魔法の料理屋を営む2Dプラットフォーマー「Magical Delicacy」のPlayStation版が発売、ローンチトレーラーも

2025年10月2日 0:24 by okome
sp
「Magical Delicacy」

先日、PlayStation版の発売日が報じられたドイツのハンブルクで活動するインディーデベロッパskauleのデビュー作「Magical Delicacy」(マジカルデリカシー)ですが、本日予定通り国内外でPS5PS4向けの販売が開始され、Skauleがゲームプレイのハイライトを紹介するPlayStation版のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ウォルトン・ゴギンズ扮するグールが登場する「Fallout 76」の大型無料アップデート“Burning Springs”がアナウンス、解禁は12月

2025年10月2日 0:12 by katakori
sp
「Fallout」

先日、ワークショップUIの刷新を含む“C.A.M.P Revamp”アップデートが配信された「Fallout 76」ですが、新たにBethesdaが2020年4月の“Wastelanders”以来最大規模となる大型無料アップデート「Burning Springs」をアナウンスし、ドラマ版でお馴染みウォルトン・ゴギンズ扮する“グール”がなんと「Fallout 76」に登場することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:UbisoftとTencentが設立した「Assassin’s Creed」と「Far Cry」、「Rainbow Six」専門スタジオの名称が「Vantage Studios」に決定

2025年10月1日 23:22 by katakori
sp

UPDATE:10月1日23:50

新たにUbisoftが公式サイトを更新し、“Assassin’s Creed”と“Far Cry”、“Rainbow Six”専門スタジオ「Vantage Studios」の名称決定を正式にアナウンスしました。

以下、更新前の本文となります。

「Vantage Studios」

今年3月にUbisoftとTencentが「Assassin’s Creed」と「Far Cry」、「Tom Clancy’s Rainbow Six」ブランドに特化した子会社の設立を発表し大きな話題となりましたが、スタジオと人気シリーズの今後に注目が集まるなか、新たにEurogamerが関係者から得た未確認情報として、本スタジオの名称が「Vantage Studios」に決定したと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

冬眠サンディとの戦闘を紹介する「SpongeBob SquarePants: Titans of the Tide」の新トレーラーが公開、発売は2025年11月18日

2025年10月1日 22:46 by okome
sp
「SpongeBob SquarePants: Titans of the Tide」

先日、日本語ボイス版アナウンストレーラーが公開された“スポンジ・ボブ”シリーズの最新作「SpongeBob SquarePants: Titans of the Tide」(スポンジ・ボブ:海の荒神たち)ですが、2025年11月18日のローンチが迫るなか、新たにTHQ Nordicが雪に覆われたクラゲ畑やビキニ山といったロケーション、凶暴化した冬眠サンディとの戦闘を紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

AmnesiaシリーズやSOMAを生んだ名門「Frictional Games」が次回作のティザー映像を公開、SOMAに関係する作品か

2025年10月1日 22:44 by katakori
sp
「Hotel Samsara」

先日、発売10周年を迎えた傑作深海ホラー“SOMA”ですが、10周年に併せてこっそりと配信された本作の(小規模なバグ修正を装った)アップデートから浮上した幾つかの謎と、そこから始まったARGの動向に注目が集まるなか、遂にコミュニティによる謎解きが終わり、お馴染み「Frictional Games」が次回作のティザー映像を公開。人気のない豪華ホテルの内部を描いた謎の映像が登場しました。

(続きを読む…)

「ボーダーランズ4」のヴォルト・ハンター強化調整アップデートは現地時間の今週木曜配信、Gearboxが予告

2025年10月1日 17:20 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、新ヴォルト・ハンター“C4SH”がお披露目された「ボーダーランズ4」ですが、先週予告のあったバランス調整アップデートの動向に注目が集まるなか、新たにGearboxが次期アップデートの配信スケジュールを報告。現地時間の今週木曜にバランス調整アップデートの配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Wizards of the Coast”が「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を扱うビデオゲームスタジオを新設、スタジオヘッドは元343のボスDan Ayoub氏

