待望の復活を果たすシリーズ最新作「Guitar Hero Live」の“GHTV”モードはローンチ時に数百曲を導入する

2015年4月20日 16:47 by katakori
sp
「Guitar Hero Live」

先日、正式アナウンスが行われ、6ボタンの新型コントローラーと一人称視点の臨場感溢れるライブモードを導入することが報じられたActivisionの人気シリーズ最新作「Guitar Hero Live」ですが、新たに本作のシニアディレクターTyler Michaud氏が新モードの1つであるミュージックビデオネットワーク“GHTV”に言及し、ローンチ時に数百規模の対応曲を用意すると明らかにしました。

(続きを読む…)

ティム・シェーファーがPlaystation版「Broken Age」に関する新たなディテールに言及、“Day of the Tentacle”の話題も

2015年4月20日 16:08 by katakori
sp
「Broken Age」

先月末に、PlayStation版の4月28日ローンチがアナウンスされたDouble Fineの新作アドベンチャー「Broken Age」ですが、先日最新のPlayStation Blogcastにお馴染みティム・シェーファーが出演し、PS版に実装される幾つかの新要素を明らかにしました。

(続きを読む…)

新要素や未発表キャラクターを描く「Batman: Arkham Knight」の新トレーラーが近くお披露目、コミック版の新たなカバーアートも

2015年4月20日 15:47 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

先日、“Arkham Knight”誕生の秘密を描く新作コミックのリリースがアナウンスされたRocksteady Studiosの人気シリーズ最新作「Batman: Arkham Knight」ですが、新たにシリーズの開発を率いるSefton Hill氏が新トレーラーの公開を予告し、前作“Batman: Arkham City”に登場した馴染み深いキャラクターや、RocksteadyとWarner以外にまだ誰も知らない新たな要素をお披露目すると明らかにしました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 3」関連の人物と思われる謎のTwitterアカウントが登場、新たなティザー映像も

2015年4月20日 13:10 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 3」

先日、最新のティザー映像に埋め込まれた謎のメッセージが発見され、一連の映像や流出イメージからExoスーツと思われた新要素が脳の制御や四肢の外科的な改造を含むバイオニックな人体拡張ではないかとの噂が浮上している「Call of Duty: Black Ops 3」ですが、新たに関連スタジオと関係人物のみフォローしているTreyarchの公式Twitterが突如“TheUnmarkedMan”と名乗る文字通り正体不明の人物をフォローし話題となっています。

(続きを読む…)

TT Gamesが開発を手掛けるLEGOシリーズ最新作「LEGO Jurassic World」の新たなスクリーンショットが公開

2015年4月20日 12:19 by katakori
sp
「LEGO Jurassic World」

先日、素敵なゲームプレイトレーラーと共に幾つかの具体的なディテールが報じられたTT GamesのLEGOシリーズ最新作「LEGO Jurassic World」ですが、新たに公式サイトにて未見の新スクリーンショットが数枚公開されました。

(続きを読む…)

GOGとSteamのクロスプラットフォームプレイを実現する新生「Rise of the Triad」の1.5パッチが配信

2015年4月20日 12:01 by katakori
sp
「Rise of the Triad」

今年3月中旬にGOGが3万本の無料配布を実施したInterceptor Entertainmentの新生「Rise of the Triad」ですが、先日1.2GBにも及ぶ本作の大規模パッチ1.5が配信され、多数の修正に加えGOGSteam版のクロスプラットフォームプレイ機能が導入されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Rocksteadyが「Mortal Kombat X」の完成を祝い“NetherRealm”に送りつけたFatalityケーキが凄い

2015年4月20日 11:21 by katakori
sp
「Mortal Kombat」

先日、海外メディアの高い評価と共に海外ローンチを果たしたNetherRealmの人気シリーズ最新作「Mortal Kombat X」ですが、新たに“Batman Arkham”シリーズの開発で知られるお馴染みRocksteady Studiosが“Mortal Kombat X”のローンチを祝いSub-ZeroとScorpionの頭部を見事に再現した素敵なケーキをプレゼント。

