今月上旬に元DICEの開発者を含むベテラン4人が設立した新スタジオ“Fugitive Games”がシングルプレイヤー専用のオープンワールドSFスペースシム「Into the Stars」を発表し、85,000ドルの資金調達を目標とするKickstarterキャンペーンを開始したとご紹介しましたが、週末に無事初期ゴールをクリアし、PS4対応を含む複数のストレッチゴールがアナウンスされました。
本日、Gambitious Digital EntertainmentがPS4とXbox One、PC向けの一人称パズルアクション「Magnetic: Cage Closed」を発表し、今週末に開催されるPAX Southイベントにプレイアブル出展されることが明らかになりました。
2011年10月のアナウンス以降、長期に渡るコミュニティベータの運用と拡張を経て、2015年3月のローンチがいよいよ目前に迫るSlightly Madの次世代レーシングシム「Project CARS」ですが、新たに本作の目を見張るようなビジュアルを収録した新トレーラー“Start your engines”が公開されました。
また、新トレーラーのお披露目に併せて本作に実装される幾つかの新たなディテールが判明しています。
現在、Xbox One版のオープンベータテストとPC/PS4向けのクローズド(且つ大規模)なテクニカルテストが行われている「Evolve」ですが、先週木曜に2Kが開催した国内メディア向けのハンズオンイベントにスタッフ2人で参加し、オープンベータに先駆けてPC版とXbox One版の最新ビルドを5時間に渡って舐めるようにプレイしてきました。
今回のハンズオンは3体目のプレイアブルモンスター“レイス”と新ハンター4人、さらにダイナミックなキャンペーンモードとして導入される“脱出”(Evacuation)モード、多数の改善や調整を施した最新ビルドのお披露目を行うもので、製品版にかなり近い状態のゲームプレイを確認することが出来ました。
本来であれば、これらの新要素を改めて細かく紹介するべきところですが、当サイトではIGNの独占情報や海外プレビュー、ライブ配信等の公開を含めゲームのフローやディテールについてはある程度の紹介を終えていることから、今回は少々趣向を変えて、従来のファクト寄りなお知らせではなく、個人的な見立てによる“Evolve”の本質的な魅力に迫りたいと思います。
ざっくばらんに言ってしまうと、“Evolve”は高い前評判と“4vs1”と呼ばれる新ジャンルのパイオニアであること、さらに“Left 4 Deadを生んだTurtle Rockが5年ぶりに手掛ける新作”という点において、既に“買う人は迷わず買う”作品です。しかし、その一方でその本質的なコンセプトや魅力は(L4Dの登場時と同じく)やや曖昧模糊としており、購入決定済みのファンから様子を窺っている方、話題作として耳にしているゲーマーまで、“Evolve”が本当はどんなタイトルなのか、そのゲーム性や対戦バランスを含め、今一つ計りかねているのは筆者だけではないはず。
一部内外で報じられるモンスターハンター的という表現は余りにもかけ離れているし、所謂スポーツ系シューター作品のようにキル/デス比を気にするような作品でもありません。大量のコンテンツとアンロック、プログレッションを楽しむ作品かと思いきや、定期的に行われるゲームプレイの公式ライブ配信はe-Sports的なコンペティティブさを臆さず前面に打ち出していて、FPSとTPSまで混在するEvolveの正体は依然不明のままです。
という事で、今回はBig AlphaをLV30を超えるまでやり込んだ上で、最新ビルドをみっちりプレイし、オープンベータも継続する中でようやく見えてきた派手なコンボや置いておく系の連携、1hitキル、ヒット確認に似た要素まで孕む“格闘ゲーム”的な“Evolve”の魅力についてご紹介します。
(続きを読む…)
前回、「Grand Theft Auto V」が“Advanced Warfare”と“FIFA 15”を抑え見事5度目の首位を獲得したイギリス週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが1月11日週の最新データを発表し、“Grand Theft Auto V”が見事連続2週目の首位をキープしたことが明らかになりました。
11日週は初登場の新作もなく、大手小売のセールにより250%増の販売でTOP40入りを果たした“Disney Infinity”以外に目立った動きはなく、好調な販売を続ける“FIFA 15”と“Call of Duty: Advanced Warfare”、“Far Cry 4”が上位5作品を占める穏やかな週となっています。
昨年はDeep Silverがパブリッシャーを務めた最新作がローンチを果たしたEutechnyxの「NASCAR」シリーズですが、新たにNASCARのライセンス取得を発表した新興パブリッシャーDMiが2016年発売予定の新作“NASCAR”シムをアナウンス。EutechnyxのNASCAR関連アセットと既存の一部NASCAR作品も取得し、自ら新作の開発を進めていることが明らかになりました。