2025年10月1日 12:37 by katakori
sp
「Dungeons & Dragons」

傑作“バルダーズ・ゲート3”の歴史的な成功を経て、ビデオゲーム向けの取り組みを強化している“Wizards of the Coast”ですが、新たにハズブロがデジタルゲームにフォーカスした“Wizards of the Coast”の新スタジオ「Wizards of the Coast Studios Inc.」の設立を発表。かつて343 IndustriesでHaloシリーズの開発を率いたスタジオヘッドDan Ayoub氏が新スタジオの責任者に就任し、「ダンジョンズ&ドラゴンズ」フランチャイズのコンテンツとデジタルゲーム開発に注力することが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫るローグライトな新作横スクロールアクション「Absolum」のアニメ化プロジェクトがアナウンス

2025年10月1日 11:42 by okome
sp
「Absolum」

フランスのアニメーションスタジオSupamonksと“Streets of Rage 4”を生んだGuard Crush Games、Dotemuが共同で開発を手がけるローグライトな横スクロールアクションとして、今年3月にアナウンスされた「Absolum」ですが、2025年10月9日の発売が目前に迫るなか、新たにSupamonksとDotemuがプレスリリースを発行し、両社の更なる提携とSupamonksが率いる本作のアニメシリーズ化を発表しました。

(続きを読む…)

映画“エイリアン”と続編の間に起こった事件を描く非VR版「Alien: Rogue Incursion Evolved Edition」が本日発売

2025年10月1日 11:18 by okome
sp
「Alien: Rogue Incursion」

映画“エイリアン”と“エイリアン2”の間に起こった出来事を描いたVRアクションホラーゲーム“Alien: Rogue Incursion VR”の非VR版としてアナウンスされた「Alien: Rogue Incursion Evolved Edition」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始されました。(PS Store/Microsoft Store/Steam/Epic Gamesストア

また、襲い来る多数のゼノモーフと舞台となる壊滅した研究施設を描くローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ディスコ エリジウムの誕生に深く関わったArgo Tuulik氏率いるアート集団/RPGスタジオ「Summer Eternal」がデビュー作をお披露目する豪華な書籍を発表、出荷は2026年夏

2025年10月1日 11:16 by katakori
sp
「Summer Eternal」

傑作“ディスコ エリジウム”とZA/UMの分裂騒動を経て、アートグループだった初期“ZA/UM”とその前身である少年達の不良グループ“The Overcoats”の中心メンバーの1人で、“ディスコ エリジウム”とファイナルカットの主要ライターの1人として活躍したArgo Tuulik氏が設立し、その後極めて複雑な裁判沙汰に巻き込まれていたアート集団兼RPG専門スタジオ「Summer Eternal」ですが、(Robert Kurvitz氏とAleksander Rostov氏が設立したRed Infoと並んで)ZA/UMの精神を正統に継承するスタジオの動向に注目が集まるなか、“Summer Eternal”が公式サイトを更新し、デビュー作となるRPGプロジェクト「RED ROOSTER」のお披露目を予告。一般的なプレスリリースやアナウンストレーラーなどではなく、なんと来年夏に出荷される一冊の書籍「Summer Eternal Anthology Volume One」を通じてデビュー作の概要を発表することが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Moving Out”シリーズを生んだSMG Studioが開発を手掛ける新作パーティーゲーム「LEGO Party!」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年10月1日 9:49 by okome
sp
「LEGO Party!」

カオスな引っ越しシミュレーター“Moving Out”シリーズで知られる豪SMG Studioの新作として、今年6月にアナウンスされたパーティーゲーム「LEGO Party!」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、パブリッシャーFictionsが多彩なカスタマイズオプションとチャレンジゾーン、オンラインクロスプレイマルチプレヤーや60種のミニゲームといったコンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 7|Warzone」の各種新マップを紹介するフライスルー映像が公開、ベータの解禁はまもなく

2025年10月1日 9:47 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、ゾンビモードの詳細をご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 7」ですが、明日のベータ先行アクセスと10月5日のオープンベータ解禁、2025年11月14日の発売が迫るなか、昨晩放送された最新の“Call of Duty NEXT”にて、本作のマルチプレイヤーとゾンビモード、Warzoneの多彩な新マップを紹介するフライスルー映像を公開しました。

