サイバーパンクホラーの次世代機向けリマスター「Observer System Redux」のローンチトレーラーがお披露目

2020年11月10日 23:23 by katakori
sp
「Observer System Redux」

先日、生前のルドガー・ハウアーがサイバーパンクについて語る貴重なインタビュー映像をご紹介した人気サイバーパンクホラーの次世代機向けリマスター「Observer System Redux」ですが、新たにBloober Teamが本日迎えるXbox Series X|SとPC版の発売(PS5版は11月12日)に併せてリマスターの見事なビジュアルを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

コンソール版「Planet Coaster: Console Edition」のローンチトレーラーがお披露目

2020年11月10日 22:35 by okome
sp
「Planet Coaster」

先日、次世代機を含むコンソール版の発売日がアナウンスされた人気遊園地運営シム“Planet Coaster”ですが、新たにFrontier Developmentsが、まもなく迎えるコンソール版のリリースに先駆けて、美しいゲームプレイや多彩な遊園地の創造とアクティビティを紹介する「Planet Coaster: Console Edition」のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新モードや第4のスキルツリーを導入するDLC「ボーダーランズ3 – デザイナーズ・カットでヒャッハーだ!」の先行プレイレポート

2020年11月10日 13:53 by katakori
sp
「Borderlands 3」

クリーグの魂を巡る素晴らしいストーリーを描いた“サイコ・クリーグのカオスな脳内で大暴れ!”を経て、10月中旬に2年目の展開と新DLCのリリースが決定した「ボーダーランズ3」ですが、本日いよいよシーズンパス2の第1弾DLCとなる「デザイナーズ・カットでヒャッハーだ!」がローンチを迎えます。

2年目を始動する「デザイナーズ・カットでヒャッハーだ!」DLCは、前作のYear2に相当する“Headhunter”シリーズのアプローチを踏襲せず、既存のヴォルト・ハンターを拡張し、本編から独立した全く新しいゲームモードを導入するという、これまでのシリーズには無かった方向性のコンテンツとなっていますが、今回DLCの配信に先駆けて2Kより先行アクセスを提供いただき、一足先に4種のスキルツリーと新モードを実際にプレイすることができました。

という事で、今回は「デザイナーズ・カットでヒャッハーだ!」DLCの各種コンテンツに関する(ややレビューよりの)プレイレポートをご紹介します。

(続きを読む…)

かつてTelltale Gamesが開発を手掛けた「Sam & Max Save the World」のリマスター版がアナウンス、発売は2020年12月2日

2020年11月10日 12:27 by katakori
sp
「Sam & Max: This Time It’s Virtual!」

今年8月にHappy Giant Gamesが開発を手掛けるVR向けの新作がアナウンスされた人気アドベンチャーシリーズ「Sam & Max」ですが、新たにSkunkape Gamesが2006年に発売されたTelltale Gamesによる後期シリーズの第1弾タイトル「Sam & Max Save the World」のリマスター版をアナウンスし、2020年12月2日にNintendo SwitchとPC(Steam/GOG)向けのリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Medal of Honor: Above and Beyond」に導入される短編ドキュメンタリー集“Gallery”のメイキング映像が公開、発売は2020年12月11日

2020年11月10日 11:56 by katakori
sp
「Medal of Honor: Above and Beyond」

先日、発売日が2020年12月11日に決定したRespawn Entertainmentの新作VRシューター「Medal of Honor: Above and Beyond」ですが、新たにRespawnが本作に実装される短編ドキュメンタリー集“Gallery”に焦点を当てる本格的なメイキング映像を公開しました。

退役軍人の体験談を撮影する“Gallery”の興味深いメイキングは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

QuakeやDOOMにインスパイアされた「Prodeus」の早期アクセス版が発売、ローンチトレーラーも

2020年11月10日 11:27 by okome
sp
「Prodeus」

先日、激しい戦闘やエディターを利用したレベルの作成を紹介するEarly Accessトレーラーが公開されたBounding Box Softwareの期待作「Prodeus」ですが、本日予定通り早期アクセス版の販売が開始され(Humble Bundle/Steam)、スピード感溢れるゲームプレイとゴア表現に焦点を当てるローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

