ネタバレ厳重注意:Xbox 360版「Battlefield 3」のプレイ映像やインゲーム画面、“Battlelog”のマッチメイキングUIなどが流出

2011年9月12日 16:51 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3
まずはメニュー画面

先ほど海外情報サイトにてメディア向けのビルドを撮影したとおぼしきXbox 360版「Battlefield 3」のインゲーム画面やメニュー、“Battlelog”のマッチメイキングUIや動画などが流出、真偽の程はまだ明らかではありませんが、映像には未発表のレベルと思われるキャンペーンの映像も収められており、フェイクとは言いがたい内容に注目が集まっています。

(続きを読む…)

噂:“シンジケート”リメイク作品「Project RedLime」のイメージとディテールが流出、来週発売の情報誌で発表か

2011年9月11日 18:48 by katakori
sp
「Project RedLime Syndicate」 シンジケート

ピーター・モリニューがかつて率いたBullfrogが1993年にリリースした名作「Syndicate」、EAがリブートの為に商標登録を行いThe Chronicles of Riddickを手掛けたStarbreezeが開発を担当していることが判明して早2年が過ぎてしまいましたが、未だ正式な発表が行われない状況が続いています。

そんな中、本日海外情報サイトにてこれまで“Project RedLime”と呼ばれてきたSyndicateの物と思われるイメージとプレイディテールが流出、来週スウェーデンで発売されるゲーム情報誌“GameReactor”の最新号で発表されるとの噂が登場しました。

(続きを読む…)

「Gears of War 3」のインストール容量やアンロック/購入可能な武器スキンに関する新情報が登場

2011年9月10日 20:15 by katakori
sp
「Gears of War 3」 ギアーズオブウォー 3xx

9月20日の北米リリースと9月22日の日本語版リリースが目前に迫ってきた期待のシリーズ最新作「Gears of War 3」ですが、新たにインストールサイズやアンロック/購入可能な武器スキンに関する情報が登場しました。今回はこれらの新情報と共に、Cliffy Bが語ったフランチャイズの今後に関する見解を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

噂:SCEサンタモニカスタジオとPlasticがミステリアスなPS Moveタイトルを開発中?謎の開発映像が流出

2011年9月10日 11:37 by katakori
sp
「Santa Monica」

God of Warシリーズの開発でお馴染みSCE Santa Monica Studioが新たにPS Moveを利用したタイトルを開発しているのではと注目を集めています。これは流出した映像が海外フォーラムにて発見され噂になっているものですが、直撮りされたプレイ映像の1分7秒地点にしっかりとMoveコントローラーが写り込んでいることが確認できます。

(続きを読む…)

“The Witcher 2”の開発を率いたTomasz Gop氏がCity Interactiveと共に新作RPGを開発中か

2011年9月10日 10:20 by katakori
sp
「Tomasz Gop」

かつてCD Projekt REDで“The Witcher 2: Assassins of Kings”のプロデューサーを務め、6月にCDPを退社したTomasz Gop氏が新たにCity Interactiveとドイツのデベロッパでシネマティックなストーリー重視のRPGタイトル“Venetica”の開発を手掛けたDeck13 Interactiveと共同で新作RPGタイトルを開発しているとポーランドのゲーム情報サイトGamikazeが報じ注目を集めています。

Gamikazeによるとこの新作タイトルはPCとコンソール向けのRPGで2013年のリリースを予定しているとのこと。正式な発表が待たれるニュースですが、CDP退社時にはゲーム業界から完全に去ったとも伝えられていただけにファンには嬉しい話題だと言えそうです。

情報元:VG247

「デビルメイクライ」1と2、3のPS3とXbox 360版がESRBのレーティング審査を通過

2011年9月7日 10:17 by katakori
sp
「Devil May Cry」 デビルメイクライ

以前にスペインの小売サイトに“Devil May Cry HD Collection”がリスト入りし、HDリメイクの噂が囁かれていた「デビルメイクライ」の1と2、3ですが、この3タイトルが昨晩ESRBのレーティング審査を“M”で通過したことが明らかになりました。

今の所詳細は不明ですが、審査は“Devil May Cry”、“Devil May Cry 2”、“Devil May Cry 3: Dante’s Awakening”の3タイトル別に行われており、海外ではPS3専用かとの噂も登場していましたが、対応プラットフォームにはXbox 360も含まれる様子で、近く行われる東京ゲームショウなどでの続報に期待といったところでしょうか。

