先日、期間限定イベントが実施されたGunfire Gamesの「Remnant II」ですが、新たにGunfire Gamesとパブリッシャー“Arc Games”(旧:Gearbox Publishing)が本作の第2弾DLC「The Forgotten Kingdom」をアナウンスし、2024年4月23日のリリースを予定していることが明らかになりました。
「The Forgotten Kingdom」は、ヤイシャの歴史に焦点を当て、古代文明の遺跡を探索する大型拡張で、新たなストーリーや精霊の神秘的な能力で戦う新アーキタイプ“Invoker”、多数の新装備、新ボスや追加の敵といった要素を特色としており、ゲームプレイのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。
先日、シーズン10“ベンチャー・フォース”のティザー映像が公開された「オーバーウォッチ 2」ですが、2024年4月17日(海外は4月16日)の新シーズン開幕が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが“ベンチャー・フォース”の新要素を紹介する日本語吹き替えローンチトレーラーを公開しました。
新シーズンの開幕に併せて全プレイヤー向けに解放される“ベンチャー”をはじめ、ヒーローとヴィランが逆転する期間限定新イベント“ミラーウォッチ”(4月24日から5月14日まで)、マーシー用ミシック・スキン“ヴェンジェンス”とバトルパス・スキン、ショップ・スキン、アンロック可能な過去のミシック・スキンを含むミシック要素のアップデート、5v5の新ゲーム・モード“クラッシュ”のトライアル(4月17日から30日まで)と新マップ“HANAOKA”といったコンテンツを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
2019年11月に早期アクセス入りを果たし、今年2月にはPC製品版1.0のローンチを果たした3D Realmsと1C Company、KillPixel Gamesの新作シューター「WRATH: Aeon of Ruin」ですが、新たにKillPixel Gamesが予てから対応を予告していたコンソール版の配信日を発表し、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch向けに2024年4月25日の発売を予定していることが明らかになりました。
先日開幕したシーズン7が最終シーズンとなることが判明した「Battlefield 2042」ですが、本日EAが国内外の公式サイトを更新し、フロントラインが復活を果たす最新の期間限定イベント“クリムゾン・フロント”をアナウンス。2024年4月16日から4月30日に掛けてイベントの実施を予定していることが明らかになりました。
“クリムゾン・フロント”は、4種のマップでプレイできる20v20の“フロントライン”をはじめ、武器スキンやユニフォームを含む幾つかの戦利品、3種の期間限定バンドルを特色としており、発表に併せてフロントラインのハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。
本日、Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、新モード“DROPKICK”や体力バーの切り替え表示、新テーマイベント“南国の冒険”を導入する「Call of Duty: Mobile」シーズン4“愚者の黄金”の配信日をアナウンス。日本時間の2024年4月18日午前9時の開幕を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、トレジャーハンターをテーマにした“古の警鐘”シーズンの新トレーラーが登場しています。
VerdunとTannenbergに続くBlackmill Gamesの第一次大戦シューターシリーズ最新作として、2022年9月にローンチを果たし高い評価を獲得したイタリア/アルプス戦線シューター「Isonzo」ですが、新たにBlackMill Gamesが本作にコンソール版のボイスチャット機能やクロスプラットフォーム/クロスジェネレーション対応を含む無料アップデートの配信を開始。さらに、イタリア軍とオーストリア・ハンガリー軍の衣装や複数のヒゲ、フェイシャルアイテムを同梱する“Altitude Units Pack”DLCをリリースしたほか、東アルプス山脈のドロミーティ最高峰であるマルモラーダの断崖絶壁を巡る攻防を描く期間限定モード“Ascent”を始動したことが明らかになりました。
“Ascent”は、マルモラーダの南側にある断崖絶壁で実際に行われた戦闘を再現し、つるはし一つで切り立った山腹を登る攻撃側と山頂で陣地を守る防衛側に分かれ戦う32人対戦モードで、解禁に併せて極限状態の戦闘を描く“Ascent”モードのゲームプレイトレーラーが登場しています。
オーストラリアのインディーデベロッパDrop Bear Bytesが開発を手がける初期“Fallout”系RPGとして2019年にアナウンスされ、Planescape: TormentとTorment: Tides of Numeneraを含むBlack Isle StudiosやinXile Entertainment作品で知られるベテランColin McComb氏が開発を率いることで話題となった「Broken Roads」ですが、昨晩予定通りPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC版の販売が開始され、tinyBuildが本作の概要とゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
