4A GamesがPC向けの新エディション「Metro Exodus PC Enhanced Edition」をアナウンス、PS5/Xbox Series X|S向けアップグレードのディテールも

2021年2月16日 1:36 by katakori
sp
「Metro Exodus」

昨年11月下旬にレイトレーシング対応を含むPS5/Xbox Series X|S版に加え、Mac/Linux対応がアナウンスされた人気シリーズ最新作“Metro Exodus”ですが、先ほど4A GamesとDeep Silverが多彩なビジュアル強化を導入するPC向けの新エディション「Metro Exodus PC Enhanced Edition」をアナウンスし、Epic GamesストアとSteam、GOG向けに今春以降のリリースを予定していることが明らかになりました。(※ 既存のPC版購入者には無料で新エディションを提供)

また、4A Engineの刷新を含むPC向け新エディションとPS5/Xbox Series X|S向けのビジュアル強化に関するディテールが報じられたほか、Mac版とLinux版の発売時期が決定しています。

(続きを読む…)

傑作“Control”の好調が続く「Remedy Entertainment」が2020年に過去最高の収益を記録

2021年2月16日 0:29 by katakori
sp
「Remedy Entertainment」

先日、“Control”のPS5/Xbox Series X|S版ローンチを果たした「Remedy Entertainment」ですが、新たにスタジオが2020年の業績報告を実施し、(Controlの完全版やAWE以外に)新作をリリースしていないにも関わらず、1995年のスタジオ設立以来最大の収益を記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新たにロンドンへと舞台を移すアクションシューターの続編「RICO London」がアナウンス、発売は2021年6月

2021年2月15日 23:07 by katakori
sp
「RICO London」

先日、スパイの格闘戦をテーマにしたデッキ構築系カードゲーム“Fights in Tight Spaces”を手掛けるイギリスのインディデベロッパGround ShatterとパブリッシャーRising Star Gamesが、2019年に発売したCo-opアクションシューター“RICO”の続編となる「RICO London」を発表。PS4とPS5、Nintendo Switch向けの新作として、2021年6月の発売を予定していることが明らかになりました。

“RICO London”は、大晦日を迎えた1999年のロンドンを舞台に、高層ビルのふもとで違法な武器取引を発見した残業中の警部の戦いを描くアクション重視の新作で、高層ビルの最上階を目指す進行と上階へ進むほど難易度が上昇するシステム、前作同様のローカル/オンラインCo-opシステム、パークやアップグレードを含むロードアウトのカスタマイズ、多彩な武器といった要素を特色としており、トゥーンレンダリング風のビジュアルやアクション重視のゲームプレイが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

続報が待たれる「DOOM Eternal: The Ancient Gods – Part 2」DLCがオーストラリアのレーティング審査を通過、まもなく続報が解禁か

2021年2月15日 10:27 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

昨年3月の「DOOM Eternal」発売を経て、昨年10月下旬にパート1のローンチを果たした本作のキャンペーンDLC“The Ancient Gods”ですが、前後編合わせてスタンドアロンリリースの検討も進められているDLCの続報が待たれるなか、新たに「The Ancient Gods – Part 2」がオーストラリアのレーティング審査を通過し、近く配信が開始されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

UKチャート2/7~13:「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」が初登場1位を獲得

2021年2月15日 9:23 by okome
sp
「Super Mario 3D World + Bowser’s Fury」

前回、“あつまれ どうぶつの森”が2週連続で首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて2月7日週の小売販売データを報告し、2021年2月12日に世界的なローンチを果たしたNintendo Switch向けの新作「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」が“あつまれ どうぶつの森”や“FIFA 21”を抑え初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

アップデートの継続が決定した「The Division 2」の新コンテンツは今年後半リリース予定、クラッシュやPS5版の修正に関する話題も

2021年2月13日 10:19 by katakori
sp
「The Division 2」

先日、Ubisoftの2020-21会計年度第3四半期業績報告にて、2021年から2022年に掛けてコンテンツ開発とアップデートを継続すると報じられた「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、TU12以降の取り組みに注目が集まるなか、新たにMassive EntertainmentのThe Divisionチームが声明を発表し、2021年後半に新コンテンツの導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ベムラーが参戦する「Override 2: Super Mech League」の新DLCが配信、リリーストレーラーも

