先日、2018年10月12日の世界同時発売に先駆けて、海外版のローンチトレーラーがお披露目された人気シリーズ最新作“Call of Duty: Black Ops 4”ですが、新たにSIEJAが国内向けに日本語版「コール オブ デューティ ブラックオプス4」の日本語字幕入りローンチトレーラーを公開しました。
前作のシステムを踏襲する従来のマルチプレイヤーとシリーズ初の取り組みとなるバトルロイヤル、従来のエーテルシリーズに加え、全く異なる新規ストーリーラインを導入するゾンビモードのハイライトを収録した最新映像は以下からご確認下さい。
昨日、海外版のイントロ映像が公開され、Xbox One版の早期アクセスを含む海外向けB.E.T.A.テストの実施スケジュールがアナウンスされた人気シリーズ最新作「Fallout 76」ですが、国内向けのB.E.T.A.情報解禁が待たれるなか、新たにBethesdaが日本語版のオープニングを紹介する吹き替え映像を公開しました。
2076年7月4日に迎えたアメリカ合衆国建国の300周年を祝う“Vault 76”のお披露目が確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
昨日、待望のゴールドが報じられ、2018年11月15日の発売が迫るIo-Interactiveの期待作「ヒットマン 2」ですが、新たにワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントが国内向けにプレスリリースを発行し、最新作の新要素を紹介する日本語字幕入りの解説映像“HOW TO ヒットマン2 パート2「暗殺の心得」編”を公開しました。
幾つかの機能が追加されたミニマップや、任務の遂行に影響を与える重要な出来事をワイプで警告してくれる新要素“ピクチャー・イン・ピクチャー”、新たにグリッド表示が追加された監視カメラの仕様など、興味深い新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、Nintendo Switch対応が正式にアナウンスされたファンタジーテーマのボードゲーム「Armello」(アルメロ)ですが、本日予定通り国内外でNintendo Switch向けの通常版と追加コンテンツを同梱する“コンプリートエディション”の販売が開始され、League of GeeksがSwitch版のゲームプレイと海外メディアの高い評価を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
昨日、海外公式と一部メディアのハンズオン映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Odyssey」(アサシン クリード オデッセイ)ですが、2018年10月5日の世界ローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにUbisoftが古代ギリシア研究家として知られる藤村シシン先生の新たな解説を収録した第2弾のコメンタリー映像を公開しました。
本作の舞台となる古代ギリシア世界の驚くべき作り込みや細部のディテールを、藤村シシン先生が楽しく教えてくれる最高の解説映像は以下からご確認ください。
なお、本日午後7時から放送されるUBIchの“アサシン クリード オデッセイ”発売直前生放送に、藤村シシン先生がゲストとして出演される予定となっていますので、最新作の発売を楽しみにしている方はこちらもお忘れなく。
先日、シーズン4初のアイアンバナーが終了した「Destiny 2」ですが、新たに9月27日分の“今週のBungie”が更新され、クルーシブルに実装された新モード“ブレークスルー”と3種の追加マップ(Firebase EchoとThe Citadel、Equinox、PS4版はGambler’s Ruinも利用可能)を紹介するゲームプレイトレーラーが登場しました。
また、(マスターワークや融合に必要な)“マスターワークのコア”のコストや融合と併用している状況に関する改善に加え、エキゾチックのドロップ率に関する調整(二尾の狐が欲しいのに4つめのファイティング・ライオンが出たといった楽しくない状況を避けるべく、未所持品のドロップ率を向上させる)といった取り組みに加え、次回のアイアンバナー向けに低パワー値プレイヤーを考慮したバウンティの調整が行われる予定となっています。
先日、オープンベータテストの統計情報と今後の改善に関するディテールが報じられた人気シリーズ最新作「Battlefield V」ですが、新たにEAが国内公式サイトを更新し、本作の発売に向けた情報解禁のラインアップとスケジュールをアナウンスしました。