EA PlayやPlanet Coasterを含む新作の「Xbox Game Pass」解禁スケジュールがアナウンス、“Disney+”のトライアル提供も

2020年11月10日 11:14 by katakori
sp
「Xbox Game Pass」

先日、Five Nights at Freddy’sやCelesteを含む新作の解禁日が報じられたサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」ですが、新たにMicrosoftがXbox Wireを更新し、多数のタイトルを含む「EA Play」をはじめ、「Gears Tactics」や「Destiny 2: Beyond Light」、「Planet Coaster: Console Edition」、「Tetris Effect: Connected」、「Final Fantasy VIII Remastered」、「River City Girls」、「Star Renegades」といったタイトルの解禁日が明らかになりました。

また、一部地域向けに“Disney+”のトライアル提供がアナウンスされ、“Xbox Game Pass Ultimate”のサブスクライバー向けに“Disney+”のサブスクリプションを30日分提供することが判明しています。(トライアルの利用開始は2021年1月31日まで、対象地域はオーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、フィンランド、ドイツ、アイルランド、イタリア、ニュージーランド、ノルウェー、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、アメリカ)

(続きを読む…)

大坂なおみ選手とマイケル・B・ジョーダンが注目の次世代タイトルをプレイする「PS5」の素敵なプロモーション映像が公開

2020年11月10日 10:22 by katakori
sp
「PlayStation 5」

2020年11月12日の世界ローンチがいよいよ2日後に迫る次世代コンソール「PlayStation 5」ですが、新たにSIEが大坂なおみ選手と(キルモンガーやクリード、THE WIREのウォレス役でお馴染み)俳優マイケル・B・ジョーダンを起用したプロモーション映像「PS5 First Play」を公開、2人が初めてPS5を手にし、注目の次世代タイトルをプレイする素敵な映像が登場しました。

2人がそれぞれに語るビデオゲームやPlayStationとの思い出をはじめ、注目作に対するリアクションなど、興味深いコメントや様子が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ガンジョンからの脱出を描く続編「Exit the Gungeon」のPS4とXbox One対応がアナウンス、既存プラットフォーム向けの最新アップデートを含む海外ローンチは11月13日

2020年11月10日 9:36 by okome
sp
「Enter the Gungeon」

傑作アクション“Enter the Gungeon”の続編として昨年9月下旬にApple Arcade専用タイトルとしてローンチを果たし、その後PCとNintendo Switchに対応したDodge RollとSinglecore Gamesの新作「Exit the Gungeon」ですが、新たにDodge Rollが本作のPS4とXbox One対応をアナウンスし、2020年11月13日の海外発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

新文明“バビロン”や新たなゲームモードを導入する「シヴィライゼーション VI: ニューフロンティア・パス」の第4弾DLC配信が11月19日に決定

2020年11月10日 9:31 by okome
sp
「Sid Meier’s Civilization VI」

先日、名作“Sid Meier’s Pirates!”にインスパイアされた新シナリオ“海賊”を導入する10月アップデートが配信された「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」ですが、新たにFiraxisが“ニューフロンティア・パス ~ 新たな世界への誘い”向け第4弾DLCの配信日をアナウンスし、国内外で2020年11月19日の発売を予定していることが明らかになりました。

新文明“バビロン”や指導者、新たなゲームモード“Heroes and Legends”、24人の追加偉人、6種の都市国家といった新コンテンツのハイライトを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

次世代機版「Dead by Daylight」の発売日が正式アナウンス、何れもローンチタイトルとして次世代機の発売初日にリリース

2020年11月10日 9:29 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

今年9月に次世代機対応がアナウンスされ、ホリデーシーズンのリリースを予定していた人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour InteractiveがXbox Series X|SとPS5版の発売日をアナウンスし、11月10日にXbox Series X|S版、11月12日に一部地域(オーストラリアとカナダ、日本、メキシコ、ニュージーランド、韓国、アメリカ)のPS5版、11月19日にその他地域のPS5版をローンチすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

