Comic-Conにて一大サプライズとして発表されたカプコンの「Street Fighter X Tekken」とナムコの「Tekken X Street Fighter」、公開されたStreet Fighter X Tekkenのトレイラーとプレイ映像では目を疑うような夢の対決が実現され、多くのファンが歓喜の声を上げました。
先日の発表時にもいくつかのスクリーンショットをお届けしましたが、さらに新しいスクリーンショットが登場、ストリートファイターの世界にやって来た一八の神モデリングぶりがたっぷり堪能できるイメージが多く含まれています。そして良い顔でぶっ飛ばされるリュウ!見ているだけでワクワクが止まりません。必見!です。
いくつかの事情を経て現在はナムコの社内チームが開発を進めている新生「スプラッターハウス」ですが、制作は順調な様子で素晴らしくMETAL!なBGMも最高でゴキゲンなタイトルに仕上がりつつあります。
これまでもスクリーンショットで血の量がおかしな事になっているぐっちゃぐちゃの映像をお届けしてきましたが、Comic-Conでプレイアブル展示された本作のプレイ映像が新しく登場、これまでのスプラッターぶりなどはまだまだほんの序の口だった事が明らかになりました。
映像では返り血で真っ赤になったリック君や、先日新要素として明らかになったSplatterkill Systemがボス戦で使用されている様子などが確認出来、ここまで過剰だとむしろ笑うしかない程に文字通りな”スプラッター”タイトルとして大きく期待出来そうです。
赤い方から青い方に水流して水車回したら世界のエネルギー問題解決じゃね?!という事でアパーチャサイエンスの方いらっしゃいましたらどうかよろしくお願いいたします。
昨日Atariが6月30日に終了した第1四半期の会計報告を行い、売り上げが前年比65%ダウンの2500万ドルとなった事が明らかになりました。なお、昨年のQ1にはGhostbustersとThe Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athenaのリリースが行われていますが、今期のメジャータイトルはSandlot Sluggersしか存在していませんでした。
内訳の詳細については報じられていませんが、良いニュースとしてオンラインでの収益が320%アップした事が記されており、Star Trek OnlineとChampions Onlineの加入がこれに大きく貢献した形となりました。
厳しい結果となった今期の会計報告ですが、年末に向けてAtariが保持するタイトルには先日お知らせした”Haunted House”のリメイクと期待の続編”The Witcher 2″、そしてAtariのクラシックゲームのリメイクブランドが存在しているとの事。
なお、先日Atariに復帰した創業者にしてビデオゲームの父と呼ばれるノーラン・ブッシュネル氏はGameProが行ったインタビューにてAtariのDNAとブランドが今も非常にパワフルな物であるとアピール、ホリデーシーズンに向けていくつかの大きな発表が準備されている事を明かしています。
今年のE3で発表されたダンジョンシージシリーズ最新作「Dungeon Siege III」、今作はGas Powered GamesからFallout: New VegasやNeverwinter Nights 2、Star Wars Knights of the Old Republic II: The Sith Lordsなどの開発で知られるObsidian Entertainmentに開発が移行され、これまでシリーズを率いてきたクリス・テイラー氏は監修に、そしてパブリッシャーをスクウェア・エニックスが務めるとあって、大きくこれまでと様変わりした体制も含め大きなサプライズとなりました。
まだ詳しい情報が明らかにされていない本作ですが、IGNがObsidianのRich Taylor氏にインタビューを行い、そこからDungeon Siege IIIの具体的なプレイディテールがいくつか明らかになりました。近年ひっぱりだこの老舗スタジオObsidianがDungeon Siegeをどのように料理するか期待が高まります。
- Dungeon Siege IIIの開発は2009年から開始
- マルチプレイが大きな特徴であるDungeon Siegeシリーズだが、本作では大きなシングルプレイタイトルである事も目指す
- プレイヤーは数々の場面で選択を行う必要があり、あるグループの為の決定が別のグループの不幸を招く様なシチュエーションも存在する(Factionが存在する?)
