かつてRare社で10年以上に渡ってViva Pinata(※ あつまれ!ピニャータ)の開発を手掛けてきた開発者4人が新たに起ち上げたスタジオ“Starfire Studios”のXBLAタイトル「Fusion: Genesis」が発表され、MMORPG要素を持つスペースシューターとして開発が進められていることが明らかになりました。
「Call of Duty: Modern Warfare 3」の新情報がたっぷりと収録されたGT.TVの最新エピソードが先ほど公開、Spec Opsミッションモードのプレイ映像やロンドンのカナリーワーフ駅構内を舞台にしたど迫力のキャンペーンミッション“Mind the Gap”の様子など、見所山盛りの内容となっています。
また、インタビューに登場したSledgehammer GamesのMichael Condrey氏がソープの登場を明言、今回もTaskforce 141の一員として物語に登場することが明らかにされました。“Little Bros”と名付けられたSpec Opsミッションや、サバイバルモードの新マップ“Bootleg”のゲームプレイも確認できるGT.TV最新エピソードは以下からご確認下さい。
本日のニューストピックスは11月2日にXBLAでリリースされるバーガータイム新作「BurgerTime World Tour」のプレイ映像とスクリーンショットや、遂にリリースを迎えたHoMMシリーズ最新作「Might & Magic: Heroes VI」の各種映像、「Gotham City Impostors」の愉快な開発映像、「Prototype 2」の開発を進めているRadical Entertainmentのスタジオツアー映像など、大量の新映像をまとめてご紹介します。
昨年7月にインドの映画館で上映されたアメージングな予告映像をご紹介したアサシンクリード風の南インド映画「Velayudham」ですが、10月26日の封切りがいよいよ目前に迫り新トレーラーや幾つかのイメージが登場しています。
インド映画お約束の戦いあり踊りあり、ロマンスありの内容に加え、主演を務める俳優ヴィジャイの輝かしいオーラ!そして素晴らしい美人さんが揃う女優陣、さらに目眩がするようなアサシンクリード演出が渾然一体となり、完全に見た事のない“何か”に成っている様子がうかがえます。
驚愕のVelayudhamトレーラーとイメージは以下からご確認……下さい。
先日は大規模な破壊表現にスポットを当てた新トレーラーが公開された「Battlefield 3」ですが、先ほど新たに本作のプレイ要素における大きな特徴であるバリエーション豊富なビークルに焦点を当てた新トレーラーが公開されました。
さらに、昨晩Battleblogが更新され、イランの首都であるテヘランの市街地を舞台にした“Tehran Highway”マップと、中東全体を含むイランの神聖な最高峰ダマーヴァンド山を舞台にした“Damavand Peak”マップの凄まじい絶景が収められたイメージも公開されています。
いよいよ本日から始まるニューヨークComic-Conの開催に併せて、恒例の「Ultimate Marvel vs. Capcom 3」新参戦キャラクターのトレーラーが公開。今回は逆転裁判でお馴染み成歩堂龍一と銀河警察の人“Nova”のプレイ映像とイメージが公開されました。
注目の集まる成歩堂龍一については以前にSeth Killian氏がハイパー4本、アシスト無し、Xファクター無しで120万ダメージを叩き出すコンボが簡単に出せると予告しており、今回確認されたトリッキーでコミカルな所作にどんなパワーが秘められているのかニューヨークComic-Conからの続報に期待が高まるところです。
久しぶりのStarbreeze新作にしてBullfrogの名作シンジケートのリブートタイトルとしても注目を集める「Syndicate」の新旧タイトルを比較した新しいトレーラーと、シューターとして生まれ変わった本作の個性的なゲーム性をたっぷりと収録した11分に及ぶミッションのゲームプレイ映像が公開されました。
いよいよBatman: Arkham Cityのリリースが目前に迫り、アニメーテッドからビヨンド、シネストロコープス版まで登場する多彩なバットマンスキンに発売が待ちきれない方も多いかと思いますが、今回はオーストラリアの3DアーティストAdam Fisher氏が製作したオリジナルデザインによるバットマンのCGイメージと映像をご紹介します。
