かつてCrystal DynamicsとNeversoftが開発を進めていたPS版「ゴーストライダー」の映像が登場

2016年9月19日 10:48 by katakori
sp
「Ghost Rider」

ダーティハリーのビデオゲームやGuitar HeroのMMO、スーパーマン作品など、数々のキャンセル作品を専門に扱うUnseen64が、1995年にTony HawkやGuitar Heroシリーズで知られる“Neversoft”(2014年7月にInfinity Wardと合併)が開発を手掛け、Tomb RaiderのCrystal Dynamicsがパブリッシャーを務める予定だった初代PS版「Ghost Rider」(ゴーストライダー)のプレイ映像を公開し話題となっています。

PS版“Ghost Rider”は、任意に回転可能な3D環境を舞台とする2Dプラットフォーマー作品で、リアルなチェーン表現やライティングを特色としていたものの、“Gex 3D”のようなフル3Dを求めたCrystal Dynamicsによってキャンセルされたとのこと。

(続きを読む…)

プライム1スタジオが製作を手掛けた「The Witcher 3」版ゲラルトの超豪華なスタチューが遂にお披露目、予約もスタート

2016年9月17日 16:11 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

昨年9月にCD Projekt Redとの提携がアナウンスされ、「The Witcher 3: Wild Hunt」(ウィッチャー3 ワイルドハント)のスタチューを手掛けることが判明した人気トイメーカー“プライム1スタジオ”ですが、本日シリーズの公式サイトにてプライム1スタジオ謹製のゲラルトさんスタチューが遂にお披露目され、とんでもない仕上がりのイメージが多数登場しました。

プレミアムコレクティブラインの第1弾となるプライム1スタジオ謹製のゲラルトさんは、1,000体限定の通常版と500体限定のExclusive版が共に769.99ドルで、2017年7月から9月頃の出荷を予定しており、既にSideshowの公式ストアにてプレオーダーの受付が始まっていますので、身請けしたい方は早めに確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Battlefield 1」で古典的な西部劇映画を再現するBerdu氏謹製のファンメイド映像“Double Feature”

2016年9月17日 11:03 by katakori
sp
「Battlefield 1」

先日、EA史上最大規模のベータを記録し、10月18日のローンチに大きな期待が掛かる人気シリーズ最新作「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たに数多くのスクリーンショット作品やファンメイド映像を手掛ける
Berdu氏がPC版のベータビルドを利用した短編映像“Double Feature”を公開。今回は、1960年代の70mmフィルム映画を4K品質にレストアした……という設定の映像作品で、1968年の映画“It Came from the Desert”と1961年のモノクロ映画“Outpost”(※ 何れも架空の作品)を2本立てで再現した作品となっています。

Hattiwattiのシネマティックツールを用いた見事な仕上がりの最新作は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

NPD:「Madden NFL 17」が8月アメリカ小売市場のソフトウェア販売をリード、ハードウェアはXbox Oneが牽引

2016年9月16日 18:23 by katakori
sp
「Madden NFL 17」

先日、ビデオゲーム市場を専門に扱うEEDARを買収したNPD Groupが、一部デジタル販売を含む2016年8月のアメリカ小売市場の最新販売データを発表し、EA Sportsの人気シリーズ最新作「Madden NFL 17」が米小売ソフトウェアチャートの首位を獲得したことが明らかになりました。

8月のソフトウェア販売は、Madden NFL 17とNo Man’s Sky、Deus Ex: Mankind Dividedといった注目作の登場に伴い前年同月比で8%増を記録していますが、Xbox Oneと3DSがリードしたハードウェア販売はPS4 Proの登場に向けた買い控えもあり前年同月比で6%減となっています。

(続きを読む…)

HexenやQuakeにインスパイアされたブルータルなレトロFPS「Dusk」がアナウンス、発売は2017年予定

2016年9月16日 16:52 by katakori
sp
「Dusk」

2014年に“Pit”と呼ばれるDOOM系のクラシックFPSを発表したDavid Szymanski氏が、Ravenの名作HexenをベースにQuakeとDoom、Xatrix(後のGray Matter)のRedneck Rampageを組み合わせたような新作シューター「Dusk」を発表。90年代シューターの精神を見事に再現したアナウンストレーラーが登場し話題となっています。

