先日、新シーズン“ESCAPE”が開幕した「Apex Legends」ですが、昨日EAがPSとXbox、PC向けの新エディション“エーペックレジェンズ – ローバエディション”をアナウンスし、国内外の各ストアにて利用可能となりました。(参考:Microsoft Store、PlayStation Store、Origin、Steam)
また、発表に併せて、ローバエディションのコンテンツを紹介する字幕入りトレーラーが登場しています。
音楽が違法となった世界でガールズバンドを結成する少女達の活躍を描くリズムアドベンチャー「UNBEATABLE」ですが、今年5月に無料の体験版「UNBEATABLE [white label]」がリリースされた期待作の動向に期待が掛かるなか、新たに本作の開発を手がけるインディスタジオD-CELL GAMESがKickstarterページを更新し、マレーシアのMetronomikが昨年8月にリリースした人気アクションアドベンチャー「No Straight Roads」とのクロスオーバーを発表。No Straight Roadsのクレジット曲“One Eye Closed”をUNBEATABLE [white label]に収録するほか、No Straight Roadsの舞台ビニールシティにインスパイアされた新ステージを導入することが明らかになりました。
“One Eye Closed”は、UNBEATABLE [white label]のコンテンツアップデート“[white label] SIDE A TRACK 2”に収録される予定で、今のところ配信日は不明ながら、“One Eye Closed”のゲームプレイを紹介する素敵なプレビュー映像が登場しています。
2019年9月にApple Arcade専用タイトルとしてリリースされ高い評価を獲得し、先日PCとNintendo Switch版の発売日が2021年11月4日に決定したThe Game Bandの独創的なパズルアドベンチャー「Where Cards Fall」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され(Epic Gamesストア/Steam/ニンテンドーeショップ)、The Game BandとパブリッシャーSnowmanがカードで家を作る独創的やゲームプレイや多彩な環境パズル、海外メディアの高い評価を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
10周年記念エディションの発売が迫る「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、新たにBethesda Game Studiosが本作のAMAセッションをアナウンスし、Todd Howard氏がスカイリムに関するファンの様々な質問に応じることが明らかになりました。
本日Epic GamesとRiot Gamesがコラボレーションを発表し、Epic GamesストアにてRiotの大ヒットタイトル「リーグ・オブ・レジェンド」と「チームファイト タクティクス」、「レジェンド・オブ・ルーンテラ」、「VALORANT」の取り扱いがスタート。また、人気キャラクター“ジンクス”の“フォートナイト”参戦が明らかになりました。
発表に併せて解禁された“ジンクス”の“フォートナイト”参戦を告げるアナウンストレーラーは以下からご確認ください。
先日、大キャセイ帝国の本格的なゲームプレイ映像をご紹介したトリロジーの最終章「Total War: Warhammer III」ですが、先ほどCreative Assemblyが延期となっていた本作の発売日を正式にアナウンスし、2022年2月17日に待望のPC版ローンチを果たすことが明らかになりました。(MacとLinux版もローンチ後ほどなく対応予定)
さらに、予約及び早期購入特典(※ 発売から1週間以内の購入が対象)となる種族パックDLCがアナウンスされ、オーガキングダムが最新作に参戦し、キャンペーンマップでプレイ可能となるほか、なんと製品版の発売初日にXbox Game Pass for PC入りを果たすことが判明しています。
なお、Epic GamesストアとWindowsストアについては、今後各種DLCを含む初代“Total War: Warhammer”と続編“Total War: Warhammer II”の取り扱いも開始される予定で、ローンチ後に実装されるトリロジー全体の統合キャンペーンも利用可能となります。(※ Mortal Empires/統合キャンペーンは、同一ストアフロント上で3作品の購入が必要)
陽気なオーガ達の姿を描くオーガキングダムのお披露目トレーラーは以下からご確認ください。
先日、Unfold Gamesのサイコロジカルホラー“DARQ: Complete Edition”の無料配布を実施したEpic Gamesストアが、先ほど「Aven Colony」の期間限定無料配布を開始しました。
“Aven Colony”の無料配布は11月12日までとなっていますので、Mothership Entertainmentが開発を手がけたSci-Fiコロニー運営シムをまだプレイしていない方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。
