武器の多彩なバリエーションを紹介する「Lies of P」のゲームプレイ映像が公開、発売は9月19日

2023年9月7日 9:32 by okome
sp
「Lies of P」

先日、新たなゲームプレイトレーラーをご紹介したRound8 Studioの新作ソウルライク「Lies of P」ですが、2023年9月19日の発売が迫るなか、新たにRound8 Studioが柄とブレードの組み合わせによって変化する多彩な武器とその特性を紹介する日本語字幕入りのゲームプレイ映像を公開しました。

(続きを読む…)

40種を超えるパズルや新機能を導入する「Railbound」のアップデート3.0が配信

2023年9月7日 0:09 by okome
sp
「Railbound」

先日、発売1周年を祝うアップデート3.0がアナウンスされたAfterburnの新作パズル「Railbound」ですが、本日予定通り40種を超える新パズルや新メカニクス“Two Locomotives”を導入するアップデート3.0の配信が開始されました。

(続きを読む…)

デビル仁や吉光が参戦する「ブロウルハラ」と「鉄拳」クロスオーバーのローンチトレーラーが公開

2023年9月6日 23:37 by katakori
sp
「Brawlhalla」

先日、「鉄拳」とのクロスオーバーコラボがアナウンスされたBlue Mammoth Gamesの人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)ですが、本日予定通り“鉄拳”コンテンツを導入するクロスオーバーのアップデート配信が開始され、Ubisoftがデビル仁とニーナ、吉光に加え、幾つかの新コンテンツを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ホラーアクションアドベンチャー「THE CHANT」の無料DLC“The Gloom Below”がアナウンス、配信は9月12日

2023年9月6日 23:09 by okome
sp
「THE CHANT」

今年3月に、日本語音声/字幕版がリリースされたBrass Token Studioのサイケデリックな新作ホラーアクションアドベンチャー「THE CHANT」(ザ・チャント)ですが、新たにPLAIONが国内向けのプレスリリースを発行し、無料の大型DLC“The Gloom Below”をアナウンス。2023年9月12日の配信を予定していることが明らかになりました。

“Gloom”(闇)と物理世界が融合した世界の深淵を舞台とする“The Gloom Below”の概要を紹介する最新のリリース情報と、日本語字幕入りの新トレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

超人アクションFPS「Trepang2」に多数の新コンテンツを導入するパッチ1のトレーラーが公開、配信はまもなく

2023年9月6日 23:01 by katakori
sp
「Trepang2」

今年6月のPC製品版ローンチを経て、先日PS5とXbox Series X|S対応がアナウンスされたTrepang Studiosの独創的なアクションFPS「Trepang2」ですが、新たにTrepang StudiosがPC向けのコンテンツアップデート“パッチ1”をアナウンスし、近日中の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「PAYDAY 3」のXbox/PC向け技術オープンベータテストがアナウンス、開幕は9月8日深夜

2023年9月6日 12:41 by katakori
sp
「PAYDAY 3」

先日、Ice-Tが出演する本格的な実写トレーラーが公開された人気シリーズ最新作「PAYDAY 3」ですが、2023年9月21日の発売に期待が掛かるなか、新たにPLAIONがプレスリリースを発行し、Xbox Series X|SとPCを対象とする技術オープンベータの開催を正式に発表。日本時間の9月8日午後11時から9月11日午後5時に掛けて、3日間の開催を予定していることが明らかになりました。

なお、PC版はSteamの商品ページ経由でアクセスのリクエストが可能となる予定で、Xbox版についてはXbox Insider Hub経由で応募したユーザーの中から先着順で参加者が選出されるとのこと。(参考:技術オープンベータのFAQ

オープンベータテストにて利用可能なコンテンツのラインアップを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

XboxとNintendo Switch版「Solar Ash」の発売が9月14日に決定、Hyper Light Drifterを生んだ“Heart Machine”の新作アクション

2023年9月6日 9:50 by okome
sp
「Solar Ash」

昨晩、Game Pass入りが報じられたHeart Machineの新作アクション「Solar Ash」ですが、新たにパブリッシャーAnnapurna InteractiveがXboxとNintendo Switch版“Solar Ash”の配信日を報告し、2023年9月14日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、多彩な敵との戦闘を含むスピード感溢れるゲームプレイのハイライトをまとめた新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気ネコゲーム「STRAY」のアニメ化がアナウンス、監督は“アイス・エイジ”のクリス・ウェッジ