また、海外公式サイトが更新され、ローンチ時に実装されるマルチプレイヤーマップ18種のラインアップやWarzoneマップのレイアウト、ベータの多彩な参加報酬が報じられています。

(続きを読む…)

ニコロデオンの人気キャラクターが集うアクションRPG「Nicktoons & The Dice of Destiny」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年10月1日 9:15 by okome
sp
「」

ニコロデオンの人気キャラクターたちが集うファンタジーアクションRPGとして、今年6月にアナウンスされた「Nicktoons & The Dice of Destiny」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、GameMill Entertainmentがティミー・ターナーやスポンジ・ボブ、サンディ、カタラ、レオナルドといったお馴染みのキャラクターたちやWhimsical Worlds世界の探索、Co-opプレイ、オリジナルストーリーといった本作の要素を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「2XKO」に参戦する“ティーモ”の多彩な技とメカニクスを紹介する日本語字幕入り解説映像が公開、早期アクセスの解禁は10月8日

2025年10月1日 9:13 by katakori
sp
「2XKO」

先日、早期アクセス版に実装される10体目のチャンピオンとして、可愛い“ティーモ”の参戦がアナウンスされた“League of Legends”ユニバースのF2P格闘ゲーム「2XKO」ですが、2025年10月8日の早期アクセスローンチが迫るなか、新たにRiotが“ティーモ”の技や特徴を紹介する日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

偵察兵であるティーモの出自をはじめ、ヨードルならではの(主にアタリ判定に関係する)特性と固有のゲージメカニクス、さまざまな活用が可能なキノコ、ダーツとパチンコの特性、トリッキーな透明化能力、驚くような利用方法が用意された“茂み”など、多数のディテールとティーモの愛らしさ(と小憎らしさ)が満喫できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新生「Painkiller」のCo-opゲームプレイトレーラーが公開、発売は2025年10月21日

2025年10月1日 8:42 by katakori
sp
「Painkiller」

かつてPeople Can Flyが開発を手がけカルト的な人気を博した“Painkiller”(2004)のリブートとして、今年3月にアナウンスされ、Gamedecを生んだAnshar Studiosが開発を進めているSaber Interactiveと3D Realmsの新生「Painkiller」ですが、2025年10月21日の発売に期待が掛かるなか、新たに3D Realmsが本作のCo-opに焦点を当てるゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Panik Arcadeの新作ローグライトスロットゲーム「CloverPit」が発売から僅か4日で30万本販売を突破

2025年10月1日 8:21 by okome
sp
「CloverPit」

発表から6年もの開発を経て、先日待望のローンチを果たし、発売から24時間で10万本販売を達成したPanik Arcadeの新作ローグライトスロットゲーム「CloverPit」ですが、新たにPanik ArcadeがSteamページを更新し、最新の販売動向を報告。なんと発売から僅か4日で30万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Havenを生んだThe Game Bakersの登山シム「Cairn」の延期がアナウンス、新たな発売時期は2026年Q1

2025年10月1日 0:41 by okome
sp
「Cairn」

HavenやFuriで知られる“The Game Bakers”の新作として、昨年6月にアナウンスされた新作登山シム「Cairn」ですが、新たにThe Game Bakersが当初2025年11月5日の発売を予定していた本作の延期を発表し、PCとPS5向けの新たな発売時期を2026年Q1に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る「Battlefield 6」のシーズン1解禁が10月28日に決定、ロードマップもお披露目

2025年10月1日 0:37 by katakori
sp
「Battlefield」
シーズン1のロードマップ、画像は原寸大のイメージにリンクしてあります

先日、ザック・エフロンが出演する豪華な実写ローンチトレーラーをご紹介した人気シリーズ最新作「Battlefield 6」ですが、2025年10月10日の発売が迫るなか、新たにEAがプレスリリースを発行し、シーズン1のロードマップを公開。2025年10月28日にシーズン1の始動を予定していることが明らかになりました。

新マップや新モード、追加の武器やビークル、期間限定イベントなど、およそ20日おきに多彩な新コンテンツが導入されるシーズン1のロードマップと詳細は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.