これをEd Boon氏が見事なカットで切り分けたイメージを公開しました。

(続きを読む…)

Dontnodが新作アドベンチャー「Life is Strange」エピソード3“Chaos Theory”の5月配信を予告

2015年4月20日 11:01 by katakori
sp
「Life Is Strange」

3月24日にMaxの学園生活と能力に大きな転機が訪れるエピソード2“Out of Time”の配信が行われたDontnod Entertainmentの意欲的な新作アドベンチャー「Life is Strange」ですが、新たに本作の公式Twitterがエピソード3“Chaos Theory”の配信時期を報告し、予定通り5月中のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Theory Interactiveが開発を手がける新作パズル「Reset」の出資者向けベータが遂に配信、デモビルドのプレイ映像も

2015年4月20日 10:40 by katakori
sp
「Reset」

昨年12月に出資者向けベータのリリースを予定していたものの、その後配信の遅れがアナウンスされていたTheory Interactiveの一人称オープンワールドパズルゲーム「Reset」ですが、週末に待望の出資者向けベータが遂に配信され、廃墟となった都市を探索するシングルプレイヤーCo-op的な物理パズルが確認できるプレビュー映像が登場しています。

(続きを読む…)

改善された戦闘アクションとゴア表現が確認できる「The Witcher 3: Wild Hunt」の新たなゲームプレイ映像が公開

2015年4月18日 19:27 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

先日待望のゴールドを向かえ、5月19日のローンチに期待が掛かる人気シリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、昨晩IGN First特集の一環として、前2作に比べて大幅に改善されたアクションと戦闘が確認できる未見のゲームプレイ映像が公開されました。

攻撃ボタン/キーを押す回数と剣の攻撃回数を揃え、アニメーションのバリエーションを大幅に増加させたほか、Sign使用のレスポンス向上や、ステップ移動をベースに前作の横転/前後転と差別化を図ったスマートな回避行動、さらに容赦なく首や四肢が飛ぶゴア描写やフィニッシュムーブが印象的な激しい戦闘映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

レイアウトの投票が行われた「Battlefield 4」コミュニティマップのティザーイメージが公開

2015年4月18日 18:56 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、新マップのコンセプトを決定するためコミュニティ投票が行われた「Battlefield 4」ですが、新たに本作のプロデューサーDavid Sirland氏がコミュニティマップの内部プレイテストを開始したと報告し、来週の火曜日にコミュニティマップの情報解禁を予定していると予告。さらに、デザイナーのThomas Andersson氏が全体マップの直撮りイメージを公開しました。

(続きを読む…)

噂:次期「Mass Effect」の舞台や概要、多数の新要素を含むディテールが流出か

2015年4月18日 18:54 by katakori
sp
「Mass Effect」

今年2月にマルチプレイヤーコンテンツの搭載を示唆するプロデューサーの募集が行われ、BioWare Montreal内部で粛々と進められる開発の進捗に注目が集まる次期「Mass Effect」ですが、本日オンラインの調査から流出したとされる多数のディテールが海外コミュニティに登場し、その真偽に注目が集まる状況となっています。

これは、実際にオンラインの調査に参加したと語るbenjamin_stoneさんが調査の内容をredditに投稿したもので、釣りアカウントではなく普段から様々なゲームの話題を楽しんでいるユーザーのアカウントであることに加え、“Dragon Age: Inquisition”が同じくクローズドなオンラインアンケートから流出し、正式アナウンス以前に審問官やジョゼフィーヌ、カレンを含むキャラクターや一部のディテールが登場していた経緯(参考:2012年8月のEurogamer)、さらにBioWare作品以外にもオンライン調査から存在が浮上するケースが多いことから注目を集めているもので、内容もかなり具体的な興味深いディテールが記されています。

今回はこの未確認情報をご紹介しますが、内容が全くの間違いである可能性に加え、事実である場合一部軽度のネタバレも含まれますので閲覧には十分ご注意ください。

(続きを読む…)