- これらの選択にはゲームプレイに長期的な影響をもたらす物が存在する
- いくつかのクラス専用アイテムが登場する
- 世界は冒険を通じて次第に広くなっていくが、これまで通ってきたエリアへも基本的に自由に移動する事が可能、少ない例外は存在する
- トレハン等、クリア後のお楽しみは存在するが、詳細は後ほど
- PvPは無い、Co-opプレイを充実させる
- 新クラスは存在するが、アナウンスは後ほど
- 登場する舞台は地下牢獄、地下室、森林、町など古典的なファンタジーアドベンチャーを想起させる物
- vodyanoiと呼ばれる水生の霊魂の様なクリーチャーが登場する
- ゲームの内容は各プラットフォームで同じ物になる事をめざしている
今年のE3で大きな注目を集めたid softwareの新作「Rage」、ジョン・カーマックが手掛けた新エンジンid Tech 5によって構築された世界は驚く程にリアルな荒廃と活き活きとしたキャラクター達に溢れ、久しぶりに本腰を入れてきたカーマックの天才ぶりが如実に反映された物になっています。
そんな本作の特集記事が北米PlayStation: The Official Magazineの9月号に登場する事がBethesda Blogから明らかにされ、併せて4種類のマルチカバーで発売される事が判りました。特集記事のボリュームは10ページとの事で、続報も非常に気になるところです。
昨日小野氏からGGPOの採用を示唆する発言が行われ、格闘ファンから注目を集める期待のリメイクタイトル「Street Fighter III: 3rd Strike Online Edition」ですが、まだその詳細や対応プラットフォーム(当記事の機種カテゴリは仮の物です)は全く明らかにされていません。
そんな中、Eurogamerがカプコンに確認した所、本作がダウンロードタイトルである事が明らかにされたとの事。先だってvsシリーズの”Marvel vs. Capcom 2″がダウンロードタイトルとしてリリースされており、似たポジションのタイトルになる可能性も予想されます。何らかの新しい調整が加えられる可能性はあるのか、続報に期待です。
先日Comic-Con会場でサプライズ発表され、究極のコラボレーションを実現した”Street Fighter X Tekken”と”Tekken X Street Fighter”ですが、会場ではもう一つのサプライズとしてかつての名作Street Fighter III: 3rd Strikeの新作「Street Fighter III: 3rd Strike Online Edition」をリリースする事が明らかになりました。
リリース時期や対応プラットフォームなど、まだ詳しい事は何ら明らかにされていない新3rdですが(※今回の機種カテゴリには仮の物を設定してあります)、なんと本作のネットコードに新しい格闘ゲーム用の通信システムとして素晴らしい快適さで評判のGGPOが採用される可能性がある事が小野氏のTwitから明らかになりました。
まだ正式に発表が行われた訳ではありませんが、これが実現されればブロッキング入力等シビアな操作が要求される3rdが、より一層リアルに対戦が楽しめる事になりそうです。格闘ゲームジャンルとしての1つの完成形とも評される本作ですが、GGPOの採用によりその本質的な部分が再現されるか今後の動向に注目です。
Treyarchが開発を進めているシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops」、Infinity Wardが騒動に揺れる中、とうとうTreyarchが本気を出した!と言わんばかりにメジャー感の気配に満ちた期待のタイトルです。
そんな本作のボイスアクトに映画”スパイダーマン3″でヴェノムを演じたトファー・グレイスが参加している事がIMDBから明らかになりました。なおトファー・グレイスは特別捜査官の”Harris”という人物を演じる事が記されています。
前作Call of Duty: Worlld at Warではキーファー・サザーランドにゲイリー・オールドマンが参加し、Modern Warfare 2にはランス・ヘンリクセンとキース・デイヴィッドと、毎度豪華なキャストが実現されており、今作もこれまでに負けない豪華キャストで楽しませてくれそうです。
先日、BioWareがDragon AgeシリーズをMass Effectシリーズを超え、高クオリティなタイトルを連発する同社のフランチャイズで最も成功したタイトルと評価し、続編となるDragon Age IIが発表されました。来る続編では前作に並行した別の物語が描かれる事になりますが、前作である「Dragon Age: Origins」に新たな拡張が用意されている模様です。
1UPによるとBioWareはComic-Conにおいて、Dragon Age: Originsの新DLCとして戦闘のみに焦点をあてたハイレベルダンジョンのコンテンツを準備しているとの事で、まだ名前等も明らかにされていないものの、地下牢獄を舞台にした物になる事が記されています。
先日はリリアナのDLCがリリースされたばかりのDragon Age: Origins、Mass Effect 2でもリアラが登場する新DLCが進められており、最近のBioWareのDLCの充実ぶりには目を見張るばかりです。正式なアナウンス等あり次第改めてお知らせいたしますので、続報をお楽しみに!
先日アナウンスされたばかりのセガが手掛けるマーベル映画”Thor”のゲーム化タイトル「Thor: The Video Game」、海外スタジオとの連携やこれまでのマーベルタイトルの失敗も含めて色々な意味で注目の本作ですが、Comic-Con会場にてとうとうティザートレイラーとアートワークが公開されました。
残念ながら映像からは開発スタジオがどこか判りませんでしたが、Iron Manシリーズを手掛けたセガのサンフランシスコスタジオは既に閉鎖されており、今回のムービーとアートワークからは何となく、何となーくこれまでとテイストが変わった様な雰囲気が感じられなくもありません。今後登場するであろう続報が待ち遠しい所。
心配と共に今度こそ!という期待で一杯のThor: The Video Gameですが、映画の方は順調に撮影が進められている模様、という事で今日はおまけにスタン・リー御大が神の中の神オーディンの玉座に鎮座まします萌え画像をご紹介。Stan Lee is God!