今年1月に、PS5とPS4、Game Passを含むXbox Series X|S、Xbox One向けのローンチを果たしたBlobfishのローグライトなトップダウンアリーナシューター「Brotato」ですが、昨晩放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2024: A New Gaming Showcase”にて、新DLC“Abyssal Terrors”とローカルCo-opを導入する無料アップデートがアナウンスされ、PC向けに今夏の配信を予定していることが明らかになりました。
昨年3月にPC製品版1.0とコンソール向けのローンチを果たした仏Ishtar Gamesのタワーディフェンス系戦略ローグライトRPG「The Last Spell」ですが、昨晩放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2024: A New Gaming Showcase”にて、初のDLC“ルーネンベルクのドワーフ”がアナウンスされ、PC(Steam/GOG)向けに2024年4月24日の配信を予定していることが明らかになりました。
有料DLC“ルーネンベルクのドワーフ”は、新マップ“ルーネンベルク”やプレイアブルな新種族“ドワーフ”をはじめ、3種の新たな武器“こて”と“戦闘用シールド”、“大砲”、アイテム“石のメダル”を特色としており、DLCの配信に併せて、ランの開始前に武器を選択可能な武器セレクションや既存のティア4とティア5のパークを使用する装飾品の新アイテム“古いメダル”を導入する無料アップデートの配信も予定されています。
先日、PC製品版1.0のリリースが4月10日に決定したオープンワールドクラフトゲーム「Planet Crafter」ですが、昨晩予定通り製品版1.0の配信が開始され、Miju GamesがマルチプレヤーCo-opモードや新たな哺乳類ステージ、新バイオーム、追加のロアとアイテムを含む1.0の新要素をまとめたトレーラーを公開しました。
昨晩放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2024: A New Gaming Showcase”にて、ダークファンタジーサバイバルRTS“Age of Darkness: Final Stand”で知られるPlaySide Studiosの次回作「KILL KNIGHT」がアナウンスされ、復讐に駆られる騎士の戦いを描く見下ろし型のアーケード系アクションシューティングを開発していることが明らかになりました。
また、発表に併せて虚空の深層で甦った騎士の姿と、その激しい戦いを描くアナウンストレーラーが登場しており、今年後半にXbox Series X|SとPS5、Nintendo Switch、PC向けのローンチを予定していることが判明しています。
2022年1月にアナウンスされたLong JauntのPC向け中世王国シミュレーション「Norland」ですが、昨晩放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2024: A New Gaming Showcase”にて、早期アクセス版の発売日が報じられ、2024年5月16日のリリースを予定していることが明らかになりました。
「Norland」は、架空の中世を舞台に、宗教的/経済的な対立や個人の関係性の管理、スパイ活動への従事や壮観なバトルを描く新作コロニーシムで、発売日の決定に併せて、王国の統制や建築と管理、学びと祈り、揺籃の時代と政治活動、兵士の訓練と戦いを含むゲームプレイのハイライトをまとめた新トレーラーが登場しています。
2023年10月27日に海外向けの公開とPeacock向けのストリーミング配信が開始され、記録的な成功を収め話題となった映画「Five Nights at Freddy’s」ですが、新たにブラムハウスが続編の製作を発表し、2025年秋の公開を予定していることが明らかになりました。
2020年8月の製品版ローンチを経て、昨年11月に第2弾DLC“Seekers of the Storm”がアナウンスされた「Risk of Rain 2」ですが、昨晩放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2024: A New Gaming Showcase”にて、本作の新たな無料コンテンツアップデート“Devotion”がアナウンスされ、新マップやアーティファクト、追加の敵に加え、“Dead Cells”の主人公を再現するコラボスキンを導入することが明らかになりました。
“Devotion”アップデートは、新マップ“Verdant Falls”や前述の傭兵スキン、新アーティファクト“Devotion”と“Delusion”を特色としており、近日中の配信を予定しています。
昨日、地域・標準時別の解禁時刻がアナウンスされたドラマ「Fallout」ですが、先ほど予定通り日本語吹き替えを含む国内向けのシーズン1全8エピソードが国内のAmazon Primeで視聴可能になりました。
2020年11月にApple Arcade向けにリリースされ、先日PCとNintendo Switch対応がアナウンスされた“Reigns”シリーズの4作目「Reigns: Beyond」ですが、新たにDevolver DigitalがPCとNintendo Switch版の配信スケジュールを発表し、2024年4月17日のローンチを予定していることが明らかになりました。
従来の王国運営とは全く異なる“Reigns: Beyond”は、銀河系一のインディーロックバンドを目指し、名声と富を求め惑星から惑星へ、そしてギグからギグへと旅する壮大な銀河ツアーを描く作品で、PCとNintendo Switch版の発売日決定に併せて、スワイプ操作によるクルーや船のリソース管理を描く新トレーラーが登場しています。
昨年9月に、“中つ国”を舞台とする新たな“指輪物語”ゲームとしてアナウンスされた「Tales of the Shire」ですが、新たにWētā WorkshopとPrivate Divisionがホビット庄を描く本作の短いティザー映像を公開し、現地時間の2024年4月22日に初のトレーラーをお披露目することが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。