PS4向けの新作サバイバルホラー「Until Dawn」の新たなゲームプレイ映像がお披露目

2014年12月6日 12:48 by katakori
sp
「Until Dawn」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、Supermassive Gamesが開発を手掛ける新作サバイバルホラー「Until Dawn」の新たなゲームプレイ映像が公開され、2015年初頭のリリースを予定していた本作の発売が2015年夏に延期されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Ready at Dawnが開発を手掛ける新作「The Order: 1886」の新トレーラーがお披露目

2014年12月6日 12:46 by katakori
sp
「The Order: 1886」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、Ready at Dawnが開発を手掛ける新作「The Order: 1886」の新トレーラーがお披露目され、飛行船を舞台に展開する迫力の戦闘と美しいゲームプレイフッテージがお披露目されました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Battlefield Hardline」の新たなストーリートレーラーがお披露目

2014年12月6日 12:39 by katakori
sp
「Battlefield Hardline」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、Visceral Gamesの新作「Battlefield Hardline」に関するプレゼンテーションが行われ、人気アーティストJamie N Commonsのライブと共に未公開フッテージを収録した新たなストーリートレーラーがお披露目されました。
また、発表に併せて日本語字幕入りの映像が早速公開されています。

(続きを読む…)

スチームパンクな世界観を特色とする任天堂の新作「Code Name: S.T.E.A.M.」のゲームプレイ映像がお披露目

2014年12月6日 12:33 by katakori
sp
「Code Name S.T.E.A.M」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、Nintendo of AmericaのボスReggie Fils-Aime氏がインテリジェントシステムズの3DS向けの新作シミュレーション・アクションゲーム「Code Name: S.T.E.A.M.」のマルチプレイヤーが確認できるゲームプレイ映像をお披露目しました。

また、ゲームプレイフッテージのお披露目に併せて、本作の発売日が2015年3月13日に決定したことが判明しています。

(続きを読む…)

石器時代のサバイバルを描くFacepunchの新作「Before」のゲームプレイ映像がお披露目、対応プラットフォームを含む幾つかのディテールも

2014年12月6日 12:30 by katakori
sp
「Before」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、Garry’s ModやRust、Riftlightの開発で知られる“Facepunch Studios”が開発を手掛ける旧石器時代のオープンワールド世界を舞台とする新作サバイバルアドベンチャー「Before」のゲームプレイ映像がお披露目されました。

(続きを読む…)

Three One Zeroが開発を手掛けるサバイバルアドベンチャー「Adr1ft」初のゲームプレイ映像がお披露目、発売は2015年夏

2014年12月6日 12:04 by katakori
sp
「Adr1ft」

現在開催中の“The Game Awards 2014”に、かつてMicrosoft Studiosのクリエイティブディレクターとして活躍したThree One ZeroのAdam Orth氏が登壇し、宇宙空間を舞台とする新作サバイバルアドベンチャー「Adr1ft」初のゲームプレイ映像をお披露目しました。

“Adr1ft”は、宇宙ステーションの事故で只1人生き残った宇宙飛行士を主人公に大惨事の原因を探りつつ、破損した脱出用の宇宙船を修理し生還を目指す一人称視点のサバイバルアドベンチャー作品で、505 Gamesがパブリッシャーを務めることが報じられていました。

また、発表に併せて本作のプラットフォームがPS4とXbox One、PCに決定し、2015年夏の発売を予定していることが判明。さらに、Oculus Rift対応を果たすことが明らかになっています。

(続きを読む…)

EAが“Brothers: A Tale of Two Son”を生んだJosef Fares監督率いる新スタジオ「Hazelight Studios」の設立を発表、第1弾タイトルのティザー映像もお披露目

2014年12月6日 11:53 by katakori
sp
「Hazelight」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、EAのCOOピーター・ムーア氏が登壇し、“Brothers: A Tale of Two Son”を生んだJosef Fares監督が率いる新スタジオ「Hazelight Studios」の設立を発表。監督が開発を率いる新作プロジェクトの始動がアナウンスされ、開発中のフッテージを収録した初のティザー映像が公開されました。

