫る年末恒例の大規模イベント「The Game Awards 2018」ですが、連日ご紹介している告知に続いて本日もアナウンスの予告や出演者の発表が行われており、新たに「Dead by Daylight」や「Dauntless」関連の大きな発表を控えていることが判明しています。

という事で、今回は明日の放送に向けて、現段階でお披露目が確定している未発表新作や既存のタイトル、豪華なプレゼンターとゲストを含む登壇者のラインアップをまとめてご紹介します。

明日の放送と数々のワールドプレミアを楽しみにしている方は、一先ず現段階の情報を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Ubisoftがポストアポカリプスな「Far Cry」プロジェクトのティザー映像を公開、お披露目は明日の“The Game Awards”

2018年12月6日 9:49 by katakori
sp
「Far Cry」

12月6日PT午後5時30分(日本時間の12月7日午前10時30分)の放送に向けて、様々な新作の情報が飛び交う状況となっている年末恒例の大規模イベント“The Game Awards 2018”ですが、新たにUbisoftが核で滅ぶ世界を描いた「Far Cry」のティザートレーラーを公開し、明日の“The Game Awards”にてお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Dragon Age”シリーズの成功を支えたベテランMike Laidlaw氏が「Ubisoft Quebec」に参加、クリエイティブディレクターに就任

2018年12月6日 0:16 by katakori
sp
「Mike Laidlaw」

かつてDan Tudge氏やMark Darrah氏、David Gaider氏らと共に“Dragon Age”フランチャイズの成功を支え、2017年10月にBioWareを退社したベテランMike Laidlaw氏ですが、その後およそ1年に渡って“Waylanders”チームの支援を含むコンサルタント業務にあたっていた氏の動向に注目が集まるなか、先ほどMike Laidlaw氏が自身のLinkedinを更新し、なんと“Assassin’s Creed Odyssey”の開発を率いたUbisoft Quebecのクリエイティブディレクターに就任したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

再建に向けた倒産手続きを開始した「Starbreeze」がインサイダー取引で強制捜査、従業員一人が逮捕か

2018年12月5日 23:39 by katakori
sp
「Starbreeze」

昨日、“OVERKILL’s The Walking Dead”の不振に伴う資金ショートからストックホルム地方裁判所に再建を視野に入れた倒産手続きを申請した「Starbreeze」ですが、“Payday”シリーズの開発や“System Shock 3”を含むパブリッシング事業、Smilegateと提携した“Crossfire 2”を含む各種プロジェクトの動向に注目が集まるなか、経済犯罪を扱うスウェーデン政府の“Swedish Economic Crime Authority”がインサイダー取引に関する容疑で“Starbreeze”のオフィスを強制捜査し、従業員の一人を逮捕したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「クラッシュ・バンディクー レーシング」のリマスターが“The Game Awards 2018”にてアナウンスか

2018年12月5日 16:56 by katakori
sp
「Crash Bandicoot」
匿名のメッセージカードとクラッシュ色のサイコロ

明日の“The Game Awards 2018”放送に向けて、プレミアに関する様々な予告や話題が報じられていますが、新たにPlayStation AccessのHollie Bennett女史が何やらクラッシュ・バンディクーを思わせるファーのサイコロとメッセージカードを写したイメージを公開し、“クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!”に続いて1999年の「Crash Team Racing」(クラッシュ・バンディクー レーシング)のリマスターが“The Game Awards 2018”にてお披露目されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:12月の情報解禁が迫る「Dragon Age」新作は“The Game Awards”でお披露目か、Venturebeatが2021年以降の発売と報告

2018年12月5日 10:44 by katakori
sp
「Dragon Age」

先日、Casey Hudson氏が12月に何らかの情報を解禁すると予告した「Dragon Age」シリーズですが、フランチャイズの成功を支えたベテランMike Laidlaw氏やセダスの父David Gaider氏を失った新体制の進捗と舵取りに注目が集まるなか、VentureBeatがスタジオに近い情報筋から得たという“Dragon Age”の未確認情報を掲載。新作が噂通り“The Game Awards 2018”にてお披露目され、少なくとも3年後、2021年までは発売されないだろうと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

EpicがSteamよりも高い収益分配を掲げる「Epic Gamesストア」を正式アナウンス、TGA 2018向けの発表予告も

2018年12月5日 1:15 by katakori
sp
「Epic Gamesストア」

先日、Steamが30%の手数料を設けた収益の分配率について、収益の規模に応じて分配率(1,000万ドル超で75%/25%、5,000万ドル超で80%/20%)を変更する新たな配信契約をアナウンスし、インディー開発者等から非難の声が上がる状況となっていますが、先ほどEpic Gamesが開発者に対する高い収益分配率を掲げる「Epic Gamesストア」のローンチを発表。まもなく正式なサービスを開始することが明らかになりました。

“Epic Gamesストア”は、(前述のSteamとは異なり)タイトルの規模や販売本数によって変動しない一律88%の収益分配を特色としており、木曜に放送される“The Game Awards 2018”にて、今後のゲームリリースに関する発表が行われるとのこと。

既にEpic Gamesランチャーを通じてタイトルやコンテンツの販売を行っているEpicですが、当初のストア運用については、キュレーション色の強いタイトル選定を強調しており、来るTGAにてどんな対応タイトルが登場するか、今後の動向に改めて大きな注目が集まるところです。

(続きを読む…)

