「Battlefield 4」“Obliteration”モードの華麗なBomb設置を収録した新トレーラー“Bomb Run”が公開

2013年9月5日 9:50 by katakori
sp
「Battlefield 4」

連日Q&Aや調整に関する新情報が登場しているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たに以前から公開が続けられている“Only in Battlefield 4”シリーズの新エピソードとして、Paracel StormマップのObliterationモードで分隊最後の1人となったプレイヤーが華麗に爆弾を設置する熱いトレーラー“Bomb Run”が公開されました。

(続きを読む…)

CtOS基地局のハックやマルチプレイヤー要素など、未見の映像を多数収録した「Watch Dogs」のプレイスルー映像が公開

2013年9月5日 1:38 by katakori
sp
「Watch Dogs」

Ubisoft MontrealとUbisoft Reflectionsが中心となり開発を進めているUbisoftの「Watch Dogs」ですが、先ほど本作のアニメーションディレクターColin Graham氏が14分に渡るプレイスルーに解説を加えたゲームプレイのデモ映像が公開されました。

今回の映像は、CtOSコントロールセンターのハックに始まり、犯罪者の追跡、ガンショップでのアイテム購入、Wi-Fi端末を利用した家庭内のWebカメラハック、別のプレイヤーからハッキングされるマルチプレイヤー要素、そしてプレイヤーが別のプレイヤーにハッキング仕掛ける様子がシームレスに展開する様子を収めた驚くべき内容となっています。

(続きを読む…)

ヘリのOrbit Campを防ぐ「Battlefield 4」の調整が判明、Xbox Oneコントローラーでプレイする直撮り映像も

2013年9月4日 17:21 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、PS Vitaを利用したPS4版のリモートプレイやOnslaughtモード実装の可能性が示唆された「Battlefield 4」ですが、新たにDICEのリードコアゲームプレイデザイナーAlan Kertz氏がヘリコプターの“Orbit Camp”(※ 到達可能な限界に近い上空から攻撃を加えるキャンプを指す)について言及し、Battlefield 4ではこれを是正するための修正を加えたと明らかにしました。

(続きを読む…)

3人称視点の戦闘を収録した「The Elder Scrolls Online」の直撮り映像が登場、PAX会場の様子やPaul Sage氏のインタビューも

2013年9月4日 16:42 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

かつてDark Age of Camelotシリーズを生んだベテランデザイナーMatt Firor氏が開発を率いるTESシリーズ初のMMO「The Elder Scrolls Online」ですが、先日開催されたgamescomとPAX Prime会場ではプレイアブルなビルドが出展されており、新たに3人称視点の激しい戦闘を収録した映像や、賑わうPAX会場の様子、クリエイティブディレクターPaul Sage氏のインタビューなど、興味深い映像が多数登場しています。

(続きを読む…)

制圧後の砦やエージェントシステムの解説、ドラゴンとの戦闘を収録した「Dragon Age: Inquisition」のPAXパネル映像が登場

2013年9月4日 15:48 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」

先日、PAX Prime会場で実施された「Dragon Age: Inquisition」のパネルディスカッションから判明した大量の新情報と、パネルの様子を収録した直撮り映像をご紹介しましたが、新たに前回の映像に収録されていなかった制圧後のKeepに見られる変化や、エージェントシステムの解説、ドラゴンとのエンカウントといった要素が確認できるパネル全編を収録した映像が登場しました。

今回は、Inquisitionの支配下に置かれ賑やかに改装された砦内部の様子を含む映像と、エージェントに絡むミッションや砦の変化を写したイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

“Deadlight”を手掛けたTequila WorksのPS4向け新作「Rime」の高画質なトレーラーが登場

2013年9月4日 9:51 by katakori
sp
「Rime」

先月21日に開催されたgamesconのSonyプレスカンファレンスにてお披露目を迎えたTequila Worksのキュートな新作「Rime」ですが、新たに会場で上映されたものと同じトレーラーの高画質な映像が登場しました。