いよいよ10日後に迫る日本語版ローンチに向けて、DLCやマルチプレイヤー情報の公開が続いている人気シリーズ最新作「ファークライ4」ですが、新たにUbisoftがキラットの物騒なシチュエーションをお洒落に描いた素敵なWeb用CM映像を公開しました。
先日、The Witcherシリーズの世界観と構造を言い伝えに近い形で紹介する素晴らしい新トレーラーが公開された「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、先日CD Projekt REDのコミュニティマネジャーChris Priestly氏が今週サンフランシスコで大規模な“The Witcher”関連のプレスイベントを実施すると報告。衝撃的な発表になるだろうと語る予告に注目を集めています。
先日、“Gat out of Hell”と併せて大量の情報を詰め込んだローンチトレーラーが公開された次世代機向けのリマスター新作「Saints Row IV: Re-Elected」ですが、新たにお馴染みDigital FoundryがオリジナルのPS3やXbox 360、PC版と比較したPS4版“Re-Elected”のパフォーマンス検証映像を3本公開し、PS4版が一部のカットシーンを除いてオリジナルのほぼ倍近い動作を実現していることが明らかになりました。
1月27日の海外ローンチが目前に迫るなか、様々な切り口のプレビュー映像が連日公開されているTechlandの新作「Dying Light」ですが、新たにGameSpotが賑やかな4人Co-opプレイを13分に渡って紹介する実に楽しそうなプレビュー映像を公開しました。
今回は4人の生存者によるドロップキックや投擲可能なスコップを利用した愉快なプレイだけでなく、近接攻撃をドッジやしゃがみで避ける強力な敵との戦い、美しいロケーションが印象的なゲームプレイ映像に加え、本作のオープンワールド環境を対角線上に横断する興味深いPlayStation Accessのプレビュー映像をまとめてご紹介します。
先日、Game Informer誌最新号に掲載された数枚の新スクリーンショットが公開されたNaughty Dogの人気シリーズ最新作「Uncharted 4: A Thief’s End」ですが、新たにGame Informerが特集の一環としてネイトや実兄のサム(Sam Drake)、同じく海賊“Henry Avery”の宝を狙うライバルハンター“Rafe”と“Nadine Ross”のコンセプトアートと幾つかの新情報を明らかにしました。
2月20日の世界同時発売に向けて、本日ゴールドを迎えたことが報じられたReady at Dawnの新作「The Order: 1886」ですが、新たにPSXイベント向けのプレイアブル出展に対するファンの反応や未見のゲームプレイフッテージ、GameStop専用の“Knight’s Endurance Pack”、2種類のコンテンツパック(“Arsonist Pack”と“Red Lightning Pack”)を同梱する予約特典 “Knight’s Arsenal” DLCのフッテージを収録した新トレーラーが公開されました。
昨日NPDが発表した2014年アメリカ市場のソフトウェア販売ランキングにおいて見事1位を獲得し、好調な販売動向が報じられているSledgehammer Gamesの「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、2054年の近未来を描く本作のキャンペーンミッションに(従来のPRG-7に似た)旧式のRPGが発見され、発射可能な作り込みに注目が集まっています。
先ほどご紹介したActivision作品の販売動向に関するプレスリリースにおいて、アメリカ市場において収益面で最も売れたコンソールタイトルが「Destiny」だったとのアナウンスが報じられましたが、新たにPlayStation.Blogが“PlayStation Store”における2014年(通年)のカテゴリ別販売ランキングを発表し、“Destiny”が“Grand Theft Auto V”と“Call of Duty: Advanced Warfare”を抑え、PS4とPS4用アドオンランキングで1位を獲得したことが明らかになりました。
なお、PS3部門は“Minecraft: PlayStation 3 Edition”が“Grand Theft Auto V”を超えて1位を獲得し、PS Vita部門は“Minecraft”を抑え“Sword Art Online -Hollow Fragment-”(ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-)が首位に。PS Classicsは“Grand Theft Auto: San Andreas”が首位を獲得する興味深い状況となっています。
PS4ゲームとPS4アドオンカテゴリのランキングは以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。