来る新情報には、“Battlefield V”の兵科とコンバットロールをはじめ、大戦の書やタイド・オブ・ウォー、Co-opプレイモード“コンバインド・アームズ”、バトルロイヤル“ファイアストーム”、グランド・オペレーションといった要素が含まれますので、参戦予定の方はローンチに向けたスケジュールを一度確認しておいてはいかがでしょうか。
6月末に国内外で待望のローンチを果たした人気格闘シリーズ最新作「Fighting EX Layer」ですが、昨晩アリカが本作のPC Seam対応をアナウンスし、4K対応を予告するティザートレーラーが公開されました。
8月下旬に行われたお披露目を経て、先日ゲームプレイの概要をまとめた第1弾の解説映像が公開された名門Housemarqueのバトルロイヤルシューター「STORMDIVERS」ですが、クローズドベータの始動に期待が掛かるなか、新たにHousemarqueが本作に登場するプレイアブルクラスの1つ“Juggernaut”にスポットを当てるトレーラーを公開しました。
瞬間移動スキル“Translocator”やプレイヤーと仲間を守る“Storm Shield”といった能力を持つJuggernautの最新映像は以下からご確認くらさい。
元Ubisoftのアートディレクターやコナミのシニアプログラマといったベテランが在籍するDarkStar Gamesのダークソウル風アクションRPG「Sinner: Sacrifice for Redemption」ですが、新たにDark StarとAnother Indieが本作の発売日をアナウンスし、2018年10月18日にPS4とXbox One、Nintendo Switch版の海外ローンチを果たすことが明らかになりました。
なお、PC/Mac版については、今年後半にDiscord向けの先行リリースを予定しているとのこと。
ソウルシリーズやワンダと巨像にインスパイアされた“Sinner: Sacrifice for Redemption”は、記憶を失った主人公アダムが犯した罪と贖いを巡る物語を描くアクションRPGで、多彩な武器やアイテム、主人公が犯した罪(七つの大罪)に基づいてデザインされた多数のボス、プレイヤーの強さや統計値を犠牲にする本作固有のレベルダウンシステム、マルチエンディング、高いリプレイ性といった要素を特色としており、ローンチ時に日本語を含む10ヶ国語に対応することが報じられていました。
発売日の決定に併せて公開された新トレーラーとスクリーンショットは以下からご確認ください。
先日、若き孫仁と孫権が賈詡の軍勢に奇襲を掛けるバトルの解説映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Total War: Three Kingdoms」ですが、新たにCreative Assemblyが黄巾の乱を描いた新トレーラーを公開し、本作の発売が2019年3月7日に決定したことが明らかになりました。
また、本作の予約特典となる“Yellow Turban Rebellion Warlord Pack”DLCもアナウンスされ、黄巾の乱を描くキャンペーンに加え、何儀や黄邵、龔都を含むプレイアブルな黄巾軍、道教に基づく新スキル、独自のメカニクスを導入することが判明しています。
先日、日本語Nintendo Switch版の発売が10月4日に決定したAirship Syndicateのデビュー作「Battle Chasers: Nightwar」(バトルチェイサーズ:ナイトウォー)ですが、新たに日本語版の販売を手掛けるワーカービーがプレスリリースを発行し、Nintendo Switch版のディテール解禁を報告。さらに本作の価格が3,499円(税別)に決定したことが明らかになりました。
また、Joe Madの人気コミックをJRPG化する本作の概要を紹介する第2弾トレーラーが登場しています。
本日、クロスプレイに関するPete Hines氏の見解をご紹介した人気シリーズ最新作「Fallout 76」ですが、先ほどBethesdaが本作のイントロを収録した新トレーラーを公開し、Xbox One版B.E.T.A.の先行アクセスが10月23日、PS4とPC版B.E.T.A.を10月30日に開始することが明らかになりました。
また、B.E.T.A.スケジュールの解禁に併せて、テストの実施に関するディテールがアナウンスされ、1日当たり4~8時間程度の稼動を予定していることが判明しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。