ピアノの美しい調べと、寂寞とした世界を1人進む少年の姿を描いた素敵な映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Onslaughtモード登場の可能性やPS4版のリモートプレイに関する状況など、「Battlefield 4」の新たなQ&A情報が公開

2013年9月4日 0:24 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、Commanderモードに用意された2種のアセットループに関する詳細が発表された「Battlefield 4」ですが、新たにDICEがIGNによってまとめられたファンの質問に答えた質疑応答の内容が公開され、AIとの戦闘を可能にするBFBC2の人気Co-opモード“Onslaught”実装の可能性や、PS4版とPS Vitaを併用するリモートプレイに関する状況など、幾つかの興味深い新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

PS4向けのマカロニウエスタンなトップダウンシューター「Secret Ponchos」のゲームプレイを含むインタビュー映像が公開

2013年9月3日 12:55 by katakori
sp
「Secret Ponchos」

今年6月、SonyがE3プレスカンファレンスで発表したインディーデベロッパSwitchblade MonkeysのPS4用トップダウンシューター「Secret Ponchos」ですが、本日閉幕したPAX Prime会場では、マカロニウエスタンをテーマにした独創的なデザインと、個性豊かなキャラクターを特色とする本作がプレイアブル出展されており、未見のゲームプレイや直撮り映像、かつてRadicalでアートディレクターを務めた経歴を持つSwitchblade MonkeysのボスYousef Mapara氏のインタビューを収録した複数の映像が登場しています。

(続きを読む…)

未見のカットシーンや開発映像を収録した「inFamous: Second Son」のPAX Primeパネル映像が登場

2013年9月3日 10:52 by katakori
sp
「inFamous: Second Son」

先日、タッチパッドを含む“DualShock 4”による操作にスポットをあてた開発映像が公開されたSucker Punchの人気シリーズ最新作「inFamous: Second Son」ですが、新たに僅かながら未見のカットシーンやTroy Bakerの撮影シーンを収録したPAX Primeのパネル配信映像が登場しました。

(続きを読む…)

War of the Rosesを手掛けたFatsharkの新作マルチプレイヤー「War of the Vikings」のゲームプレイデモ映像が公開

2013年9月2日 22:34 by katakori
sp
「War of the Vikings」

薔薇戦争をモチーフにした中世マルチプレイヤーアクション“War of the Roses”を手掛けたFatsharkが開発を進めている新作「War of the Vikings」ですが、新たに本作のアルファ版ゲームプレイを9分に渡って収録したデモ映像が公開されました。

“War of the Vikings”は、前作の技術をベースに開発が進められている“War”フランチャイズの新作で、映像にはシリーズの特徴でもある激しい近接戦闘や盾に関する解説、弓や投げナイフといった遠距離武器の使用など、ブルータルな戦闘の様子がたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

第4のプレイアブル種族にQunariが登場、その他大量の新システムと映像を含む「Dragon Age: Inquisition」のPAX Primeパネル情報まとめ

2013年9月2日 20:52 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」

先日、14分に及ぶPAX Primeパネルの直撮り映像とスクリーンショットを含む複数のイメージをご紹介したBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、パネルの実施に併せて解禁された大量のプレビューから、第4のプレイアブル種族としてQunariがプレイ可能となるほか、PC版“Dragon Age: Origins”に搭載されていた見下ろし型の疑似ターンベースな戦闘システムの復活、Inquisitionの要塞に関するディテール、クエストをプレイヤーに代わって進行するエージェントシステムなど、多数の新情報とシステムが明らかになっています。

今回は、前回ご紹介した映像よりも細部のディテールが掴みやすいパネルの直撮り映像と、各種新情報を数点のイメージを交えまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