2021年2月13日 0:02 by katakori
sp
「Override 2: Super Mech League」

昨年12月に待望のローンチを果たした巨大ロボ格闘アクションの続編「Override 2: Super Mech League」ですが、新たにModus Gamesが人気コミック/Netflixアニメ“ULTRAMAN”に登場する謎の敵“ベムラー”の参戦を正式にアナウンスし、併せて“ベムラー”の戦闘とムーブセットを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

2Kが国内向けに「ボーダーランズ3」最新DLCやイベントの情報を公開、“Tales from the Borderlands”の再販に関する続報も

2021年2月12日 17:40 by katakori
sp
「Borderlands 3」

The Borderlands Showの最新エピソードが放送され、“ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!”DLCや期間限定イベント、傑作“Tales from the Borderlands”の再販に関する話題が報じられた「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、“ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!”DLCの概要や“ブロークン・ハートデイ ~ハートのかけらを集めよ!”イベントの実施に関する詳細をアナウンスしました。

また、“Tales from the Borderlands”の再販についても言及があり、現時点で日本語対応の予定はないとのこと。

SteamとMicrosoft Store、PlayStation Storeの大規模セールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

未公開シーンを多数収録した「Oddworld: Soulstorm」の新トレーラーが公開、初代“エイブ・ア・ゴーゴー”リメイクのその後を描く期待の続編

2021年2月12日 16:52 by katakori
sp
「Oddworld」

初代エイブ・ア・ゴーゴーのリメイク“Oddworld: New ‘n’ Tasty”の続編、そして“Abe’s Exoddus”(エイブ’99)を新たな解釈で現代向けに描き直す新作としてアナウンスされ、昨年末に発売の延期が決定したOddworld Inhabitantsの人気シリーズ最新作「Oddworld: Soulstorm」ですが、本日未明に放送されたEpic Gamesの春ショーケースにて、本作の新トレーラーがお披露目され、PCとPS版の新たな発売時期が2021年春に決定したことが明らかになりました。

前作でラプチャーファームを脱出したマドカン達を率いるエイブの活躍や多数の新ロケーション、幾つかのメカニクスが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2021年初頭を予定していたシリーズ最新作「Blood Bowl 3」の発売が延期、新たなリリース時期は2021年8月

2021年2月12日 13:00 by katakori
sp
「Blood Bowl 3」

先日、ジョセフ・バグマンのビールに焦点を当てる新トレーラーがお披露目された“ブラッドボウル”シリーズ最新作「Blood Bowl 3」ですが、新たにCyanideとNaconが2021年初頭を予定していた本作の発売延期を発表。新たに2021年8月のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS5向けのシリーズ最新作「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」の発売日が2021年6月11日に決定、予約特典の情報も

2021年2月12日 11:00 by katakori
sp
「Ratchet & Clank: Rift Apart」

PS5専用の“ラチェット&クランク”シリーズ最新作として、昨年6月にアナウンスされ、女性ロンバックスの登場が話題となった「Ratchet & Clank: Rift Apart」(ラチェット&クランク パラレル・トラブル)ですが、新たにSIEが国内外で本作の発売日をアナウンスし、2021年6月11日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せて予約の受付も開始され、スタンダードエディションとデジタルデラックスエディションの予約特典が判明しています。

(続きを読む…)

人気中世剣戟アクションの続編「Chivalry 2」のローンチが2021年6月8日に決定、コンソールとPC向けクロスプレイクローズドベータの実施も

2021年2月12日 10:36 by katakori
sp
「Chivalry 2」

昨年8月にPC版の発売延期と共に、PCとコンソール版の同時ローンチがアナウンスされたTorn Banner StudiosとTripwire Interactiveの中世剣戟アクション「Chivalry 2」ですが、本日未明に放送されたEpic Gamesの春ショーケースにて、本作の発売日がアナウンスされ、2021年6月8日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Epic Gamesストア)向けのローンチを果たすことが明らかになりました。

また、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PCを対象とするクロスプレイ対応クローズドベータテストもアナウンスされ、3月26日から3月29日に掛けて予約購入者向けのベータを実施することが判明しています。

未見のゲームプレイと共に、クローズドベータの実施と発売日を告知する最新の開発映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Fallen London”のプリクエルを描く恋愛ビジュアルノベル「Mask of the Rose」のKickstarterキャンペーンがスタート、初日で早くも初期ゴールをクリア

