S.T.A.L.K.E.R.やEscape from Tarkovにインスパイアされた新作MMOサバイバルRPGシューター「Pioner」の概要を紹介する解説映像が公開

2023年12月20日 22:38 by katakori
sp
「PIONER」

今年7月にゲームプレイトレーラーをご紹介した露GFA GamesのMMOサバイバルRPGシューター「Pioner」ですが、開発が難航している野心作の動向に注目が集まるなか、新たにGFA Gamesが本作の舞台となる島“Tartarus”に焦点を当てる6分弱の本格的な開発映像を公開しました。

パーティやソロでプレイ可能なクエストやレベルアップに伴うプレイヤーの強化、武器の強化とカスタマイズ、PvPvEとクラン戦を含むサバイバル系のゲームプレイが楽しめるロケーション、レイドやワールドボスの予告、2024年リリースの示唆など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Golf Club: Wastelandを手掛けたDemagog Studioの新作プラットフォーマー「The Cub」の発売が2024年1月19日に決定、新トレーラーも

2023年12月20日 14:27 by okome
sp
「The Cub」

荒廃した地球で人類滅亡の全貌を探るゴルフアドベンチャー“Golf Club: Wasteland”を手掛けたDemagog Studioの新作として、昨年5月にアナウンスされたプラットフォーマー「The Cub」ですが、新たにパブリッシャーUntold Talesが本作の配信日を発表し、PS5とPS4、Nintendo Switch、PC(Steam/Epic Gamesストア)向けに2024年1月19日の発売を予定していることが明らかになりました。(Xbox版の発売時期は後日発表予定)

“The Jungle Book”や“Aladdin”、“Lion King”といった90年代のクラシックなSEGAゲームにインスパイアされた“The Cub”は、生態系が崩壊し、大半の文明が失われた地球を舞台に、免疫を獲得し唯一生存した子供“Cub”と、崩壊前に火星へと逃げ、その後再び地球を訪れた人類による“Cub”の捕獲を描くプラットフォーマーで、現代的なアレンジを加えたパルクールアクションをはじめ、進化した野生動物や危険なハイブリッド植物、多彩なレベル環境といった要素を特色としており、発表に併せて、物語の導入部分や様々な敵から逃れる“Cub”のゲームプレイを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

クリスマステーマのマップやモードを導入する「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」のホリデーイベント“CODMAS”が開幕、実施は1月4日まで

2023年12月20日 14:23 by okome
sp
「Call of Duty」

先日、“デューン 砂の惑星 PART2”テーマのバンドル2種をご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare III|Warzone」ですが、新たにActivisionがホリデー向け期間限定イベント“CODMAS”の開幕をアナウンス。併せて、ホリデーテーマのマップや雪合戦、ツリーの飾り付け、ウルジクスタンの列車を制圧したゾンビサンタといったコンテンツを紹介するイベントの吹き替えトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の新エキゾチックミッション“不運”が配信、新武器“願いの守り手”のトレーラーも

2023年12月20日 10:39 by okome
sp
「Destiny 2」

先日、Epic Gamesストア向けに“レガシーコレクション”の期間限定無料配布がスタートした「Destiny 2」ですが、新たにBungieがプレスリリースを発行し、新たなエキゾチックミッション“不運”の配信開始をアナウンス。併せて、ブラックガーデンに眠る強力なエキゾチック武器“願いの守り手”のゲームプレイを紹介する新トレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

新モードを含む多彩なコンテンツを導入する「Kerbal Space Program 2」“For Science!”アップデートが本日配信、新トレーラーも

2023年12月20日 9:41 by okome
sp
「Kerbal Space Program 2」

先日、“For Science!”アップデートの概要を紹介する本格的な開発映像をご紹介した「Kerbal Space Program 2」ですが、本日予定通り初の大型コンテンツアップデート“For Science!”の配信が開始され、Intercept Gamesが星系の探索や新たな技術のアンロックを描くゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ローグライクアクション「Loot River」の海外PlayStation版が発売、レベルエディタを導入する最新アップデートも

