日本語PS5版「Subnautica サブノーティカ」の発売が5月14日に決定、有料アップグレードの提供も

2021年3月10日 12:02 by okome
sp
「Subnautica」

本日、PLAYISMが国内向けのプレスリリースを発行し、傑作Sci-Fiオープンワールド海洋探索サバイバル「Subnautica サブノーティカ」の日本語PS5版をアナウンス。2021年5月14日のリリースを予定していることが明らかになりました。

PS4版購入者向けのアップグレードや“Subnautica サブノーティカ”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

シーズン1“Shadow Tide”のコンテンツを再導入する「The Division 2」のシーズン5が始動

2021年3月10日 11:51 by katakori
sp
「The Division 2」

先日、2021年後半に導入を予定している次期アップデートの進捗が報じられた「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、本日Ubisoftがシーズン4の終了に伴う12.3アップデートの配信を開始し、事前情報通り次期アップデートの登場に向けた過去シーズンの再運用を開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

多彩な改善を導入する「Disco Elysium – The Final Cut」は現在も3月発売予定、ZA/UMのMikk Metsniit氏が明言

2021年3月10日 10:23 by katakori
sp
「Disco Elysium」

フルボイス対応や政治的イデオロギーを掘り下げる新クエスト、アート周りの改善を導入し、コンソール対応を果たす完全版として昨年末にアナウンスされ、2021年3月の発売を予定している傑作CRPGの新エディション「Disco Elysium – The Final Cut」ですが、発売日を含む続報が待たれるなか、新たにZA/UMが新エディションの発売延期を心配するコミュニティの懸念と憶測について言及し、現在も3月中の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

コンソール向けの実装を果たした「Watch Dogs Legion」オンラインモードのローンチトレーラーがお披露目、PC版もまもなく

2021年3月10日 0:31 by katakori
sp
「Watch Dogs Legion」

先日、技術的な問題によるPC向けの延期が報じられた人気シリーズ最新作「Watch Dogs Legion」のオンラインモードですが、本日予定通りコンソール向けの配信が開始され、Ubisoftがオンラインモードの多彩なコンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

最大4人で楽しめる協力プレイや多彩なプレイスタイル、レースやミニゲームを含むアクティビティ、PvPアリーナなど、多彩なコンテンツが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新たなハードコアモードを導入する「Call of Duty: Black Ops Cold War」の新パッチが配信、聖パトリックの祝日イベントもまもなく開催

2021年3月9日 23:37 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

先日、大量の新コンテンツを導入するシーズン2が始動した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、新たにTreyarchが3月8日分のパッチを配信し、クイックプレイに“HC RAPID FIRE MOSHPIT”を導入したことが明らかになりました。

3月8日分のアップデートは、前述のプレイリスト変更に加え、一部チャレンジやラダーの修正、“OUTBREAK”の安定性向上、進行ブロックの修正、“FIREBASE Z”の無線通信修正といった改善を特色としています。

(続きを読む…)

未見のゲームプレイと開発フッテージを収録した「DEATHLOOP」のGI誌カバートレーラーが公開

2021年3月9日 10:53 by katakori
sp
「Deathloop」

2021年5月21日の発売が迫るArkane Studiosの野心作「DEATHLOOP」ですが、新たにGame Informerが本作の主人公コルトと彼を付け狙う暗殺者ジュリアナの姿を描いたポップなGI誌最新号のカバーアートを公開し、本日デジタル版の発売を迎える334号に14ページの“DEATHLOOP”特集を掲載することが明らかになりました。

また、最新号のカバーアート公開に併せて、未見のゲームプレイや開発アセットを収録したカバートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

クレイジーなラブコメ協力アクション「It Takes Two」はローンチ時に1時間分のゲームプレイが楽しめるデモの配信を予定、Josef Fares監督が予告

2021年3月8日 23:23 by okome
sp
「It Takes Two」

先日、お馴染みJosef Fares監督が自ら最新作のプロットやディテールを紹介するゲームプレイトレーラーが公開されたHazelight Studiosの最新作「It Takes Two」ですが、2021年3月26日の発売が目前に迫るなか、Major NelsonことLarry Hryb氏が週末に実施したPodcastにJosef Fares監督が出演し、本作のデモに言及。ローンチ時に開始1時間分のゲームプレイが楽しめるデモの配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

RPGシューター「Outriders」の体験版配信を祝う国内向けのTwitterキャンペーンがスタート

2021年3月8日 13:03 by katakori
sp
「Outriders」

先日、PlayStationとXbox、PC向けのデモが解禁され、レジェンダリーファーミングの修正(対応済み)を含むデモ向けの改善が進められているPeople Can FlyのRPGシューター「Outriders」ですが、新たにスクウェア・エニックスが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の体験版リリースを祝うTwitterキャンペーンを開始したことが明らかになりました。

“Outriders”のオリジナルグッズを用意したキャンペーンやタイトルの概要を分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート2/28~3/6:「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」が4週目の首位を獲得

2021年3月8日 9:38 by okome
sp
「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」

前回、「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」が3週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて2月28日週の小売販売データを報告し、「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」が“Spider-Man: Miles Morales”と“あつまれ どうぶつの森”を抑え見事4週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

