ややリアル寄りなゲーム性と人気アウトドア番組のホストを含む4名の著名なプロハンターをガイド役に迎える作品としてアナウンスされた今年のカベラス新作「Cabela’s Big Game Hunter: Pro Hunts」ですが、本日海外で迎える発売に併せて前述した著名なハンター4人や美しい自然と動物達、様々な装備を駆使したハンティングの様子を収録した熱いローンチトレーラーが公開されました。
また、Careco TVのオーナーで人気番組の司会者を務めるベテランハンターWade Middletonや、受賞経験を持つアウトドアライターJim Shockey、人気番組“Archer’s Choice”のRalphとVicki夫妻をはじめ、動物に命中した際のエフェクトやUI、弾丸の細かなStats情報が確認できる新スクリーンショットも公開されています。
4月16日の海外コンソール版と4月24日のPC版、5月29日の国内版発売が迫るRedLynxのTrialsシリーズ最新作「Trials Fusion」ですが、新たに本作の激しいトリックや次世代感溢れるビジュアル、相変わらずエクストリームなコースを紹介する新トレーラー“FMX”が公開されました。
“Backflip”や“Superman”、“Going-Up”、“Dead-Body”といったトリックのフォームも確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
先日、2年越しの製作を経て公開されたティザートレーラーをご紹介した「Deus Ex: Human Revolution」のファンメイド映像作品ですが、本日予告通り12分強に及ぶ本編がお披露目を迎え、予想を遥かに超えるクオリティで見事にHR感を再現した素晴らしい映像が登場しました。
とてもファンメイドとは思えない高品質なVFXをはじめ、本人っぷりが凄いAdam JensenとMegan、Yelenaが実に印象的な本編は以下からご確認下さい。
先月中旬に正式アナウンスが行われ、これまでのシリーズを手掛けたHigh Moonではなく“Edge of Reality”が開発を担当することが明らかになったActivisionのトランスフォーマーシリーズ最新作「Transformers: Rise of the Dark Spark」ですが、新たに映画版を含む複数のユニバースを統合するRise of the Dark Sparkに登場を果たすオプティマスプライムのバリエーションにスポットを当てた新トレーラーが公開されました。
Transformers: Age of Extinctionデザインの映画版オプティマスプライムとHigh Moonが生んだCybertronオプティマスプライム、馴染み深いG1オプティマスプライムが一堂に会する映像は以下からご確認下さい。
今月上旬に3月25日のPlayStation版北米ローンチ決定をお知らせしたPolytronとPhil Fish氏の傑作パズルプラットフォーマー「FEZ」ですが、本日予定通りクロスバイとクロスセーブに対応したPS3とPS4、PS Vita版が発売を迎えたことが明らかになりました。
また、発売に併せてゲームプレイフッテージを多数収録した素敵なローンチトレーラーも公開されています。
“Ratchet & Clank”やActivisionの新たな大黒柱となったSkylandersの前身“Spyro the Dragon”といった人気シリーズをはじめ、現在はXbox One専用の新作“Sunset Overdrive”を手掛けているお馴染みInsomniac Gamesが2月末に設立20周年を迎えました。
そんなスタジオの節目を祝い、お馴染みInsomniacのボスTed Price氏がいつもの理知的でクールな印象をかなぐり捨て、スタジオの開発者達と共に謎の才能を爆発させた20周年記念プロモーション映像“Crazy Ride”が公開されました。
これまでも数多くご紹介した開発者自らが何かやる系のコンテンツの中でも群を抜いてキュートな素晴らしい映像は以下からご確認下さい。
本日、海外大手メディアのレビューが解禁され、壮大なサーガの最終章を飾るに相応しいコンテンツに仕上がったと高い評価を獲得した「BioShock Infinite」の“Burial at Sea”エピソード2ですが、先ほどいよいよ本日海外で配信を迎える本DLCのローンチトレーラーが公開されました。
“BioShock Infinite”サーガの幕引きに相応しいエピックなシーンをたっぷりと収録した最新映像は以下からご確認下さい。
本日、元MLGのプロ選手arCtiCvBi氏による興味深い移動のチュートリアル映像をご紹介した「Titanfall」ですが、今回は本作特有の高いアクション性がもたらすスーパープレイや愉快なシチュエーション、アイデアに満ちたプレイを収録した3本の映像をまとめてご紹介します。
咄嗟の大脱出に成功したパイロットの映像や多彩なTitanフォールの活用を取り上げたUPLOADによるTop 10映像と、咄嗟の大脱出に成功……しなかったプレイ、Titanが道半ばで倒れた主人の仇を見事に討つ愉快な1シーンは以下からご確認下さい。
今月20日に公開を迎えたDota 2のドキュメンタリー作品「Free To Play」ですが、新たにValveがプレスリリースを発行し、TwitchやYouTube、iTunes、Steamといったオンラインプラットフォームで配信された作品の累計視聴回数が早くも500万再生を突破したことが明らかになりました。