ベヒーモスとカンニバル・コープスの2人が「Evolve」の“ベヒモス”をプレイするプロモーション映像が公開、バケットの週末イベントもスタート

2015年4月18日 16:52 by katakori
sp
「Evolve」
本気で“ベヒモス”をプレイするジョージを見守るOrion

先日、バランス調整と多数の改善、修正を含む大規模なパッチが全プラットフォーム向けに配信された「Evolve」ですが、新たに4体目のプレイアブルモンスターとして登場した“ベヒモス”をポーランドの人気デスメタルバンド“Behemoth”のベーシストOrionがプレイするプロモーション映像が公開……と思いきや、なんと“Cannibal Corpse”のコープスグラインダーことGeorge Fisherまで参加する大変な内容の映像が登場しました。

また、新たな週末チャレンジがアナウンスされ、バケットのセントリーガンを用いたコミュニティゴールとリワードの情報が判明しています。

(続きを読む…)

トップダウンCo-opシューター「Helldivers」の無料アップデート“Turning up the Heat”のティザートレーラーが公開

2015年4月18日 14:03 by katakori
sp
「Helldivers」

“Magicka”を生んだArrowhead Game Studiosの新作として今年3月にリリースを迎えたカオスなトップダウンCo-opシューター「Helldivers」ですが、本日Arrowheadが本作の無料のコンテンツアップデートとなる“Turning up the Heat”のティザートレーラーを公開しました。

今のところ“Turning up the Heat”に含まれるコンテンツの詳細は不明ですが、公式Blogの報告によると、今後数週間のうちに改めて多くのディテールが報じられるとのこと。

(続きを読む…)

“Borderlands”フランチャイズのディレクターを務めたMatthew Armstrong氏がGearbox Softwareを退社

2015年4月18日 13:57 by katakori
sp
「Matthew Armstrong」「Borderlands」

現在、期待の新IP“Battleborn”や幾つかの未発表タイトルを手掛けているお馴染みGearbox Softwareですが、新たに“Borderlands”フランチャイズのディレクターを務めたMatthew Armstrong氏が同社を退社したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

インストール問題の修正を含むPC版「Grand Theft Auto V」1.01アップデートのパッチノートが公開

2015年4月18日 13:42 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

昨日、Windowsのユーザーアカウント名に絡みローンチ時から生じていたインストール問題を修正するPC版の新パッチが予定通り配信され、公式サイトにて多岐に渡る改善と修正の詳細を記したパッチノートが公開されました。

今回のパッチノートには上記のインストール問題に加え、Rockstar Editorに関する複数の修正や調整が含まれています。

(続きを読む…)

Botを含むオフライン対応やBattlelogの非採用、60fps動作など「Star Wars Battlefront」の新ディテール総まとめ

2015年4月18日 13:30 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

昨晩、“Star Wars Celebration”会場で行われたクローズドなデモとパネルの実施、トレーラーのお披露目を経て、大量の新情報と目を疑うようなクオリティのビジュアルが明らかになったDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、インゲームフッテージの解禁を経て、さらなるプレビューやDICEの開発者によるソーシャルコミュニティ上の質疑応答が噴出しており、新たなディテールが多数判明しています。

今回はゲームプレイの仕様からバックエンド、マルチメディア展開、設定等に至るまで、多岐に渡る“Star Wars Battlefront”の新情報と幾つかのイメージを一気にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

海外向けにアナウンスされたPS4版「Ultra Street Fighter IV」の発売日が5月26日に決定

2015年4月18日 10:22 by katakori
sp
「Ultra Street Fighter IV」

昨年12月のPSXイベントにて「Ultra Street Fighter IV」のPS4版が海外向けの新作としてアナウンスされ話題となりましたが、新たにPlayStation.Blogにて本作の発売日決定が報告され、南北アメリカとヨーロッパ地域向けのデジタル版が5月26日にローンチを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.