2023年12月20日 9:00 by okome
sp
「Loot River」

先日、PlayStation対応がアナウンスされたstraka.studioの新作ローグライクアクション「Loot River」ですが、本日予定通り海外PlayStation版の販売と最新アップデートの配信が開始され、straka.studioが2Dアニメーションと独創的なゲームプレイのハイライトをまとめたローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新たなエンドゲーム拡張を導入する「Tails of Iron」の無料アップデート“Bright Fir Forest”が配信、新トレーラーも

2023年12月20日 0:03 by okome
sp
「Tails of Iron」

The Lost Bearを生んだOdd Bug Studiosの新作として、2021年9月にローンチを果たしたRPGアドベンチャー「Tails of Iron」ですが、新たにUnited Label Gamesが本編のその後を描くエンドゲーム拡張を導入する無料アップデート“Bright Fir Forest”の配信開始をアナウンスしました。

“Bright Fir Forest”は、“Falling Leaf Festival”(落葉の祭典)を祝うべく、リスたちに招かれたネズミの王レジーの新たな物語を描く無料アップデートで、13種の新クエストや14体の新たなボス、96種の武器やアーマー、8つの外観アップグレードを含むクリムゾン砦のカスタマイズオプション、4種の新楽曲と実績3つの追加といった新要素を特色としており、配信に併せて、新コンテンツの概要を紹介する日本語字幕入りのアップデートトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」の期間限定イベント“冬の物語:天の贈り物”が開幕、新トレーラーも

2023年12月19日 22:39 by katakori
sp
「Dying Light 2」

先日、ホリデー向けの期間限定イベント“冬の物語:天の贈り物”がアナウンスされた「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、本日予定通り“冬の物語:天の贈り物”を導入する最新アップデート(1.14)の配信が開始され、Techlandがクリスマステーマのイベント報酬や再登場を果たすNPC“バーカ”の新たな品物を紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

期待作「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」の新スクリーンショットが4枚公開

2023年12月19日 12:48 by okome
sp
「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」

先日放送された“The Game Awards 2023”にて、新トレーラーが公開され、新たな発売日が2024年9月9日に決定した期待の続編「Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2」ですが、新たにパブリッシャーFocus Entertainmentがサウザンド・サン・ヘルブルートやアストラ・ミリタルムの兵士たち、歪みを含む幾つかのロケーションを写した4枚のスクリーンショットを公開しました。

(続きを読む…)

最もプレイしたゲームや実績を含む多彩なプレイヤーデータをまとめた「Steam年間レビュー」が公開

2023年12月19日 9:59 by okome
sp
「Steam」

先日、“Steam アワード 2023”の各種ノミネート作品がアナウンスされ話題となりましたが、本日Valveが、今年最もプレイしたゲームやジャンル、実績のアンロックを含むプレイヤーデータが確認できる「Steam年間レビュー」を公開しました。

(続きを読む…)

自然環境と生態系の再構築を目指す逆シティビルダー「Terra Nil」のNintendo Switch版が本日発売、ローンチトレーラーも

2023年12月19日 9:11 by okome
sp
「Terra Nil」

先日、Nintendo Switch対応がアナウンスされたFree Livesの新作リソース管理シティビルダー「Terra Nil」ですが、本日予定通りNintendo Switch版の販売が開始され、国内外のストアから購入可能となりました。(参考:国内ニンテンドーeショップ

また、発表に併せて、素敵なアニメーションとゲームプレイで、荒れ果てた土地の再生を描くNintendo Switch版のローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

GOGがAltari Gamesのアクションアドベンチャー「Lost Ruins」の期間限定無料配布を開始

2023年12月18日 23:24 by okome
sp
「Lost Ruins」

先日、大規模なウィンターセールを開始したGOG.comが、先ほど韓国のAltari Gamesが開発を手がけた2D横スクロールアクションアドベンチャー「Lost Ruins」の72時間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