バージルが参戦するPS5/Xbox Series X版「Devil May Cry 5 Special Edition」のローンチトレーラーがお披露目

2020年11月10日 0:26 by katakori
sp
「Devil May Cry」

昨年3月の現行機版発売を経て、今年9月中旬にアナウンスされた次世代機向けの新エディション「Devil May Cry 5 Special Edition」ですが、次世代機版の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにCapcomがバージルを含む新エディションの激しいゲームプレイを紹介する海外向けのローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

PC版「Halo 4」の発売が2020年11月17日に決定、新トレーラーもお披露目

2020年11月10日 0:01 by katakori
sp
「Halo」

先日、Firefightを含む“Halo 3: ODST”のローンチを果たした「Halo: The Master Chief Collection」ですが、新たにMicrosoftと343 Industriesがコレクションに含まれるPC版「Halo 4」の発売日をアナウンスし、2020年11月17日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。

また、発表に併せてハルゼイ博士の言葉とチーフの姿を映したPC版“Halo 4”のトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

マイルズの戦いを描く「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」の熱いローンチトレーラーがお披露目

2020年11月9日 23:36 by katakori
sp
「Spider-Man」

11月12日の発売がいよいよ目前に迫るInsomniac Gamesの期待作「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」ですが、新たにSIEがマイルズの勇姿に加え、ロクソン社のサイモン・クリーガーやプロウラー、ティンカラーなど、多彩な主要キャラクターが確認できる熱いローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

いよいよ発売を迎える「PlayStation 5」のローンチCM映像が公開、Gran Turismo 7やHorizon続編を含む注目作の発売時期も

2020年11月9日 23:04 by katakori
sp
「PlayStation 5」

2020年11月12日の世界的な発売がいよいよ目前に迫る次世代コンソール「PlayStation 5」ですが、新たにSIEがPS5の発売に先駆けて多彩な注目作と新世代のビジョンを紹介するローンチCMトレーラー「New Worlds To Explore -PLAY HAS NO LIMITS 遊びの限界を超える-」をお披露目しました。

また、海外では60秒版のCM映像が公開されており、「Gran Turismo 7」や「Horizon: Forbidden West」(ホライゾン 禁じられた西部)、「Ratchet & Clank: Rift Apart」、「Returnal」といった期待作の発売時期が判明しています。

(続きを読む…)

「PUBG Mobile」と「Metro Exodus」コラボの新トレーラーが公開、新モード解禁は明日

2020年11月9日 22:16 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

先日、「Metro Exodus」とのコラボレーションがアナウンスされた「PUBG Mobile」ですが、新たにPUBG Corpが来るコラボイベントの解禁に先駆けて、“Metro Exodus”風のコンテンツを紹介するティザートレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

次世代機版「NBA 2K21」のマイキャリア拡張とマイNBAに関するディテールがアナウンス

2020年11月9日 18:46 by katakori
sp
「NBA 2K21」

先日、オンライン仮想空間“ザ・シティ”の情報をご紹介した次世代機版「NBA 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、来る次世代機版に適用される“マイキャリア”のストーリー拡大とリーグ管理モード“マイNBA”に関するディテールをアナウンスしました。

(続きを読む…)

リマスター版「Ghostbusters: The Video Game Remastered」のSteamローンチが2020年11月17日に決定

2020年11月9日 13:04 by okome
sp
「Ghostbusters: The Video Game Remastered」

先日、Epic Gamesストア向けの期間限定無料配布が実施された現世代向けリマスター「Ghostbusters: The Video Game Remastered」ですが、新たにMad Dog Gamesが本作のSteam対応をアナウンスし、Epic GamesストアのPC版独占終了に伴い、2020年11月17日にSteam向けのローンチを果たすことが明らかになりました。(※ 国内Steamは11月18日)

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.