2023年9月6日 1:23 by katakori
sp
「Stray」

昨年7月にPS4とPS5、PC向けのローンチを果たし、先日Xbox版の販売が開始されたBlueTwelve Studioの人気サイバーパンク猫ゲーム「Stray」ですが、新たにEntertainment Weeklyが独占情報として本作のアニメ化を報告。デビュー作のニモーナを成功させた“Annapurna Animation”の次回作として、初代“アイス・エイジ”のクリス・ウェッジが監督を務めることが明らかになりました。

(続きを読む…)

EA Sportsの新作レースゲーム「WRC」が正式アナウンス、開発は名門“Codemasters”

2023年9月6日 0:38 by katakori
sp
「WRC」

2020年6月にイギリスの名門“Codemasters”が“FIA World Rally Championship”(FIA世界ラリー選手権)との提携を発表し、5年間のWRCゲーム化ライセンスを取得し話題となりましたが、本日EA SportsがCodemastersの新作レースゲーム「WRC」を正式にアナウンスし、2023年11月3日にPS5とXbox Series X|S、PC向けの発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて「WRC」のアナウンストレーラーが公開されたほか、3日間の先行アクセス特典を同梱する予約受付がスタートしています。

(続きを読む…)

マップの改善やファストトラベルを導入する「Sengoku Dynasty」アップデート3が配信、新機能の紹介トレーラーも

2023年9月6日 0:01 by katakori
sp
「Sengoku Dynasty」

8月に、待望の早期アクセスローンチを果たしたSuperkamiの戦国時代生活シム「Sengoku Dynasty」ですが、新たにSuperkamiがSteamページを更新し、ズームやパンニング、カスタムマーカーを含むマップの改善や鐘楼間のファストトラベル、ポーズといったアップデート3(v0.1.3.0)の配信を報告。併せて多彩な新機能を紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

2本の拡張を同梱する初代“Company of Heroes”の海外Nintendo Switch版「Company of Heroes Collection」がアナウンス、発売は今秋

2023年9月5日 23:49 by okome
sp
「Company of Heroes 3」

本日Feral Interactiveがプレスリリースを発行し、スタンドアロンの拡張“Opposing Fronts”と“Tales of Valor”を同梱する初代のNintendo Switch版「Company of Heroes Collection」をアナウンス。海外向けに今秋の発売を予定していることが明らかになりました。

ベースゲームと2本の拡張を同梱する“Company of Heroes Collection”は、Nintendo Switch向けにデザインされたUIや操作分隊ベースのミッション41種、カスタマイズ可能なスカーミッシュモード、ユニークな党派、複数のゲームモード、多彩なマップを特色としており、発表に併せて、Nintendo Switch版のゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Baldur’s Gate III」のコンパニオン達がエッチ過ぎたのはバグのせい、Swen Vincke氏が報告

2023年9月5日 23:46 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

先日、待望の海外PS5向け早期アクセスローンチを果たしたLarian Studiosの新たな傑作「Baldur’s Gate III」ですが、今後のさらなる改善やXbox対応、来る日本語PS5版のリリースに大きな期待が掛かるなか、新たにLarian StudiosのボスSwen Vincke氏が本作のロマンスについて言及。発売当初、コンパニオンとのロマンスが思いの外早く進展していたことが、実はバグに由来する不具合だったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:可愛いワニの大冒険を描くオープンワールドアドベンチャー「Lil Gator Game」のPlayStationとXbox対応がアナウンス、発売は10月10日

2023年9月5日 23:46 by okome
sp

UPDATE:9月14日22:15

先日、当記事にて「Lil Gator Game」のPlayStationとXbox版の発売日が2023年9月26日に決定したとご紹介しましたが、新たにPlaytonic FriendsとMegaWobbleがプレスリリースを発行し、本作の正しい発売日が2023年10月10日であることが明らかになりました。