昨日、ゲームプレイ映像の公開が予告されたフロム・ソフトウェアの期待作「Elden Ring」ですが、先ほどバンダイナムコが予告通り20分に及ぶ本作の本格的なゲームプレイ映像を遂にお披露目し、圧倒的なビジュアルや禍々しいボスデザイン、シームレスに移動可能なオープンワールド環境、オンラインCo-op、戦技や霊体の召喚を含むゲームプレイメカニクスなど、多数のディテールが確認できる非常に興味深い映像が登場しました。
また、映像の公開に併せてプレオーダーも解禁され、デラックスエディションを含む国内向けのデジタル版(PS通常版、PSデラックス版、Xbox通常版、Xboxデラックス版、Steam)に加え、豪華なリテール限定版2種(国内PS版がまもなく利用可能となる模様)が購入可能となっています。
本日、Loop HeroやHotline Miami、Shadow Warriorシリーズ、Inscryptionといった数々の人気タイトルで知られるインディパブリッシャー「Devolver Digital」がロンドン証券取引所AIM市場への上場を発表し、遂に株式公開を果たしたことが明らかになりました。
“Devolver Digital”は今回の上場に伴い2億6,100万ドルの資金調達を行い、評価額が9億5,000万ドルに達しており、ロンドンAIMに上場した米国企業として最大、及びAIM史上2番目の時価総額を記録したとのこと。
先日、リバリーに焦点を当てる開発映像が公開された人気シリーズ最新作「グランツーリスモ7」ですが、2022年3月4日の世界ローンチが迫るなか、新たにSIEが国内向けに“スケープス”機能のメイキング映像を公開しました。
山内一典氏が美しい風景で愛する車を撮影することの喜びや経験について語る興味深い最新映像は以下からご確認ください。
昨日、ゾンビモードの多彩な新情報をご紹介した「Call of Duty: Vanguard」ですが、本日最新作のローンチを祝うワールドプレミアイベントが実施され、Vanguard Warzone“The Pacific”のイントロシネマティックと最初のゾンビマップ“Der Anfang”のイントロシネマティックが公開されました。
今回は前述の映像2本に加え、先日公開されたシネマティックの開発映像、イベント中にお披露目されたキャンペーンミッションのプレイ映像、マルチプレイヤーマッチのお披露目や豪華ゲストの出演を含むプレミアイベントのアーカイブをまとめてご紹介します。
また、製品版のローンチに先駆けて、公式コミックシリーズの第1話として、特殊作戦タスクフォースのリーダーとなるアーサー・キングスリー軍曹に焦点を当てるエピソードが公式サイトに掲載されていますので、興味がある方はチェックしておいてはいかがでしょうか。
一部エディションの購入者とXbox Game Passメンバーを対象とする本日深夜の早期アクセス解禁がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Forza Horizon 5」ですが、早期アクセスと11月9日の正式リリースが迫るなか、Microsoftが最新作の手に汗握るレースと見事なビジュアルを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
また、ローンチトレーラーの公開に併せて、大手メディアのレビューも解禁され、MetascoreとOpenCriticが何れも90を超える非常に高い評価を獲得する状況となっています。
本日、THQ Nordicが国内向けのプレスリリースを発行し、Aspyr Mediaが現世代版の開発を手がけた2002年の「Star Wars Jedi Knight II: Jedi Outcast」(スター・ウォーズ ジェダイナイト2:ジェダイアウトキャスト)と2003年の続編「Star Wars Jedi Knight: Jedi Academy」(スター・ウォーズ ジェダイナイト:ジェダイアカデミー)、1999年の「Star Wars Episode I: Racer」(スター・ウォーズ エピソード1 レーサー)、さらに2005年の「Star Wars: Republic Commando」(スター・ウォーズ リパブリックコマンド)の国内向けPS4/Nintendo Switch版発売決定を正式に発表。何れも2021年12月23日のリリースを予定していることが明らかになりました。
“スター・ウォーズ”ゲームのクラシックとして知られる各タイトルの概要とNintendo Switch向けのパッケージ版を含む最新の商品情報は以下からご確認ください。
先日、今年で30周年を迎えた“ソニック”シリーズを網羅する新バンドルを発売したHumble Bundleが、新たに多彩なサバイバルタイトルをまとめた「Survive or Die Bundle」の販売をスタートしました。
EKO Softwareのゾンビサバイバル「How to Survive 2」や仏CCCPのサバイバル/マネジメントゲーム「Dead In Vinland」、CroteamとGamepiresのエクストリームなオープンワールドサバイバルゲーム「SCUM」、RedRuins Softworksの宇宙サバイバルアドベンチャー「Breathedge」、極寒のアラスカを舞台に、飛行機事故の生存者8人のサバイバルを描く「The Wild Eight」といった人気タイトルを同梱する“Survive or Die Bundle”のラインアップは以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。