4月26日の世界ローンチが迫るBend Studioのオープンワールドゾンビサバイバル「Days Gone」ですが、先ほど大手メディアによる本作のハンズオンプレビューが解禁され、以前のビルドよりもかなりブラッシュアップが進んだ様子が確認できる非常に興味深いゲームプレイ映像が複数登場しています。
夥しい数のフリーカーがひしめきあう洞窟や過去パートを含むストーリーライン、格闘と射撃、サバイバルからなる3種のスキルカテゴリ、フリーカーと生存者で大きく異なる戦闘アプローチ、高品質なカットシーン、バリエーション豊かなロケーションが確認できる広大なオープンワールドなど、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、シーズンパス向けの特典となる“Assassin’s Creed III Remastered”の配信が3月29日に決定した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Odyssey」(アサシン クリード オデッセイ)ですが、新たにUbisoftが国内外で第1弾追加コンテンツ“最初の刃の遺産”の最終エピソード“Bloodline”(血脈)の配信を開始し、平穏な生活から一転、古き結社との新たな戦いに巻き込まれる主人公とダリウスを描くエピソード3のトレーラーが公開されました。
先日、海外PS4とPC向けの発売日が2019年3月5日に決定した(Xbox One版は今年後半発売予定)1C Entertainmentのクラシックな北欧神話RPG「Eternity: The Last Unicorn」ですが、本日予定通りPS4とPC版の販売が開始され、本作のゲームプレイと主な特徴を紹介するローンチトレーラーがお披露目されました。
“Job Simulator”を生んだOwlchemy Labsの新作として、2017年末にお披露目されたPS VRとSteamVR、Oculus向けの新作「Vacation Simulator」ですが、新たにOwlchemy が本作の発売日をアナウンスし、2019年4月10日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また発表に併せて、4種のロケーションで楽しめる多彩なアクティビティを紹介する新トレーラーが登場しています。
先日、刻印とLootの仕様改善を含むアップデートが配信された「Anthem」ですが、多彩な新コンテンツを導入するAct01の運用やさらなる改善/修正に関する続報が待たれるなか、BioWareが公式ライブ配信の実施を予告(参考:Twitch、Mixer)。次回のアップデートに関する情報を紹介することが明らかになりました。
GTAフォロアーなパロディ作品として人気を博した8-bitオープンワールドアクション“Retro City Rampage”の続編として2015年11月にアナウンスされ、“Max Payne 3”にインスパイアされたプロットが話題となった「Shakedown Hawaii」ですが、当初2016年の完成を予定していた続編の進捗に注目が集まるなか、Vblank Entertainmentが公式サイトを更新し、最新の進捗を報告。最終ベータ入りを果たし、メディアやコミュニティ向けのプレビュービルドをリリースしたことが明らかになりました。
また、多数のカットシーンを実装した最新ビルドのゲームプレイを紹介する最新の概要紹介トレーラーが登場しています。
UPDATE:3月6日11:50
新たに日本語版の吹き替えローンチトレーラーを追加しました。以下、更新後の本文となります。
昨日、予定通り世界規模のオープンベータテストを終え、3月15日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る期待作「Tom Clancy’s The Division 2」(ディビジョン2)ですが、新たにUbisoftが本作の舞台となるワシントンD.C.の平和を取り戻すために立ち上がったSHDエージェント“The Division”達の姿を描くローンチトレーラーを公開しました。
また、前作に続き登場するECHO(過去の出来事を様々な記録に基づいて立体的に再現するゲーム内AR技術)を紹介する解説映像が登場しています。
昨日、配信が3月6日に決定した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)のYear4シーズン1“Operation Burnt Horizon”ですが、新たにUbisoftが新シーズンの始動に先駆けて新コンテンツとアップデートを導入するメンテナンスのスケジュールをアナウンスしました。
昨日、ギャンビットプライムのトレーラーと日本語化済みのストーリープレビューをご紹介した「Destiny 2」ですが、本日予定通り“放浪者のシーズン”が始動し、ブライムギャンビットを含む新コンテンツや広範囲なバランス調整を含む大型アップデートが適用されました。
これに併せて、“プライムギャンビット”と対を成すエンドゲーム向けの新たなPvEアクティビティ“天誅”(The Reckoning)のゲームプレイトレーラーが登場。ナインの使者と放浪者の対峙、謎に満ちたナインの空間、プライムギャンビット用のプライムアーマーなど、新コンテンツの興味深い要素が多数確認できます。