2021年2月11日 18:14 by katakori
sp
「Mask of the Rose」

“Fallen London”ユニバースの新作として、昨年末にアナウンスされたFailbetter Gamesの新作ビジュアルノベル「Mask of the Rose」ですが、一昨日本作のKickstarterキャンペーンが開始され、僅か1日で初期ゴールの9万英ポンド調達を達成したことが明らかになりました。

“Mask of the Rose”は、Fallen London世界のロンドンが地下の大洞窟Neathに飲み込まれた直後の1862年、影の支配者達Masters of the Bazaarによる都市の再編が進む状況下で、地下の生活に順応し始めたロンドン市民達を描く新作で、Mastersの側近や警察官といった個性豊かな下宿人達と共同生活を送るプレイヤーを主人公に、様々な恋愛模様やアクティビティを描くビジュアルノベルとなっています。

(続きを読む…)

“DICE LA”が「Battlefield」シリーズの開発に参加、スタジオの新ディレクターが報告

2021年2月11日 16:29 by katakori
sp
「Battlefield」

先日、EAが今春のお披露目を予告し、かつてないスケールの作品になると強調した「Battlefield」シリーズ最新作ですが、3年ぶりとなる新作の登場に期待が掛かるなか、新たに「DICE LA」のシニアデザインディレクターJustin Wiebe氏が現在水面下で取り組んでいるプロジェクトに言及し、“DICE LA”が何やら“Battlefield”関連の開発に参加していることが明らかになりました。(※ Justin Wiebe氏は元々PopCapでPlants vs Zombies Garden Warfareシリーズのクリエイティブディレクターとして活躍したEAのベテランで、昨年9月にDICE LA入り)

(続きを読む…)

オーバーウォッチ 2やディアブロの新情報を含む「BlizzConline」の詳細なスケジュールが解禁、放送開始は2月20日午前7時

2021年2月11日 12:06 by katakori
sp
「BlizzCon 2021」

先日、オープニングセレモニーの日本語字幕対応や30周年記念アイテムパックの情報が解禁されたBlizzConの代替無料オンラインイベント「BlizzConline」ですが、2月20日の放送開始が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが公式サイトを更新し、2月20日と2月21日に開催されるイベントの詳細なスケジュールをアナウンスしました。

(続きを読む…)

続報:傑作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」の再販が決定、発売は2021年2月17日

2021年2月11日 10:17 by katakori
sp
「Tales from the Borderlands」

先日、(Telltaleではなく)Take-Twoが提出したPS5とXbox Series X|S、PC版がPEGIのレーティング審査を通過し話題となった“ボーダーランズ”の傑作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」ですが、昨晩放送された最新の“The Borderlands Show”にて、本作の再販決定が正式にアナウンスされ、2021年2月17日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

巨大なレイドボスや新規のストーリーミッションを導入する「ボーダーランズ3:ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!」DLCが遂にお披露目、配信は3月19日

2021年2月11日 9:56 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先日、新DLCのお披露目ライブ配信が決定した「ボーダーランズ3」ですが、昨晩予定通りシーズンパス2の第2弾DLCとなる「ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!」のお披露目が実施され、強力なレイドボス“ヘモヴォラス”やエヴァが殺人事件の捜査に乗りだす新規ストーリーミッション、多数の報酬が得られる“ヴォルトカード”、大量の舞台裏コンテンツ、さらにマルチバーステーマの新規スタイルパックといった多彩なコンテンツのラインアップが明らかになりました。

また、DLCの配信が2021年3月19日に決定し、新コンテンツのハイライトをまとめた日本語字幕入りの紹介映像が登場しています。

今年の“ブロークン・ハートデイ ~ハートのかけらを集めよ!”イベントや金鍵3つのSHiFTコードを含む最新情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気レーシングシム「Assetto Corsa」シリーズの総売上が約126億円に到達、“Assetto Corsa Competizione”の次世代機対応も

2021年2月10日 16:27 by okome
sp
「Assetto Corsa」

本日505 Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、Kunos Simulazioniが手掛ける人気レーシングシム「Assetto Corsa」シリーズの販売規模が1億ユーロ(約126億円)に到達したことを発表しました。

最新作“Assetto Corsa Competizione”の次世代コンソール対応やKunos Simulazioniでライセンシングおよびパートナーシップ責任者を務める元Ferrariのヴァレリオ・ピエルサンティ氏のコメントを紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.