(続きを読む…)

Stoic Studioの人気RPG続編「The Banner Saga 2」が正式アナウンス

2014年12月6日 11:50 by katakori
sp
「The Banner Saga 2」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、BioWareの元開発者3人が設立した新スタジオStoicが開発を手掛け、今年1月中旬にローンチを果たしたバイキングをテーマに扱うタクティカルRPG“The Banner Saga”の続編「The Banner Saga 2」がアナウンスされました。

今のところ、新作の具体的なディテールについては明かされておらず、続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

From Softwareが開発を手掛ける新作アクションRPG「Bloodborne」のゲームプレイフッテージがお披露目

2014年12月6日 11:41 by katakori
sp
「bloodborn」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、3作目のワールドプレミアとして、予てからお披露目が予告されていたFrom Softwareの新作アクションRPG「Bloodborne」の新たなゲームプレイフッテージがお披露目されました。

(続きを読む…)

傑作アドベンチャー“Gone Home”を生んだ“Fullbright”の新作「TACOMA」が正式アナウンス

2014年12月6日 11:36 by katakori
sp
「TACOMA」

現在開催中の“The Game Awards 2014”にて、2つ目のワールドプレミアが行われ、傑作“Gone Home”を生んだFullbrightの新作「TACOMA」がお披露目。美しいロケーションを映した初のフッテージが上映されました。

また、お披露目に併せて公式サイトもオープンし、新作が2016年の発売を予定していることが判明しています。

(続きを読む…)

俳優キーファー・サザーランドと小島監督が“The Game Awards”に登壇、「Metal Gear Online」初のプレイ映像をお披露目

2014年12月6日 11:27 by katakori
sp
「Metal Gear Online」
イメージ:All Games Beta

先ほど開幕を迎えた大規模イベント“The Game Awards 2014”のステージに俳優キーファー・サザーランドが登壇。ビデオゲーム開発への参加にまつわる自身の強い思いを語り、お馴染み小島プロダクションを率いる小島監督を紹介。人気シリーズのマルチプレイヤータイトルとなる「Metal Gear Online」初のゲームプレイフッテージをお披露目しました。

(続きを読む…)

多数のワールドプレミアが行われる「The Game Awards 2014」のアナウンス情報ひとまとめ

2014年12月6日 11:14 by katakori
sp
「The Game Awards 2014」

先ほど、ラスベガスの“AXIS Theater”にて年末恒例の大規模イベント「The Game Awards 2014」(旧VGA/VGX)が開幕を迎え、“スーパーマリオブラザーズ”シリーズをはじめ多数の任天堂作品を手掛けた作曲家近藤浩治氏がステージでピアノの演奏を披露。さらにNintendo of AmericaのボスReggie Fils-Aime氏が登壇し、宮本さんのコメントと共にユーザークリエイトを特色とする新作「Mario Maker」のフッテージを紹介しました。

今回は、一先ず現在開催中のイベントにて行われた各種ワールドプレミアを当記事にまとめ、その後個別に改めてご紹介します。

(続きを読む…)

343がスピンアウト新作「Halo: Spartan Strike」の発売延期を発表、“Halo: The Master Chief Collection”の改善を優先

2014年12月6日 10:14 by katakori
sp
「Halo: Spartan Strike」

11月11日のローンチ以降、マッチメイキングに絡むクリティカルな不具合が大きな問題となっている“Halo: The Master Chief Collection”ですが、本日343 Industriesが公式サイトにて今年10月中旬に発表したスピンアウト新作「Halo: Spartan Strike」の発売延期を発表。“Halo: The Master Chief Collection”の改善を優先すべく、“Halo: Spartan Strike”のリリースを2015年初頭に遅らせたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

放送開始が迫る「The Game Awards」のWeta謹製トロフィーやSteamセールを含む直前情報まとめ+最新の発表リスト

2014年12月6日 9:50 by katakori
sp
「The Game Awards」

本日午前11時の放送開始が目前に迫る年末恒例の大規模イベント「The Game Awards 2014」(旧VGX/VGA)ですが、新たに今年の受賞作品に与えられるトロフィーの製作をお馴染み“Weta Workshop”が手掛けたことが発表され、製作の様子を撮影した紹介映像が公開されました。

