先日、PS5とXbox Series X|S、PC向けに期間限定のコンクエスト64とブレークスルー64が導入された「Battlefield 2042」ですが、新たにEAが本作のSteamフリーウィークエンドをアナウンス。本日から12月20日まで本編が無料でプレイ可能となっています。
先日、gTVによる本格的な開発ドキュメンタリーが公開された「Far Cry 6」ですが、新たにUbisoftがダニー・トレホを起用した無料のコラボレーション作戦をリリースし、ダニー・トレホの激しい戦いやマチェーテ風の報酬を紹介する日本語字幕入りトレーラーを公開しました。
また、本日より「Far Cry 3: Blood Dragon Classic Edition」の販売とシーズンパス購入者向けの配信がスタートしています。
先日、今年の“ウィンター・ワンダーランド”開催が報じられた「オーバーウォッチ」ですが、本日予定通り新たな期間限定イベント“ウィンター・ワンダーランド 2021”が始動し、多彩な新スキンやウィークリーチャレンジ報酬を紹介する新トレーラーがお披露目されました。
“ウィンター・ワンダーランド 2021”は12月17日から1月6日に掛けて実施され、新スキンを含む多彩な外観アイテムをはじめ、フリーズソー・エリミネーションやメイの雪合戦、雪合戦(デスマッチ)、イエティ・ハントを含むゲームモード、3週に渡って行われるウィークリーチャレンジといったコンテンツを特色としています。
先日放送された“The Game Awards 2021”にて、新トレーラーがお披露目され、トーグを含む主要キャラクターのディテールが明らかになった期待作「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」ですが、新たに2Kが国内外の公式サイトを更新し、2つのプレイアブルクラス“スペルショット”と“クロウブリンガー”に焦点を当てるゲームプレイトレーラーを公開しました。
強力な魔法を駆使して戦う“スペルショット”と、巨大なハンマーで炎と雷ダメージの攻撃を繰り出す“クロウブリンガー”の本格的なプレイ映像は以下からご確認ください。
先日、“Assassin’s Creed Valhalla”とのクロスオーバーストーリーが導入された前作「Assassin’s Creed Odyssey」ですが、本日本作のフリーウィークエンドが開幕し、日本時間12月16日午後6時から12月21日午前4時に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。
先日、クロスプレイに対応するPlayStationとXbox版のローンチを果たした「Among Us」ですが、新たにH2 INTERACTIVEがプレスリリースを発行し、日本語Nintendo SwitchとPS5、PS4パッケージ版「Among Us: Crewmate Edition」の発売をアナウンス。国内の各種ストアから利用可能となりました。
- Among Us: Crewmate Edition – Switch(【同梱物】オリジナル壁紙セット(全6種/DLコード)、MIRA HQ ホログラムアクセスカード(全12種/ランダム封入)、インポスターステッカーシール、3Dレンチキュラーケース、THE SKELDのマップ、各種DLCプロダクトコード 封入)
- Among Us: Crewmate Edition – PS5(【同梱物】オリジナル壁紙セット(全6種/DLコード)、MIRA HQ ホログラムアクセスカード(全12種/ランダム封入)、インポスターステッカーシール、3Dレンチキュラーケース、THE SKELDのマップ、各種DLCプロダクトコード 封入)
- Among Us: Crewmate Edition – PS4(【同梱物】オリジナル壁紙セット(全6種/DLコード)、MIRA HQ ホログラムアクセスカード(全12種/ランダム封入)、インポスターステッカーシール、3Dレンチキュラーケース、THE SKELDのマップ、各種DLCプロダクトコード 封入)
DLCや多彩なオリジナルアイテムを同梱する“Among Us: Crewmate Edition”のディテールは以下からご確認ください。
昨日、今年のウィンター・ワンダーランドがアナウンスされた「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzard Entertainmentがイベントの開幕に先駆けて、トナカイをモチーフにしたオリーサのレジェンダリースキン“Reindeer”と氷のアンデッドをテーマにしたゲンジのレジェンダリースキン“Ice Wraith”をお披露目しました。
先日からゲーム世界の構築や戦闘の改善に関するディテールの公開が続いている期待作「Horizon Forbidden West」ですが、2022年2月18日の発売がいよいよ2ヶ月後に迫るなか、新たにGuerrillaがPS4版“Horizon Forbidden West”のビジュアルを紹介する初の高解像度スクリーンショットを公開しました。
Guerrillaは、これまでPS5版“Horizon Forbidden West”の映像を多く紹介してきたものの、PS4版のビジュアルとゲームプレイも素晴らしいものになると強調しています。
今年8月にNintendo Switch対応がアナウンスされ、9月にはパッケージを含む日本語版の発売日が報じられた人気サンドボックス惑星探査ゲーム「ASTRONEER」ですが、新たにPLAYISMが国内向けのプレスリリースを発行し、Nintendo SwitchとPS4向けダウンロード版“ASTRONEER -アストロニーア-”の予約開始をアナウンス。併せて、パッケージ版“ASTRONEER -アストロニーア-”初回限定特典のディテールを発表しました。
32ページに渡るフルカラーガイドブックの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、Private Divisionによる買収が報じられた“Roll7”が開発を進めている人気シリーズ最新作「OlliOlli World」ですが、新たにPrivate Divisionが本作のリリース日を正式にアナウンスし、PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC向けのローンチが2022年2月8日に決定したことが明らかになりました。
また、発表に併せて、多彩なロケーションと可愛いキャラクターたちを紹介する字幕入りトレーラーが登場したほか、多彩な外観アイテムを同梱する予約特典が報じられています。
先日、大物に成り上がったフランクリンを描く「Grand Theft Auto Online」向けの新ストーリーとしてアナウンスされ、ドクター・ドレーとアンダーソン・パークの起用が判明した“The Contract”(契約)ですが、先ほどRockstar Gamesがタイトルアップデート1.55の配信を開始し、“契約”を導入したことが明らかになりました。
フランクリンが設立した“F.クリントン&パートナー”の経営と新事業“セレブ・ソリューションズ・エージェンシー”をテーマに描く“The Contract”(契約)は、盗まれたドクター・ドレーの未発表曲や最新鋭のオフィス、“公衆電話からの指示”と呼ばれる汚れ仕事、3種の新武器、7種の新車両、ドクター・ドレーがレコーディングを行う“Record A Studios”、多数の外観アイテム、新ラジオ局“MOTOMAMI Los Santos”といったコンテンツを特色としており、リリースに併せて新要素のハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。
本日、スパイク・チュンソフトがプレスリリースを発行し、日本語PS4版「ARK:Survival Evolved」に新たなマップ“Lost Island”や3体の新生物を導入する無料アップデートを本日配信することが明らかになりました。
新コンテンツのディテールをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。