「Halo」のTVシリーズを手掛けていたルパート・ワイアット監督が降板

2018年12月4日 18:53 by katakori
sp
「Halo」

2013年5月にスティーブン・スピルバーグ監督とアンブリン、343が製作を率いる実写作品としてアナウンスされ、米大手TV局“Showtime”による2014年5月の放送権獲得を経て、今年6月に10エピソード分の製作が本格化したと報じられた「Halo」のTVシリーズですが、その後の進捗に注目が集まるなか、一部エピソードの監督と製作総指揮を務めていたルパート・ワイアット監督が自ら降板を報告し話題となっています。

(続きを読む…)

リバース・クオモやハンス・ジマーの「The Game Awards 2018」登壇が決定、注目作“Ancestors”と“Fortnite”のプレミアも

2018年12月4日 16:27 by katakori
sp
「The Game Awards 2018」

昨晩、“Rage 2”の新トレーラー解禁が報じられた年末恒例の大規模イベント「The Game Awards」ですが、その後もGeoff Keighley氏が新たなプレミアやプレゼンターの発表を続けており、ハンス・ジマー氏やJeff Kaplan氏に加え、なんとニューアルバムのリリースを控えるウィーザーのリバース・クオモの登壇が明らかになりました。

また、お馴染みPatrice Desilets氏率いるPanache Digital Gamesのデビュー作「Ancestors: The Humankind Odyssey」の新たなゲームプレイに加え、シーズン7の開幕が迫る「Fortnite」のワールドプレミアが行われる予定となっています。

(続きを読む…)

THQ Nordicが英Stainless Gamesの「Carmageddon」のIPを取得

2018年12月4日 1:48 by okome
sp
「Carmageddon」

先日、35本の未発表タイトルを含む55作品のプロジェクトを進めていることが報じられた「THQ Nordic」ですが、THQの名を冠した2016年8月の社名変更以来、続々とIPやスタジオの買収を進めている同社が、本日さらなるIPの獲得を発表し、英Stainless Gamesの人気フランチャイズ「Carmageddon」を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“OVERKILL’s The Walking Dead”の不振により「Starbreeze」が経営破綻、再建に向けた倒産手続きを開始

2018年12月4日 0:20 by katakori
sp
「Starbreeze」

先日、“OVERKILL’s The Walking Dead”の販売が当初の期待値よりも低かったことから、業績への影響と開発ビジネスの抜本的な見直しをアナウンスした「Starbreeze」ですが、近年の野心的なスタジオ拡張と販売の低迷からIPの売却や閉鎖の噂も飛び交う状況となっていたスタジオの動向に注目が集まるなか、本日“Starbreeze AB”及び子会社Starbreeze PublishingとStarbreeze Production、Starbreeze Studios、Enterspace、Enterspace Internationalがストックホルム地方裁判所に再建を視野に入れた倒産手続きを申請したことが明らかになりました。(参考:プレスリリース

(続きを読む…)

今年の異常な豊作ぶりと今後の期待作をまとめた「The Game Awards 2018」の熱いトレーラーがお披露目、放送は12月7日

2018年12月3日 12:46 by katakori
sp
「The Game Awards 2018」

先日、お馴染みJosef Fares監督に加え、ストレンジャー・シングスを生んだダファー兄弟の登壇が決定した年末恒例の大規模イベント「The Game Awards」ですが、12月6日PT午後5時30分(日本時間の12月7日午前10時30分)の放送が迫るなか、Geoff Keighley氏が今年の異様な豊作ぶりと今後登場する期待作をまとめたイベントの熱いトレーラーを公開しました。

なお、今回の映像には示唆的とも感じられるシーンが幾つか確認できますが、Geoff Keighley氏によると今回の映像はティザーを目的にしたものではなく、あくまでビデオゲーム産業を祝う映像として制作されたとのこと。

7日昼の放送を楽しみにしている方は、今年を総括するイベントの開幕に先駆けて最新のトレーラーを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

UKチャート11/25~12/1:「FIFA 19」が“Red Dead Redemption 2”と“CoD: Black Ops 4”を抑え2週目の首位を獲得

2018年12月3日 12:08 by katakori
sp
「FIFA 19」

前回、ブラックフライデー週の販売動向をご紹介したイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて11月25日週の販売データを報告し、人気シリーズ最新作「FIFA 19」が“Red Dead Redemption 2”や“Call of Duty: Black Ops 4”を抑え2週連続の首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:20世紀フォックスが「Avatar: Pandora Uprising」の商標を出願、Ubisoftの新作がいよいよアナウンスか

2018年12月3日 11:08 by katakori
sp
「Avatar」

先日、20世紀フォックスがCold Iron Studiosの新作と噂される“Alien: Blackout”の商標を米国特許商標庁と欧州連合知的財産庁に出願し話題となりましたが、新たに20世紀フォックスがさらなる未発表新作と思しき「Avatar: Pandora Uprising」の商標を欧州連合知的財産庁に出願し、Ubisoftのシリーズ最新作がいよいよお披露目されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

2019年に複数の「Diablo」プロジェクトがお披露目、Blizzardが予告

2018年12月1日 17:50 by katakori
sp
「Diablo III」

今年11月に開催された“BlizzCon 2018”のトリを飾るサプライズとして、モバイル向けのスピンオフ“Diablo Immortal”がお披露目されたことで、海外コミュニティが紛糾する事態となっている「Diablo」シリーズですが、予てから存在が明言されている複数の“Diablo”プロジェクトに関する続報が待たれるなか、新たにBlizzardがシリーズの今後について言及し、2019年に複数の“Diablo”プロジェクトに関する発表を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.