また、Steamでは今年のノミネート作品を取り上げた特別セールが開始され、“The Walking Dead: Season 2”や“Wolfenstein: The New Order”、“Middle-earth: Shadow of Mordor”、“The Vanishing of Ethan Carter”といった注目作が一部の新作を除いて33~66%オフで購入可能となっています。

さらに、サプライズの1つとして“Metal Gear Solid V”への出演が決まっている俳優キーファー・サザーランドの出演に加え、本日新曲のライブを行うJamie N Commonsの新たなイメージと新曲“Karma”の音源も登場しています。素敵なトロフィーの製作映像と、発表や出演の情報をまとめた最新の発表リストは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

30分強に渡ってSean Murray氏のゲームプレイを撮影した「No Man's Sky」の解説映像が公開

2014年12月6日 9:23 by katakori
sp
「No Man’s Sky」

本日午前11時に放送が開始される“The Game Awards 2014”イベント向けのお披露目がいよいよ目前に迫るHello Gamesの新作「No Man’s Sky」ですが、新たにGame Informerが本作の開発を率いるSean Murray氏の技術的な解説とゲームプレイを30分強に渡って収録した映像を公開しました。

今回はSean Murray氏が実際にPS4で“No Man’s Sky”の惑星や宇宙空間を探索する様子をはじめ、野生動物や宇宙船の膨大なバリエーションが確認できるアセットを含む映像をご紹介しますが、一部のプレイが開発者用のフライスルーやデバッグツールを利用した実際のゲームプレイではないことに加え、古いビルドを利用したものであることにご注意下さい。

(続きを読む…)

噂:「Battlefield 4」の新DLCが12月9日にアナウンスか、DICEのDavid Sirland氏が示唆

2014年12月6日 1:11 by katakori
sp
「Battlefield 4」

本日、CTE環境に航空ビークルに絡む調整を含む新たなプロトタイプパッチが適用され、“Final Stand”配信以降も様々な取り組みが進められている「Battlefield 4」ですが、予てからまことしやかに囁かれる拡張コンテンツの新展開についてDICEのプロデューサーDavid Sirland氏が言及し注目を集めています。

(続きを読む…)

Update:足がすくむような高所のアクションを収録した「Dying Light」の新トレーラーが公開、PC版の動作要件も

2014年12月6日 0:39 by katakori
sp

UPDATE:12月6日00:39

本日、Steamの商品ページにPC版の動作要件が掲載され、最小要件に8GBのメモリやGTX 670を要求するスペックが話題となっていましたが、先ほど本作の公式Twitterが改めて公式の動作要件を発表したと報告し、メモリやVGAなど一部の要件を下方修正し、新しい項目を追加しました。

これに伴い、記事の内容を最新の情報に修正しました。

「Dying Light」

昨日、多彩なコンテンツを同梱するシーズンパスとOculus Rift対応がアナウンスされたTechlandのオープンワールドゾンビサバイバル「Dying Light」ですが、新たに足がすくむような高所でのアクションやゾンビとの激しい戦闘を収録した新トレーラー“Getting Around Harran”が公開。さらに海外Steamの商品ページ(※ 現在、国内からアクセス不可)にて最小/推奨システム要件がアナウンスされました。

壮大な景観を擁する本作のビジュアルに相応しいスペックが必要となりますので、購入を検討している方は1度動作要件をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

続報:PS4の新作と思われた「Emagon」はスペインの“PS4 20周年アニバーサリーエディション”オークション企画

2014年12月6日 0:30 by katakori
sp
「EMAGON」

先日、12月5日のお披露目を予告するトレーラーが公開され、“The Game Awards 2014”向けのプレミアタイトルではないかと噂された「Emagon」ですが、新たにスペインのPlayStationが“PS4 20周年アニバーサリーエディション”のチャリティオークション企画を発表し、このキャンペーンが“Emagon”(逆さに並び替えると“No Game”となる)だったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.