(続きを読む…)

続報:“Metro”シリーズを生んだ「4A Games」が未発表新作のティザーイメージを2枚公開

2016年9月16日 16:14 by katakori
sp
「4A Games」

先日、未発表新作らしき何かが多数写り込んだマルタスタジオ内部の360度写真が公開され、10月上旬に新作を発表するのではないかと噂される「4A Games」ですが、新たに公式TwitterとFacebookがそれぞれティザーイメージを公開し、いよいよ発表が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

第34回「Golden Joystick Awards」の部門別ノミネート作品が発表、オンライン投票もスタート

2016年9月16日 10:49 by katakori
sp
「Golden Joystick Awards」

今年で34回目の開催を迎え、初めて一般客の参加枠を設けたイギリスの歴史あるビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards」ですが、本日全21部門のノミネート作品がアナウンスされ、Gamesradar+にてオンライン投票の受付がスタートしました。

今年の授賞式は11月18日に開催される予定となっていますので、放送を楽しみにしている方は早めに投票を済ませておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「BlizzCon 2016」のバーチャルチケットに同梱されるインゲーム特典のラインアップがアナウンス

2016年9月16日 9:54 by katakori
sp
「BlizzCon 2016」

7月下旬に販売がスタートした「BlizzCon 2016」のバーチャルチケットですが、新たにBlizzardが公式サイトを更新し、今年のバーチャルチケットに同梱されるインゲーム特典のラインアップとその外観を明らかにしました。

BlizzCon仕様のバスティオンやシリーズ20周年を祝うDiablo IIIのペット、ハースストーンのカードバックなど、多彩なインゲーム特典は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

1,320万人が参加した「Battlefield 1」オープンベータの統計情報が発表、EA史上最大規模のベータを記録

2016年9月15日 23:35 by katakori
sp
「Battlefield 1」

先日、10日間に及んだ世界規模のオープンベータが無事終了した人気シリーズ最新作「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たに国内外の公式サイトにてオープンベータの開催規模をまとめたインフォグラフィックが公開され、EA史上最大規模のベータを記録したことが明らかになりました。

1,320万人が参加した累計プレイヤー数や各兵科の選択率など、興味深い統計情報が並ぶインフォグラフィックは以下からご確認下さい。

なお、軽戦車のNerfを含む製品版向けの変更は近日中にアナウンスされるとのこと。

(続きを読む…)

DayZを生んだDean Hall氏が新たなAAAマルチプレイヤーゲームの開発を進行中

2016年9月15日 1:10 by katakori
sp
「Dean Hall」

先日、新スタジオ“RocketWerkz”のデビュー作となるVR専用シューター“Out of Ammo”のローンチを果たしたDayZの父Dean Hall氏ですが、英Improbableと開発を進めている宇宙MMO“ION”の動向に注目が集まるなか、Dean Hall氏がEurogamerのインタビューに応じ、“RocketWerkz”がさらなる未発表の新作開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート9/4~10:「オーバーウォッチ」が“F1 2016”を抑え5度目の首位を獲得

2016年9月12日 22:48 by katakori
sp
「Overwatch」

前回、Blizzardのヒーローシューター「Overwatch」(オーバーウォッチ)がセールで販売を伸ばし首位に返り咲いたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが9月4日週の最新データを発表し、“Overwatch”が人気シリーズ最新作“F1 2016”を抑え、見事5度目の1位に輝いたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

オリジナルストーリーを描くコミックシリーズ「Hotline Miami: Wildlife」の第3話が発売

2016年9月12日 5:08 by katakori
sp
「Hotline Miami」

ウサギのマスクを被ったChrisを主人公に、50 Blessings絡みのオリジナルストーリーを描くコミックシリーズ「Hotline Miami: Wildlife」ですが、新たに第3話の販売が開始され、Chrisのプロットを離れ不気味なカラスマスクの新キャラクターを描く最新エピソードのサンプルイメージが登場しました。