キルムーブや敵位置のスキャンなど興味深いアクションを収録した「Killzone Shadow Fall」の直撮りマルチプレイヤー映像が登場

2013年9月2日 16:20 by katakori
sp
「Killzone Shadow Fall」

先日開催されたgamescomの会場にもマルチプレイヤーモードがプレイアブル出展されていたPS4向けの人気シリーズ最新作「Killzone: Shadow Fall」ですが、現在シアトルで開催中のPAX Primeでもプレイアブル出展が行われており、近接攻撃によるキルムーブや美しいロケーション、敵のポジションをスキャンする何らかの能力など、興味深いシーンが収録された直撮りプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

美しい日中の都市環境やアクションが確認できる「Dying Light」の直撮りゲームプレイ映像が登場

2013年9月2日 15:55 by katakori
sp
「Dying Light」

“Dead Island”や“Call of Juarez”シリーズでお馴染みTechlandが開発を進めているWarner Bros.の新作ゾンビサバイバル「Dying Light」ですが、現在開催中のPAX Prime会場ではプレイ可能なビルドがパブリックな状態で出展されており、次世代感溢れる遠景描写や美しいライティング、オブジェクトの多いレベルデザインが印象的な6分強の直撮りゲームプレイ映像が登場しました。

今回のプレイヤーはどうやらコントローラーの操作に不慣れな様子で、軽快なパルクールアクションこそ見られませんが、移動/戦闘時のコントローラーレイアウトや豊富なデザインとアクションを見せるゾンビ、今回の出展で初めて明らかになったUIなど、興味深いシーンがたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

広大な世界で繰り広げられる「Dragon Age: Inquisition」の14分弱に及ぶライブデモ映像が登場、大量のイメージも

2013年9月1日 14:53 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition」

現在開催中のPAX Primeにて、BioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」のプレゼンテーションが行われ、UIやカットシーンを含む本作初の本格的なゲームプレイを収録した14分弱の映像が上映されました。

また、海外大手メディアのプレビューも一斉に解禁され、スクリーンショットを含む大量のイメージが登場しています。

今回は一先ずPAX会場で実施されたプレゼンテーションの直撮り映像と、ゲームプレイが確認できるインゲームフッテージ、各種イメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

未見の新エリアを含む「Assassin's Creed IV: Black Flag」のマルチプレイヤーマッププレビュー映像が登場

2013年8月31日 19:01 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」

昨晩、エドワードや黒髭を含む主要なアクターの紹介映像をご紹介した「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにマルチプレイヤーマップのフライスルー映像が公開され、未見の新マップ2種“Prison”とスペイン風の美しい街並が印象的な“La Havana”のフッテージが登場しました。

(続きを読む…)

Sonyがサードパーティ向けのプロダクション部門設立を発表、まずはPS Vita版“Borderlands 2”をリリース

2013年8月31日 16:31 by katakori
sp
「Third Party Production」

本日PAX Prime会場でSonyが実施したPlayStation Indie Arcadeイベントにて、Sonyのサードパーティ向けビジネスを率いるVP Adam Boyes氏が、サートパーティタイトルのリリースを目的にした新部門“Third Party Production”の設立を発表しました。

(続きを読む…)

Double FineがPS4のARゲームコレクション「The Playroom」の無料DLCを開発中

2013年8月31日 15:28 by katakori
sp
「Double Fine」

昨晩開幕を迎えたビデオゲームイベントPAX Primeですが、SonyがPAX会場でPlayStation Indie Arcadeイベントを実施し、お馴染みDouble FineがPlayStation 4向けのARゲームコレクション「The Playroom」用のDLC開発に取り組んでいることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」の司令官モードに関するディテールが発表、新たなQ&A情報も公開

2013年8月31日 13:13 by katakori
sp
「Battlefield 4」

ベータテストの続報に注目が集まる「Battlefield 4」ですた、本日公式Blogが更新され、Commanderモードに関する具体的なディテールと、新たなQ&A情報が発表されました。

また、今回の更新に併せて未見のマップイメージを含むCommanderモードのプロトタイプイメージも登場し話題となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.