情報元及びイメージ:G4tv, Joystiq

9/6ニューストピックス:「Dead Island」のレビュー速報や“TimeSplitters 4”“Syphon Filter 4”発表の噂など(更新終了)

2011年9月6日 21:50 by katakori
sp
「Dead Island」 デッドアイランド

昨日は少しお休みを頂いた国内外のニューストピックスですが、本日は遂にローンチを迎えた「Dead Island」の大手海外サイトのレビュー速報や、「TimeSplitters 4」と「Syphon Filter 4」発表の噂、「Assassin’s Creed: Revelations」のマルチプレイヤーベータ映像、国内外のローンチが目前に迫る「Resistance 3」関連の新映像といった情報をまとめてお知らせします。

(続きを読む…)

噂:Zenimaxが未発表MMOタイトルを開発中?BethesdaのTodd Howard氏は未だMMOに懐疑的

2011年9月6日 16:09 by katakori
sp
「The Elder Scrolls」

これまでGearboxの“Borderlands”やSOEのキャンセルタイトル“The Agency”のレベルデザイナーを務めたClancy Powell氏が自身のポートフォリオサイトに掲載したレジュメを更新、Zenimaxで未発表のMMOタイトル開発に携わっているとの記載が発見され、TESやFalloutのMMOではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Max Payne 3」が来月オランダで開催されるゲームイベント“Firstlook 2011”にて遂にお披露目か

2011年9月6日 11:46 by katakori
sp
「Max Payne 3」 マックスペイン

Rockstar Gamesの次回作として期待されながらも、続報がなかなか出てこない「Max Payne 3」ですが、来月オランダで開催されるゲームイベント“Firstlook 2011”に出展されるとのをオランダのゲーム情報サイトが報じ注目を集めていました。

そんな中、先日イベントの公式サイトにもMax Payne 3の情報が掲載され、どうやら噂が真実である可能性が高いと見られています。Firstlookでは現在のところ、出展の示唆に留められていますが、プレイアブル展示ではないことなど幾つか具体的な情報も記されており、来る続報に期待が高まるところです。

情報元:VG247

「Batman: Arkham City」に4人目のプレイアブルキャラクターが登場?その他Bio画面やボス戦闘などに関する新情報まとめ

2011年9月5日 11:19 by katakori
sp
「Batman: Arkham City」 バットマン アーカムシティ
PAX開場で確認されたBio画面

10月18日の北米リリース(※ 日本語版は11月23日)までいよいよ1ヶ月強と迫る期待の続編「Batman: Arkham City」、これまでバットマンとキャットウーマン、そしてロビンと、3人のプレイアブルキャラクターが確認されていますが、ここに来て4人目登場の噂が報じられ注目を集めています。

本日はこの噂を始め、新たに登場したBio画面のイメージや、ボスクラスの敵に関する情報など、週末に公開されたスクリーンショットと共に新情報をまとめてお知らせします。

(続きを読む…)

噂:「Halo 4」の大規模ARGが開始か?“人類保存プロジェクト”と名乗る団体が被験者パスを広範囲に配布中

2011年9月1日 19:00 by katakori
sp
「Halo 4」

今年のE3で行われたマイクロソフトのプレスカンファレンスにて、ハチのホログラムが配されたTシャツを着ている人物が多く見かけられ、同時期に発見されていたカウントダウンサイト“Mission Ice Fly”との関連性が噂されると共に、このサイトがかつて“Halo 2”の大規模ARGプロモーションを展開した42 Entertainmentがローンチしたものとの噂も登場し、これが「Halo 4」の新たなARGプロモーションではないかとの予想が話題となっていました。

(続きを読む…)

「L.A. Noire」の開発を手掛けた“Team Bondi”が8月30日を以て倒産か、豪証券投資委員会に委任状を提出

2011年9月1日 16:02 by katakori
sp
「L.A. Noire」 L.A. ノワール

フェイシャルアニメーションの基礎研究を含む長い開発期間を経てビデオゲーム史に残る名作「L.A. Noire」を見事な作品として完成させた“Team Bondi”、タイトルの評価とは裏腹にローンチ後にはタイトルクレジットにまつわるスタッフとの問題や、Rockstar Gamesとの軋轢などがまことしやかに囁かれ、閉鎖の危機にあると報じられていましたが、先日判明したKMMに対するIPとアセットの売却を経て、8月30日に破産手続きに入ったことがSmartCompanyの報道から明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare 3」“Hardened Edition”のディテールを記した広告イメージがリーク