Call of Duty: Black Opsのローンチに本物のジープなど超豪華な賞品を用意したプロモーションを展開したGameStopですが、今回も「Call of Duty: Modern Warfare 3」のプレオーダーにMW3仕様のJeepラングラーなどを用意したど派手なキャンペーン“Pick Your Perks”を開催することが判明、プロモーションの開始に併せて新マップ(と思われる)での戦闘やAssault Strike Packageで利用可能なV-22オスプレイの登場シーンなどが確認できる興味深いトレーラー映像が公開されました。
30秒程度の映像ながら見所満載の新マルチプレイヤー映像は以下からご確認下さい。
本日のニューストピックスはチームベースのTPSタイトルとしてリリースされるバイオハザードのスピンオフタイトル「Resident Evil: Operation Raccoon City」(※ バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ)の12分に及ぶ直撮りプレイ映像や、「Dance Central 2」の新しい開発映像、「Ratchet & Clank: All 4 One」のCo-opトレーラー、「Counter-Strike: Global Offensive」のPC版直撮りプレイ映像、JRPGリスペクトがたっぷりつまったインディーRPGタイトル「To the Moon」の新トレーラーなど、多くの映像とスクリーンショットをまとめてご紹介します。
先日エピソード1をご紹介したNFLのスター選手ドリュー・ブリーズやクレイ・マシューズ達が本格的な戦場訓練を体験する「Battlefield 3」のライブアクション映像企画“Operation Gridiron”のエピソード2が本日公開されました。
先日遂に敵Waveを生き残る昨今流行のサバイバルCo-opモードの搭載が明らかになったBioWareの「Mass Effect 3」ですが、4人プレイに対応するこの新マルチプレイヤー“Galaxy at War”モードの紹介を行ったBioWare TVの最新エピソードが昨晩公開。“Galaxy at War”モードで使用可能なクラスや登場種族などが確認できるイメージが収録されています。
本日の休憩動画は当サイトでことある毎に猛プッシュしている人気アニメ作品“Adventure Time”のクリエイター2人が手掛けた「ポケモン」と“おなら”をテーマにした愉快でキュートなファンメイド映像です。
映像を手掛けたのはAdventure Timeの産みの親としてお馴染みPendleton Ward氏と、シーズン2以降のキャラクターデザインに携わりFionna & Cakeのアイデアを実現したNatasha Allegriさんで、一体どんな経緯でこんな作品が生まれたのか詳細は不明ですが、とても2人らしいアナーキーでバカバカしく、そしてとても愛らしい作品に仕上がっています。
遂に海外版のローンチを迎えるTurn 10のForzaシリーズ最新作「Forza Motorsport 4」ですが、異様な美しさとディテール感で描かれた車体モデルや、圧倒的な景観がたっぷりと収録されたローンチトレーラーが本日公開されました。海外の大手メディアによるレビュースコアも上々のForza Motorsport 4、国内版のリリースは10月13日となっています。
本日のニューストピックスは遂にリリースを迎える「Dragon Age II」の新DLC“Mark of the Assassin”のローンチトレーラーや、フェリシア・デイ嬢主演の“Dragon Age II”ライブアクション作品「Dragon Age: Redemption」のエピソード1、「WWE ’12」の新トレーラー、「GoldenEye 007: Reloaded」のプレビュー映像などを始めとした多くの新トレーラーや情報をまとめてお知らせします。
お馴染みDouble Fineが開発を手掛けるセサミストリートをテーマにしたKinect専用のファミリー向けタイトル「Sesame Street: Once Upon a Monster」のローンチトレーラーが本日公開されました。
映像には各種ミニゲームやゲームプレイの様子などに加え、いわゆる“セサミストリート”性がゲームのキャラクター表現へと見事に落とし込まれたエルモやクッキーモンスター、そしてオリジナルキャラクターであるシーマス(※ オシャレ好き)やマルコ達の素晴らしい所作が確認でき、来る10月26日のリリースがとても楽しみな映像に仕上がっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。