先日、サンフランシスコのGDC会場で行われた“GDC Awards 2014”にて特別功労賞を受賞し、力強いスピーチを行ったかつてのSCE会長兼CEO、そして“PlayStationの父”として知られる久夛良木健氏ですが、新たに会場で上映された“Mega 64”による短編映像作品「Kutaragi’s Way」が正式に公開されました。
PlayStationローンチ当初の若き久夛良木青年がやり遂げた真実の物語を、久夛良木さん本人による素敵な紹介とカメオ出演で描く素晴らしい映像は以下からご確認下さい。
先月末に日本語版の発売が2014年6月5日に決定したMachinegames開発によるWolfensteinシリーズ最新作「ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー」ですが、新たに本作の最新トレーラー“BOOM BOOM”に日本語吹き替え音声を収録した国内向けの新トレーラーが公開されました。
第二次世界大戦を勝利したナチスが世界を支配する歴史の“if”を背景に、待望の復活を果たす我等がBJをはじめ、デスヘッドやフラウ・エンゲルといった特濃の敵キャラクター達が登場する素晴らしい最新映像は以下からご確認下さい。
先日、天野喜孝氏書き下ろしポスターやアートブックを同梱する国内向けの初回生産限定パッケージ版発売が報じられた期待の新作RPG「Child of Light」(チャイルド オブ ライト)ですが、新たにGameTrailersが本作の未公開シーンや開発の様子を収録した新たなプレビュー映像を公開しました。
息を呑むような美しい景観や幻想的な世界、主人公オーロラの素敵なアニメーションなど、見所山盛りの最新映像と、Ubisoft Japanが公開した特典ポスターの素晴らしいイメージは以下からご確認下さい。
来るPAX Eastパネルやクライアントパッチの動向に注目が集まる「Titanfall」ですが、新たに元MLGのプロ選手arCtiCvBi氏がチームメイトのSkyllus氏と共に本作の様々なテクニックや基本を紹介するチュートリアルシリーズを開始し、第1弾エピソードとして、これまでのFPSタイトルとは大きく異なる3次元移動を実現した本作の基本的な移動システムの解説映像が公開されました。
歩く移動速度を基本にウォールランやウォールジャンプの利点が判る数値比較や、それに基づくウォールジャンプを併用したバニーホップのアドバンテージ、ウォールハングに関する注意点、ウォールラン時の減速を利用した滞空など、基本としながらも本作特有の興味深い行動を収録した第1弾映像は以下からご確認下さい。
AMDのMantle APIにも対応を果たすOxide Gamesの64bitマルチコア対応3Dゲームエンジン“Nitrous”を採用する人気4xストラテジーシリーズ最新作「Galactic Civilizations III」ですが、新たにStardockのブランドマネジャーAdam Biessener氏が銀河を探索する様子を収録したアルファビルド初のゲームプレイ映像が公開されました。
ヘックスベースの銀河帝国を移動する様子のみを撮影した映像ながら、シンプルに改善されたUIやスピーディな進行、一瞬だけちらりと写り込む馴染み深い惑星管理画面など、3月27日のEarly Access版リリース(※ Founder’s Edition購入者向け)に期待が高まる最新映像は以下からご確認下さい。
昨年6月にディズニーの名作“ファンタジア”をテーマにしたお馴染みHarmonixの新作として発表された音楽ゲーム「Fantasia: Music Evolved」ですが、先日サンフランシスコで行われたGDC会場では、本作のマルチプレイヤーを含む未公開レベルがプレイアブル出展されており、幾つかの新情報や興味深いインプレッションが登場しています。
また、これまでの音楽ゲームとは大きく異なり、指揮者的な役割を担う新レベルのゲームプレイを収録した新トレーラーに加え、デヴィッド・ボウイやザ・ホワイト・ストライプス、ロードといった馴染み深いアーティストから、ドヴォルザークの交響曲第9番“新世界より”といったクラシックの名曲を含む新たなトラックリストもアナウンスされています。
昨年8月に行われたgamescomのSonyプレスカンファレンスにてPS4対応が正式にアナウンスされた期待の続編“Hotline Miami 2: Wrong Number”ですが、新たにDevolver DigitalのNigel Lowrie氏がオリジナルである初代「Hotline Miami」のPS4対応を明言し注目を集めています。
本日の休憩動画は、回転するテーブルをキャンバスに見事な幾何学模様を描くアーティストのライブ映像と素敵なメイキング映像を併せてご紹介します。海外ではサンドアートとして紹介されていますが、どうやら粘度の高い土らしき何かを利用していると思われる驚きの映像は以下からご確認下さい。
先日、幾つかの流出を経てUbisoftが目を見張るようなスニークピーク映像を公開しお披露目を迎えた人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Unity」ですが、新たに2007年11月に発売を迎えた記念すべき初代“Assassin’s Creed”と“Assassin’s Creed Unity”を比較した興味深いイメージが登場しました。
また、先日お披露目を迎えたスニークピーク映像についてシリーズの公式Twitterがファンの質問に答え、先日公開された映像がプリレンダではなく、インエンジンのリアルタイムフッテージであることなど、幾つか具体的な情報が明らかになっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。