(続きを読む…)

スーパーバッドのコンビが送るHuluのゲーマーコメディドラマ「Future Man」がアナウンス、放送は2017年

2016年9月12日 4:39 by katakori
sp
「Future Man」

今年2月、“ハンガー・ゲーム”シリーズのピータ・メラーク役で知られるジョシュ・ハッチャーソンが主演し、“スーパーバッド 童貞ウォーズ”や話題の“Sausage Party”、“スモーキング・ハイ”で知られるセス・ローゲンとエヴァン・ゴールドバーグのコンビが製作を手掛ける新作として報じられ話題となったコメディドラマ「Future Man」ですが、新たにHuluが新たなオリジナルドラマとして“Future Man”を正式にアナウンスし、2017年の公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Battlefield”にインスパイアされたCorridor Digitalの短編「RUSH」のトレーラーが公開、なんとスティーブン・オッグも出演

2016年9月7日 18:33 by katakori
sp
「RUSH」

数々のハイクオリティなファンメイド映像の数々で知られるCorridor Digitalが、過去最大規模の取り組みとして進めている映像作品「RUSH」のトレーラーが公開され、“Battlefield”シリーズにインスパイアされた迫力の映像が登場。なんと、“Grand Theft Auto V”のトレバー役をはじめ、人気ドラマ“ベター・コール・ソウル”や“ウォーキング・デッド”への出演でも知られる俳優スティーブン・オッグ(Steven Ogg)まで出演していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

映画版「Uncharted」のオープニングは素晴らしい仕上がり、ジョー・カーナハン監督が報告

2016年9月7日 11:14 by katakori
sp
「Uncharted」

“特攻野郎Aチーム THE MOVIE”や“THE GREY 凍える太陽”といった作品で知られ、“バッドボーイズ”シリーズ最新作“Bad Boys 3”の脚本/監督としても注目を集めるジョー・カーナハンが脚本に参加したことが報じられた映画版「Uncharted」ですが、未だ動きがない監督やキャスト、製作のスケジュールに注目が集まるなか、ジョー・カーナハンが映画版のオープニングシーンに言及。脚本の段階ながら実に素晴らしい仕上がりだと語り話題となっています。

(続きを読む…)

“Life is Strange”の実写ドラマ化が決まった「Dontnod」は今後もオリジナルIPにフォーカス、Oskar Guilbert氏が言及

2016年9月6日 18:39 by katakori
sp
「Life is Strange」

ダークでゴシックな吸血鬼アクションRPG“Vampyr”の開発を進める一方で、“Life is Strange”の実写ドラマ化が決定し、さらには新スタジオ“Dontnod Eleven”(旧HESAW)を傘下に収め、対戦型マルチプレイヤーシューター“Battlecrew Space Pirates”を発表するなど、多忙な状況が続いているお馴染み「Dontnod Entertainment」ですが、新たにスタジオのCEO兼共同創設社Oskar Guilbert氏がDevelopのインタビューに応じ、Telltale Gamesとしばしば比較されるスタジオの今後について興味深い見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

期待作「Cyberpunk 2077」の開発規模は既に“The Witcher 3”のピーク時以上、CDPRが報告

2016年9月6日 17:20 by katakori
sp
「 Cyberpunk 2077」

先日、地上と飛行用ビークルを手掛けるビークル開発者の募集が話題となった「Cyberpunk 2077」ですが、新たにCD Projekt Redの2016年Q2報告時に行われた株主の質疑応答から最新作の開発規模に関するディテールが浮上し話題となっています。

(続きを読む…)

Team Fortress 2で見事に再現した「Battlefield 1」のファンメイド映像“Battlefortress 1”

2016年9月5日 22:20 by katakori
sp
「Team Fortress 2」

現在開催中のオープンベータテストが大きな盛り上がりを見せているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、新たにTeam Fortress 2関連のファンメイド映像を多数手掛けるTommy Chargeさんが、Source FilmMakerとTeam Fortress 2で“Battlefield 1”のお披露目トレーラーを再現したファンメイド映像“Battlefortress 1”を公開。その見事なクオリティが話題となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.