Comic-Con会場にE3で見られたアイスクリームトラックとSweet Toothと共に現れたDavid Jaffe氏、会場ではScott Campbell氏と共に公開済みのコンセプトアートを含んだ新しいアートワークなどを明らかにし、幾つかの新情報が明らかになりました。
会場ではFAQセッションが行われ、Jaffe氏から本作がオンラインの分割スクリーンをサポートする事、Moveと3D対応の予定が無い事、そして以前にもお伝えした通り追加キャラクターなどを見据えたDLCのリリースに興味がある事などが語られています。
なお、GameSpotではパネルの様子をまるまる収録した映像を公開、Sweet Toothだけでは無くDollfaceとGrimm、そしてPreacherの各党派の代表者達もその姿を現しました。さらに実写映像の撮影が進められており、ブルーバックでSweet Toothが女性を襲うシーンの現場などが公開されています。
先月の初めにお伝えした”鉄拳 vs. ストリートファイター”の噂が現実に!先ほどComic-Conで行った小野氏のパネルに鉄拳の原田プロデューサーが登場、カプコンが開発を担当する「Street Fighter X Tekken」とバンダイナムコが担当する「Tekken X Street Fighter」が同時に発表され、夢の対戦が実現する事となりました。
会場ではカプコン側の”Street Fighter X Tekken”のプレイ映像が上映され、一八とニーナ、そしてリュウと春麗が登場し、タッグバトルとなっている事が明らかになっています。また映像からはエンジンにストリートファイターIVと同じ物が使用されている事が見受けられます。ナムコの”Tekken X Street Fighter”についてはまだどういった物になるか示されていませんが、こちらは鉄拳に似たシステムになる様子です。
なお、本作のリリース時期について詳細は明らかにされていませんが、海外ではどうやらMarvel vs. Capcom 3のリリース後になるとの予想が報じられています。対応プラットフォームはPS3とXbox 360、素晴らしいタイトルが続く格闘ゲームジャンル、ファンにはまた待ち遠しいタイトルが二作も増えてしまいました。いずれ今後のイベント等で明らかになっていくであろう続報が楽しみです!
先日マーベル公式サイトにて明らかになった雷神ソーとアマテラスの参戦ですが、昨晩Comic-Conにて公式なアナウンスも行われ、先ほど行われた新妻氏のFAQセッションでは両者のキャラクター性能等に関する発言も聞かれました。そんなソーとアマテラスのプレイ映像が登場!アマテラスの多様なプレイスタイルと、ソーの力強いパワープレイの様子が確認出来ます。
新妻氏によると、アマテラスは武器を切り替えながら戦うテクニカルなキャラクターとの事で、体型があまりにも他キャラと違う事も併せて非常に面白いキャラクターになりそうです。また氏は現在体験版のリリースについて考えている最中である事、キャラクターの組み合わせによる特殊台詞が存在する事などをFAQにて明らかにしました。
昨晩、ソニーは「LittleBigPlanet 2」の北米リリースを11月16日に行うと発表しました。これに併せて豪華なコレクターズエディションの存在も明らかになり、LBP仕様のブックエンドや、11種類の可愛らしいインゲーム衣装、そして5種類のPSNアバターが同梱されている事が判りました。
インゲーム衣装にはラチェット&クランクや新生トロン、さらにはトイ・ストーリーのエイリアン!まで登場し、大変けしからん事に……たまらん。なお、コレクターズエディションの価格は79.99ドとなっています。
また、インゲーム衣装はそれぞれ大手小売店の予約特典にもなっており、Amazonではラチェット&クランク、BestBuyではトイ・ストーリーのエイリアンと動物衣装が、そしてGameStopはトロンと動物衣装が同梱される事が明らかになっています。
本日、東京の神田”Hey”からスタートするアーケード版「スーパーストリートファイターIV」ロケテスト、満を持してのアーケード版登場に大きく期待が高まりますが、本日稼働した本作のキャラクター選択画面に新キャラクター枠が2つ確認され、先日のEVOで小野氏が匂わせたサプライズが現実の物となりそうな事が明らかになりました。
なおロケテストに参加した読者の方からご連絡頂いた情報によると、新キャラはまだ選択出来ず、調整等についてはまだ詳細は明らかではない事に加えて、ロケテスト用の新しいNESYSカードが早速売り切れていたとの事。(※ marikaさんありがとうございます!)
という事で、新しく参戦するキャラクターは後のお楽しみとなりましたが、当サイトでは5月にアーケード版の登場と共に新キャラクター追加の可能性がある事をお知らせしていました。そこではレインボー・ミカとロレント、そしてヒューゴー復活の可能性が示唆されており、今回の追加が2枠であるとすれば、誰が生き残る事になるのか、またサプライズの楽しみが1つ増えたと言えそうです。
アーケード版の今後の仕上がりと共に、昨今の格闘ゲームの盛り上がりもあり、まだまだ勢いが止まる事は無さそうなスーパーストリートファイターIV、今後の動向に要注目です!
本日Electronic ArtsがMedal of Honorの開発を手掛けるLAスタジオのチームが新スタジオ「Danger Close」を設立した事を明らかにしました。Electronic ArtsはDanger CloseがMedal of Honorのリブートに責任を負うスタジオであると重要性をアピールしています。
来るMedal of Honorの復活に向けてスタジオのリブランドを果たした形となったEAのLAチーム、開発を担当するシングルキャンペーンがどのようなスケールの物になるか、今後の続報に期待です。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。