“マリオカート8 デラックス”と“スーパーマリオ 3Dコレクション”を含む複数のマリオタイトルがランクインした上位10タイトルは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「DOOM Eternal: The Ancient Gods – Part 2」のティザートレーラーがまもなくお披露目、公式Twitterが予告

2021年3月8日 9:35 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

昨年10月下旬にパート1のローンチを果たし、先日オーストラリアでレーティング通過が判明した「DOOM Eternal」のキャンペーンDLC第2弾“The Ancient Gods – Part 2”ですが、新たにシリーズの公式Twitterが本DLCのティザートレーラーお披露目を予告し、2021年3月15日の解禁を予定していることが明らかになりました。

また、予告に併せて未見のキーアートが登場しています。

(続きを読む…)

PC版「Watch Dogs Legion」のオンラインモード実装が延期、一部環境でクラッシュの問題が発生

2021年3月6日 10:49 by katakori
sp
「Watch Dogs Legion」

先日、延期となっていたオンラインモードの実装が3月9日に決定した人気シリーズ最新作「Watch Dogs Legion」ですが、新たにUbisoftが公式サイトを更新し、オンラインモードの導入に関する最新の進捗を報告。PC版のアップデートに問題が発生したことから、オンラインモードの実装を延期することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Ubisoftが「The Division 2」の新たなコンテンツアップデートに関する進捗と幾つかのディテールを報告、シリーズの累計プレイヤー数は4,000万を突破

2021年3月6日 10:24 by katakori
sp
「The Division 2」

先日、さらなるコンテンツ開発とアップデートの継続が報じられ、2021年後半に次期コンテンツアップデートを導入することが判明した「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、新たにUbisoftが公式サイトを更新し、本作の運用に関する今後の取り組みを報告。前述の次期アップデートや直近のイベント等に関する幾つかのディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

SIEが2021年2月北米/欧州のPS Storeダウンロードランキングを発表、「FIFA 21」がPS5カテゴリの首位を獲得

2021年3月6日 1:49 by okome
sp
「FIFA 21」

本日SIEが2021年2月の北米/ヨーロッパ地域におけるPlayStation Storeのカテゴリ別ダウンロードランキングを発表し、「FIFA 21」が北米とヨーロッパのPS5ゲームカテゴリで首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「For Honor」Year5シーズン1“Asunder”の字幕入りストーリートレーラーが公開、開幕は3月11日

2021年3月5日 23:57 by katakori
sp
「For Honor」

先日、ショベルナイトのコラボ衣装が導入された剣戟アクション「For Honor」ですが、新たにUbisoftがYear4シーズン4“惨劇”の終了に先駆けて、Year5シーズン1“Asunder”(アサンダー)の情報を解禁し、3月11日の開幕を予定していることが明らかになりました。

また、配信日の決定に併せて、新たな戦いの訪れを描く“Asunder”の字幕入りストーリートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

大量のゼノモーフと戦うCo-opサバイバルシューター「Aliens: Fireteam」の25分に及ぶゲームプレイ映像が公開、発売は今夏

2021年3月5日 11:07 by katakori
sp
「Aliens: Fireteam」

先日、FoxNext GamesとCold Iron Studiosの新作としてお披露目を果たした“エイリアン”フランチャイズの新たなCo-opサバイバルシューター「Aliens: Fireteam」ですが、今夏の発売に期待が掛かるなか、新たにIGNが25分に渡って本作の協力プレイと激しい戦闘を紹介する本格的なゲームプレイ映像を公開しました。

Iron StudiosのCEO Craig Zinkievich氏とCCO Matt Highison氏がプレイに参加し、舞台となる惑星LV-895の軌道上に存在する製油施設“Katanga”を探索する初期ミッションの展開をはじめ、多彩なゼノモーフやな武器、セントリーガンを含むガジェット、脱出シーケンスなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

40本を超えるタイトルの新情報をお披露目する「Future Games Show」の放送が3月25日に決定

2021年3月5日 10:18 by okome
sp
「Future Games Show」

本日、GamesRadar+が40本を超えるタイトルの新情報をお披露目するデジタルショーケースイベント「The Future Games Show」の開催をアナウンスし、2021年3月25日の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

People Can Flyが開発を手掛けるRPGシューター「Outriders」のデモが1週間で200万ダウンロードを達成、デモと製品版の改善に関する話題も

2021年3月5日 10:12 by katakori
sp
「Outriders」

先日、PlayStationとXbox、PC向けのデモ版がリリースされたPeople Can FlyのRPGシューター「Outriders」ですが、新たにスクウェア・エニックスがリリースから1週間が経過したデモの統計や改善について報告し、デモの累計ダウンロードが200万人を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ダークゴシックなソウルライクアクション「Mortal Shell」の累計販売が50万本を突破

2021年3月5日 9:33 by okome
sp
「Mortal Shell」

本日、PS5とXbox Series X|S向け海外デジタル版“Enhanced Edition”のローンチを果たしたCold Symmetryの新作ソウルライクアクション「Mortal Shell」ですが、新たにCold Symmetryが最新の販売規模を報告し、昨年8月のPS4とXbox One、PC版発売から約半年強で累計50万本販売を達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.