誤った情報をご紹介してしまい大変申し訳ありません。以下、内容を最新の情報に修正した本文となります。

「Lil Gator Game」

“Yooka-Laylee”シリーズで知られるPlaytonicのパブリッシング作品として、昨年末にSteamとNintendo Switch向けのローンチを果たしたMegaWobbleの新作アドベンチャー「Lil Gator Game」ですが、新たにPlaytonic Friendsが本作のPlayStationとXbox対応を発表し、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One向けに2023年9月26日10月10日のリリースを予定していることが明らかになりました。(参考:PS Store/Microsoft Store

(続きを読む…)

リアルなサウンドシステムに焦点を当てる「Cities: Skylines II」の新たな解説映像が公開

2023年9月5日 18:08 by katakori
sp
「Cities: Skylines」

先日、市民のリアルなシミュレーションとライフパスに焦点を当てる解説映像をご紹介した人気都市開発シムの続編「Cities: Skylines II」ですが、2023年10月24日の発売に期待が掛かるなか、新たにColossal Orderが本作のサウンドスケープやサウンドトラックに焦点を当てる解説映像を公開しました。

速度によってサウンドが変化する車や地域(ヨーロッパ/アメリカ)テーマに基づいて変化するサイレンの音、クリックに反応する市民や動物、カメラの距離や天候、災害によってリアルタイムで変化する環境音を含むサウンドスケープシステム、楽曲が流れるだけでなく災害情報や町のニュース報道を含む2つのラジオ局など、リアルなサウンドシステムのハイライトは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

スラブ神話にインスパイアされたダークな戦略アドベンチャー「Gord」のPS5パッケージ版がアナウンス、ゲームモードや戦闘システムに関する詳細も

2023年9月5日 16:23 by okome
sp
「Gord」

“The Witcher 3”の元プロデューサーStan Just氏が設立した新スタジオCovenant.devのデビュー作として、先日国内外で製品版(PS5、Xbox Series X|S、PC)のローンチを果たした独創的なストラテジーアドベンチャー「Gord」ですが、新たに香港のGame Source Entertainmentがプレスリリースを発行し、本作のPS5日本語パッケージ版をアナウンス。2023年10月5日の国内リリースを予定していることが明らかになりました。

併せて、ゲームモードや戦闘システム、コミュニティ管理のカギを握る正気度システムのディテールを報じられています。

(続きを読む…)

西バルカン諸国を導入する「Euro Truck Simulator 2」“West Balkans”DLCの本格的なゲームプレイ映像がお披露目

2023年9月5日 11:09 by okome
sp
「Euro Truck Simulator 2」

先日、ヨーロッパの大手トレーラー/ミニトレーラーメーカー“Wielton S.A.”の製品を導入するDLCが配信された人気トラックシミュレーター「Euro Truck Simulator 2」ですが、新たにSCS Softwareがアルバニアとボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア、コソボ、モンテネグロ、北マケドニア、セルビア、スロベニアといった8つの地域と国を導入する“West Balkans”DLCの本格的なゲームプレイ映像を公開しました。

アルバニアの美しい山々をはじめ、首都ティラーナへ続く道中や市内の様子が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

パフォーマンスの最適化を導入する「アヴェウムの騎士団」のアップデート#2が配信

2023年9月5日 10:22 by katakori
sp
「Immortals of Aveum」

先日、国内外でローンチを果たしたAscendant StudiosとEA OriginalsのSci-Fiファンタジー魔法シューター「アヴェウムの騎士団」(Immortals of Aevum)ですが、新たにAscendant Studiosが公式サイトを更新し、クラッシュや進行を妨げる幾つかの問題、FPSの低下/カクつき/フリーズの軽減といったパフォーマンスの最適化を導入するアップデート#2の配信開始をアナウンスしました。

(続きを読む…)

100万人規模の大都市運用が楽しめるシティビルダー「Highrise City」のPC製品版が本日発売、リリーストレーラーも

2023年9月4日 23:28 by okome
sp
「Highrise City」

2021年5月に、Fourexo Entertainmentが手掛けるPC向けの新作シティビルダーとしてアナウンスされ、2022年3月には早期アクセス版のローンチを果たした「Highrise City」ですが、本日予定通りPC製品版の販売が開始され、パブリッシャーDeck13が昼夜サイクルや都市の構築と発展、物流、様々な施設の運用、幾つかの新コンテンツを紹介するリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.