また、イコラとプラクシック機関のオノールのやりとりと(ケイド6の死に関する)調査にスポットを当てる新たなストーリープレビュー“任務“が公開されていますので、プレイ中の方は一度チェックしておいてはいかがでしょうか。
2017年1月にSteamとItch.io向けのローンチを果たした独創的なパズルゲーム「She Remembered Caterpillars」ですが、新たにパブリッシャYsbryd Gamesと開発を手掛けるJumpsuit Entertainmentが、予てから対応が予告されていたNintendo Switch版の発売日をアナウンスし、2019年3月28日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
先日、クリエイティブアートのソーシャルプラットフォーム“Caffeine”が選出した人気作品のバンドル販売を実施したお馴染みHumble Bundleが、新たに多彩なインディータイトルを同梱する「Humble Indie Bundle 20」の販売をスタートしました。
母ギツネの旅と家族の絆を巡る物語を描くアドベンチャー「The First Tree」や、子供の悪夢をモチーフに描いたKrillbiteの「Among the Sleep – Enhanced Edition」、聖剣伝説2やクロノ・トリガーにインスパイアされたターンベースのタクティカルRPG「Tangledeep」、QWOPを生んだBennett Foddy氏の新たな傑作「Getting Over It with Bennett Foddy」を含む“Humble Indie Bundle 20”のラインアップは以下からご確認ください。
先日、ステルス要素を持つゲームプレイ映像をご紹介したWhite Paper Gamesの独創的な新作アドベンチャー「The Occupation」ですが、3月5日の発売がいよいよ数時間後に迫るなか、White Paperが本作の舞台となる1980年代のイングランド北西部と爆弾テロによって生じた混乱を描くローンチトレーラーを公開しました。
今年2月に、第4弾DLC“The Price of Survival”の配信がスタートした新生トリロジーの最終章「Shadow of the Tomb Raider」(シャドウ オブ ザ トゥームレイダー)ですが、本日スクウェア・エニックスが、反乱者の命を救うため山の隠れ家へと侵入するララの新たな物語を描く第5弾DLC“The Serpent’s Heart”(ヘビの心臓)の配信開始をアナウンス。併せて、多彩な新コンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
昨年末、“Conan Exiles”に続くFuncomの新生“英雄コナン”シリーズ第2弾タイトルとしてアナウンスされ、なんとCommand & Conquerの中心人物達が集うPetroglyph Gamesが開発を担当することが判明した新作RTS「Conan Unconquered」ですが、先ほどFuncomが主要な開発者達の解説と初のゲームプレイを収録した4分強のトレーラーを公開しました。
Petroglyphの中心人物達が、従来の伝統的なRTSではなく、新しいジャンルに近いサバイバルRTSだと説明する“Conan Unconquered”の激しい戦闘やWave形式のサバイバル、建築要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
“ウィッチャー”シリーズの大きな成功によって一躍世界トップクラスの人気スタジオとなり、現在は“グウェント”の運用と拡張を進める一方で、世界中のファンが続報を待ちわびる期待作“サイバーパンク2077”の開発を進めている「CD Projekt Red」ですが、新たにPlayStationがCD Projekt Redの出自と成功にスポットを当てるプロモーション映像「The Origins of CD Projekt Red」を公開。ゲラルトさん役のボイスアクターとしてお馴染みの俳優ダグ・コックルがナレーターを務めるファン必見の映像となっています。
共産主義の名残が色濃く残るポーランドで、当時高校生だったMarcin Iwiński氏がディストリビューターとして広く知られるまでに至る経緯と見知らぬギリシャ人ゲーマーの親切な好意、後にCD Projektを共に設立する高校時代の友人Michał Kiciński氏と始めたCD-ROMゲームの輸入販売、ビデオゲーム開発に対する情熱、BioWareの父Ray Muzyka氏とGreg Zeschuk氏との出会いに支えられた初代“The Witcher”の誕生、ファンとの密接な関係や絶え間ない自己改善に基づくスタジオ独自の文化、ビデオゲームをポーランドの象徴的な産業にまで押しあげた類を見ない革新と功績など、“CD Projekt Red”の興味深い歴史が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。