2011年9月1日 9:58 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 コールオブデューティ モダンウォーフェア 3

開催が目前に迫るCoD専用イベントCall of Duty XPの参加者に「Call of Duty: Modern Warfare 3」“Hardened Edition”の引き替えコードが無料で提供されると以前にお伝えしましたが、本日“Hardened Edition”のディテールが記された広告イメージが流出、Wiredがその詳細を報じました。

(続きを読む…)

噂:「The Avengers: The Video Game」の開発イメージが流出、THQが開発をキャンセルか?

2011年8月31日 11:02 by katakori
sp
「The Avengers: The Video Game」

映画“キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー”も完成し、いよいよオールスター勢揃いの新作“アベンジャーズ”が輪郭を現し始めた状況ですが、なんと本日アベンジャーズのビデオゲーム「The Avengers: The Video Game」のイメージが流出。さらに驚いたことにTHQ傘下のスタジオが開発を進めていただけでなく、先日複数の内部スタジオを対象に敢行されたTHQのレイオフにより開発がキャンセルされたとの状況が報告され注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Gameloftの新作「Bullet」、今度のターゲットは“Red Dead Redemption”か

2011年8月29日 11:36 by katakori
sp
「Bullet」
西部劇がテーマのTPSに見える“Bullet”

先日ご紹介したModern Combat 3: Fallen Nationを始め、まんまWoWなOrder & Chaos Online、FFっぽいEternal Legacy、StarCraftと見間違うレベルのStarfront: Collision(※ 各リンクはYoutubeの公式映像)など、多くの人気タイトルをiOS上に適合(隠語)させてきたGameloftですが、今度はどうやら“Red Dead Redemption”がターゲットとなっているのではないかとの噂が登場しました。

(続きを読む…)

噂:ディズニーが「Epic Mickey 2」の可能性を模索中、オンラインマーケティング調査の内容が流出

2011年8月29日 11:16 by katakori
sp
「Epic Mickey」エピックミッキー

かつてDeus ExシリーズやUltima Underworld、ThiefシリーズにSystemShockなど、多くの名作を生んだウォーレン・スペクター氏率いるJunction Pointが開発を手掛けた“Epic Mickey”、国内でも“ディズニー エピックミッキー ~ミッキーマウスと魔法の筆~”としてリリースされ、ミッキーとオズワルドの殺人的な可愛さに心奪われてしまった方も多いかと思いますが、新たに続編「Epic Mickey 2」の開発をDisneyが検討しているのではないかとの噂が登場しました。

(続きを読む…)

8/27ニューストピックス:PC版「Batman: Arkham City」の気になる噂やPAXのトレーラー/プレイ映像など(更新終了)

2011年8月27日 17:20 by katakori
sp
「Prototype 2」 プロトタイプ 2
Prototype 2の新スクリーンショット

いよいよイベント初日を迎えたPAX Prime 2011ですが、開催に併せて大量の新トレーラーや各種直撮り映像などが登場し始めています。本日はPC版「Batman: Arkham City」に登場した気になる噂と共に、「Battlefield 3」の予約状況に関する動向や、PAX発の新情報などをまとめてお届けします。

(続きを読む…)

Bethesdaが贈るArkane Studiosの完全新作「Dishonored」の新スクリーンショットが公開、日本語版リリースも計画中か?

2011年8月25日 17:48 by katakori
sp
「Dishonored」

かつてArx FatalisシリーズやDark Messiah of Might and Magicなどの個性的なタイトルを手掛けたArkane Studiosの5年ぶりとなる完全新作「Dishonored」、本作の開発には初代Deus ExのリードデザイナーHarvey Smith氏やHalf-Life 2のアートディレクターを務めたViktor Antonov氏等が参加しており、スチームパンク的な機械産業の存在が見られる近代ヨーロッパ的な世界に、魔法やオカルト的なファンタジー要素も盛り込んだ本格的なステルスアクションタイトルとして好事家達の大きな期待を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.