先日開催されたE3にてお披露目され大きな反響を呼んだUbisoft期待の新作「Watch Dogs」ですが、会場で上映された映像に登場したQRコードから、映像の中で主人公が侵入したアートギャラリー“dotconnexion”の公式サイトが発見され、地元のデジタルアートシーンを牽引する慈善投資家Joseph Demarco氏の略歴やイベント情報が記載されていました。
先日、出自不明のプレイ映像が掘り出された映画“エクスペンダブルズ2”のゲーム化タイトルですが、本日Ubiosftが「The Expendables 2 Videogame」を正式に発表、PSNとXBLA、PC向けのタイトルとして今夏のリリースを予定していることが明らかになりました。
西部戦線を中心に描いたシリーズ前作から、ドイツとロシア間の対立にスポットを当てた東部戦線へと舞台を移したRelicの人気RTSシリーズ最新作「Company of Heroes 2」の世界背景を描いたデビュートレーラーが本日公開されました。
Arkane Studiosが開発を進めているステルスアクション新作「Dishonored」のE3用デモとして出展された“Golden Cat”ミッションを異なるアプローチでクリアするプレイスルー映像が2本公開されました。
先日、iOS/Mac版の進捗やレベルエディタ登場の予告をご紹介したAlmost HumanのダンジョンRPG「Legend of Grimrock」ですが、本日公式Blogの更新が行われ、エディタの概要と簡単なレベルデザインの手順を収録した解説映像が公開されました。
国内版の10月4日リリースも報じられたCodemastersのシリーズ最新作「F1 2012」、シリーズの未経験者に向けたチュートリアル“Young Driver Test”モードの搭載や、今年11月に開催されるアメリカグランプリの予定地として建設が進められているオースティンの新サーキット“Circuit of the Americas”を盛り込んだ新作として注目を集める本作の美しいスクリーンショットが大量に登場しました。
EGO Engine 2.0を採用したシリーズ最新作F1 2012のリリースは北米/オーストラリア/ヨーロッパが9月の予定で、国内版は10月4日、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。
UPDATE:6月28日9:50
アイルランドの小売りXtravision店内で撮影されたNuketown 2025の存在を示す新しいイメージを追加しました。
マルチプレイヤーとゾンビモードの続報が待たれるシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」の予約特典に、前作のスピーディな乱戦マップ(或いは各種解除用マップ)としてお馴染み“Nuketown”の2025年版マルチプレイヤーマップ“Nuketown 2025”が用意されているとの噂が、イギリス大手小売り“Game”の店頭に置かれた宣材イメージから浮上しました。
昨日遂にリリースされた「Mass Effect 3」のエンディングを拡張/補足する無料DLC“Extended Cut”ですが、本日このDLCデータから“Leviathan”と名付けられた新DLCの存在が浮上、既にプロットの内容が窺えるスクリプトの抽出が行われ、その詳細が公式フォーラム等で論じられる状況となっています。
昨晩開催された“Unleashed Event”イベントにて、ロード・ブリティッシュのPortalariumスタジオを始めとする3社とのパブリッシング提携を発表したZyngaですが、既に運用が開始されているパズルアクション「Bubble Safari」向けにリアルタイムのマルチプレイヤーモードを実装したことが同イベントの発表から明らかになりました。
これまで非同期型のマルチプレイヤーシステムを多く採用してきたZyngaのソーシャルタイトルですが、Bubble Safariのマルチプレイヤーは4人対戦が可能な90秒間のマッチがプレイ可能になるもので、インゲームのグループチャットなども併せて実装されており、今後全てのZynga With Friendsタイトルにリアルタイムのマルチプレイヤー要素が実装されるとのこと。
本日の北米ローンチに併せて大手海外サイトのレビューが解禁され、意欲的なシングルキャンペーンと世界観の構築が評価を受け80%前後の好スコア(※ マルチプレイヤーにはいささか問題が発生している様子)が並び始めているYagerの新作シューター「Spec Ops: The Line」ですが、新たに4種のCo-opミッションを同梱した無料DLCが8月にリリースされることが明らかになりました。
見下ろし型のF1レースやチームマネジメント、車体のカスタマイズなどがブラウザで楽しめるCodemastersのF2Pレーシング「F1 Online: The Game」がオープンベータを開始し、ゲームの概要を紹介するローンチトレーラーが公開されました。
先日開催されたE3では大迫力の海戦から野生動物も登場する荒野の探索、新たなマルチプレイヤーモードまで、期待値の高い様々な新要素を提示したシリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、新たに7月4日の独立記念日にゲームプレイフッテージを含む新トレーラーの公開が予定されていることが明らかになりました。
先月から順調な進捗が窺える開発映像の数々や、新しい強化外骨格スーツのアートワークなどが登場していたSOEのMMOFPS続編「PlanetSide 2」ですが、本日新たにE3会場で上映されていた本作の概要を判りやすくまとめたプレゼンテーション映像が公開されました。
先日から素敵な代替スキンの数々をご紹介してきたBeenox開発によるスパイダーマンシリーズ最新作「The Amazing Spider-Man」が本日遂に海外リリースを迎え、映画版新作をベースにした世界でライノやリザード、イグアナ、スコーピオン達を相手に戦うスパイディの姿を印象的に描いたローンチトレーラーが公開されました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。