本日Take-TwoがFY2013Q1報告に併せて開催したカンファレンスコールにて、同社のCOOを務めるKarl Slatoff氏がGearboxの新作シューター「Borderlands 2」の好調なセールスに言及し、現時点における予約本数が“Grand Theft Auto IV”と“Grand Theft Auto: San Andreas”に続くTake-Two史上3番目の規模に達していることが明らかになりました。
9月18日の海外ローンチ(※ 国内版は10月25日発売)が迫る人気シリーズ続編「Borderlands 2」の敵勢力やAIの改善についてGearboxのリードAIプログラマーJasper Foreman氏が語るインタビューが昨晩Joystiqに掲載され、新たな敵達のアートワークや具体的な行動などに関する情報が明らかになりました。
先日公開された新トレーラーとゲームプレイ映像にてBorderlands世界最狂の13歳Tiny Tinaの素性も判明し、いよいよキャンペーンのプロット部分にもスポットが当たり始めたGearboxの人気シリーズ最新作「Borderlands 2」ですが、昨日Gamasutraにお馴染みRandy Pitchford氏のロングインタビューが掲載され、Gearboxの精神や開発ビジネスの現状、ビデオゲーム産業における熾烈なAAA競争等について氏の興味深い見解がたっぷりと披露されました。
そんなインタビューの中で、氏が「Borderlands」シリーズの成功に言及し、“人々がお互いからただ盗みあうばかりの産業”において、なぜ誰もBorderlandsを模倣しないのかと驚いていると発言し注目を集めています。
先日開催されたサンディエゴComic-Conにて、1クラスのプレイボリュームやリプレイ性を底上げする新システム“Badass”ランクの詳細なども明らかになった期待のシリーズ続編「Borderlands 2」ですが、先ほどGearboxが本作のディスクコンテンツの開発終了を報告し、認可フェーズ入りを果たしたことが明らかになりました。
先日放送されたGT.TVの特集や主要キャラクター達が登場した新トレーラーなど、多くの未公開映像がお披露目されたGearboxの人気シリーズ最新作「Borderlands 2」ですが、昨晩GamerzinesがGearboxのマーケティングVPを務めるSteve Gibson氏に行ったインタビューを公開し、本作のプレイボリュームを始めとする幾つかの新情報が明らかになりました。
今週木曜に放送が予定されているGT.TV最新エピソードにて未公開映像を含む特集が行われるGearboxの人気シリーズ最新作「Borderlands 2」の新トレーラーが公開されました。
今回のトレーラーは、The Tokensの名曲The Lion Sleeps Tonightに乗せた激しい戦闘と、遂にその姿を現すLilithを含めた主要キャラクター達が多く登場するテンションの高い映像に仕上がっています。
先ほど今週木曜に放送が予定されているGT.TV最新エピソードの予告映像が公開され、未公開映像を含む「Borderlands 2」特集と、「Transformers: Fall of Cybertron」マルチプレイヤーのお披露目が予定されていることが明らかになりました。
先日イギリスのブライトンで行われたEurogamerとRock, Paper, Shotgun主催のゲームイベントRezzedに、Gearboxが開発を進めているシリーズ最新作「Borderlands 2」がプレイアブル出展され、Randy Pitchford氏も登壇した開発者セッションが開催されました。
また、イベントの開催に併せて、前作“Borderlands”のプレイヤー向けに“Borderlands 2”専用のスキンとマスクが登場することが判明しています。今回はこの新スキンとRezzed会場から明らかになった幾つかの新情報を併せてご紹介します。
先日開催されたE3会場にアサシンクラスの“ZerO”と、コマンドクラスの“Axton”がプレイ可能な状態で出展されていたGearboxのシリーズ続編「Borderlands 2」ですが、本日IGNがZerOとAxtonのゲームプレイをそれぞれ10分に渡って収録したクラス別のプレイ映像を公開しました。
今回の映像はハイペリオン社のエリアを舞台にしたもので、ハンサムジャックの銅像を破壊するNPCメカのエスコートミッションを始め、Axtonのタレット、ZerOのデコイといった固有のスキル利用や、ボス戦など興味深いシーンがたっぷりと収録されています。
先日は遂にAssassinクラスのプレイアブルキャラクター“ZerO”のプレイ映像が公開された「Borderlands 2」ですが、本日新たにCommandoクラスのAxtonを使用するプレイ映像が登場しました。
現在GameTrailersが配信を行っているE3特集にGearboxのボスRandy Pitchford氏が登場し、新たなプレイアブルキャラクター“ZerO”(※ アサシンクラス)のゲームプレイや新ロケーションを含むゲームプレイ映像を紹介しました。
映像にはZerOが得意とするスナイパープレイや近接攻撃の様子と共に、未見の新武器も大量に収録されており、初登場クラスのプレイ感も含めて必見の映像となっています。
UPDATE:5月12日12:55
IGNとGametrailersにて公開されたMayaとSalvadorのウォークスループレイ映像を追加しました。以下更新前の本文となります。
Gearboxが開発を進めているシリーズ続編「Borderlands 2」、多くのファンが期待を寄せる本作の新武器やUI画面など、未見のシーンをたっぷりと収録した新しいゲームプレイ映像がG4TVにて公開されました。
先日はクオリティの高い限定版“Portalガン”(※ 5月リリース予定)を発表したNECAですが、本日新たにGearboxの人気タイトル「Borderlands」のアクションフィギュアシリーズを発表、第1弾として本シリーズのマスコットとしてお馴染み“Claptrap”と敵の“Psycho Bandit”が5月末に発売されることが明らかになりました。
週末3日間に渡って開催されたPAX East会場にCo-opプレイも可能なデモが展示されたGearbox Softwareの新作「Borderlands 2」ですが、イベント最終日の夕方に“Inside Gearbox Software”と題されたパネルディスカッションが開催され、ローンチ後にリリースされるDLCにて実装される新クラス“Mechromancer”と、前作に不足していた各プレイヤークラスの外観カスタマイズの実装が発表されました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。