新たなクエストライン“U-Bahn”を導入する「Jagged Alliance 3」の1.4アップデートが配信

2023年12月18日 22:46 by okome
sp
「Jagged Alliance 3」

先日、ゲーム中盤から後半にかけての重要な新クエスト“U-Bahn”や幾つかの改善を導入する大型アップデートがアナウンスされたターン制タクティカルRPGシリーズ最新作「Jagged Alliance 3」(ジャギドアライアンス 3)ですが、本日予定通りアップデート1.4の配信が開始され、THQ Nordicが新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新バイオーム“Ashlands”のロケーションと一部新コンテンツを紹介する「Valheim」の開発映像が公開、配信は2024年上半期に決定

2023年12月18日 22:40 by katakori
sp
「Valheim」

先日、新バイオーム“Ashlands”向けに導入されるアーマーセット“エムブラ”や“要塞”、新武器のスニークピークをご紹介したIron Gateの北欧神話バイキングサバイバル「Valheim」ですが、次期コンテンツアップデートの進捗に期待が掛かるなか、新たにIron Gateが“Walk & Talk”と題したAshlandsの第1弾開発映像を公開。新バイオームのロケーションと幾つかの新コンテンツが確認できる12分強の映像が登場しました。

また、“Ashlands”アップデートの配信時期が2024年上半期に決定し、従来通りPTB向けのテスト運用を実施することが判明しています。

コミュニティマネジャーのJosefin氏とアーティストRobin氏、プログラマーJonathan氏が出演し、“Ashlands”の開発や新コンテンツについて語る最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Among Us”とコラボした「Vampire Survivors」の“緊急会議”DLCが遂にリリース、ゲームプレイトレーラーも

2023年12月18日 22:14 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

先日、“Among Us”とのコラボレーションDLCがアナウンスされた「Vampire Survivors」ですが、本日予定通り“Among Us”のクルーメイトたちや新武器、“Polus”マップを導入する“Emergency Meeting”(緊急会議)DLCの販売が開始され、poncleがDLCのハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

待望のローンチを果たした「Last Train Home」の更なる字幕入りトレーラーが公開、幾つかの修正を導入する1.0アップデートも配信

2023年12月18日 16:18 by okome
sp
「Last Train Home」

先日PC向けのローンチを果たし、高い評価を獲得したAshborne Gamesの新作「Last Train Home」ですが、本日THQ Nordicが国内向けのプレスリリースを発行し、過酷な環境のなか、祖国チェコスロバキアを目指す兵士たちの史実に基づく物語を紹介する新たな字幕入りトレーラー“遥か遠き祖国編”を公開。併せて、幾つかの修正を導入する1.0アップデートの配信開始をアナウンスしました。(参考:日本語パッチノート

(続きを読む…)

11月に配信された「Age of Empires IV – The Sultans Ascend」がシリーズ26年の歴史の中で最も売れた拡張に、Relicが報告

2023年12月18日 11:48 by okome
sp
「Age of Empires IV」

先日、日本やビザンティンを含む新たな文明や新ミッションを導入する“The Sultans Ascend”(スルタン昇天)が配信された人気シリーズ最新作「Age of Empires IV」ですが、新たに
Relic Entertainmentが“The Sultans Ascend”拡張の販売動向を報告。なんと“The Sultans Ascend”が、26年の歴史を持つシリーズの中で最も売れた拡張となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツ導入する「Old World」の新DLC“Wonders & Dynasties”がアナウンス、発売は1月11日

2023年12月18日 10:51 by okome
sp
「Old World」

今年10月に古代エジプトテーマのコンテンツを導入する“The Sacred and The Profane”DLCが配信された歴史系4xストラテジー「Old World」ですが、週末にHooded HorseとMohawk Gamesがプレスリリースを発行し、多彩な新コンテンツを実装する新DLC“Wonders & Dynasties”をアナウンス。SteamとGOG、Epic Gamesストア向けに2024年1月11日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Wonders & Dynasties”は、王朝に関連したイベント92種や30人を超える新たな王朝指導者、20種以上のキャラクター特性、指導者を支える100人以の歴史的人物上、8つの新しい記念物の追加を特色としており、発表に併せて、新DLCのゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.