本日Twitterが2015年に最も多くツイートされたビデオゲーム作品のトップ10を発表し、先日行われたTake-TwoのFY16Q3報告にて累計6,000万本出荷突破が報じられたRockstar Gamesの大ヒットタイトル「Grand Theft Auto V」が3,000万ツイートを記録し、“Black Ops 3”や“FIFA”シリーズ、“Fallout 4”といった人気タイトルを抑え見事首位を獲得したことが明らかになりました。
11月のリリースにも関わらず2,550万ツイートを記録したTreyarchの“Call of Duty: Black Ops III”が2位に、710万ツイートを記録した“FIFA 16”が3位となった上位10作品のラインアップは以下からご確認下さい。
昨年8月に累計出荷本数が5,400万本を超えたと報じられた「Grand Theft Auto V」ですが、本日Take-Two Interactiveが2016会計年度第3四半期の業績報告を実施し、“Grand Theft Auto Online”の意欲的な拡張が進められている本作の世界的な累計出荷が遂に6,000万本を突破したことが明らかになりました。
本日の休憩動画は、レオナルド・ディカプリオがジョーダン・ベルフォートのとんでもない人生を演じたスコセッシ監督の映画“ウルフ・オブ・ウォールストリート”のトレーラーを「Grand Theft Auto V」で見事に再現した“Powerlight-13”のファンメイド映像をご紹介します。
あれこれと工夫を凝らしたアイデアの数々やレスターが演じるドニー(ジョナ・ヒル)も愉快な再現映像とオリジナルの素晴らしいトレーラー、再現度の高さが確認できる比較映像は以下からご確認下さい。
“Grand Theft Auto Online”向けの順調な拡張が進められる一方で、GTA Onlineの人気が予想を上回る規模だったことから、チームの主要メンバーすべてがオンラインコンテンツの開発にフォーカスしていることが報じられていた「Grand Theft Auto V」ですが、新たに本編でフランクリンを演じた俳優ショーン・フォンテノが先ほどRockstarらしきスタジオでモーションキャプチャースーツを着用した写真を1枚公開。予てから続報が待たれるストーリーDLCの開発が進行しているのではないかと注目を集めています。
先日、PC版「Grand Theft Auto V」で“Forza Motorsport 6”のローンチトレーラーを再現した見事なファンメイド映像が登場し話題となりましたが、新たにこの映像を手掛けたRavenwestR1が、今度はGTAVで「Forza Horizon 2」のローンチトレーラーを再現した映像を公開。驚くほど見事に再現された完成度の高さが話題となっています。
なお、今回公開されたリメイク映像も前回と同様にBackstage Modsのビジュアル拡張MOD“ ProjectRELOAD”と、幾つかのビークル用リアル系MODを適用し制作されたとのこと。
ビジュアル強化から愉快なジョーク系MOD、ゲームプレイ自体を大きく改変するオーバーホールものまで、膨大な数のユーザーMODが登場しているお馴染みPC版「Grand Theft Auto V」ですが、新たにGTA4時代から数々の機能追加系MODを手掛けてきたJulioNIB氏が“Watch Dogs”のエイデン・ピアースが使う多彩なハッキングをGTA5に導入する新たなスクリプトMOD“Watch_Dogs V hacks”をリリース。これに併せて、驚くほど自然に実装されたハッキング機能を撮影した楽しそうなプレイ映像が公開され話題となっています。
車両止めや信号の操作、電源パネルやATMの遠隔爆破、監視カメラのハッキング、車の遠隔操作、街を闇に包む大規模な停電など、“Watch Dogs”感あふれるハッキングと大事故が確認できる映像は以下からご確認下さい。
これまでにも幾つか「Grand Theft Auto V」で何かの映像をリメイクするファンメイド作品をご紹介しましたが、新たにRavenwestR1がGTAVで「Forza Motorsport 6」の素敵なローンチトレーラーを再現したファンメイド映像を公開。並べて再生すると一瞬どちらが本物が見失いそうになるほど見事な完成度の高さが話題となっています。
先日、新しいサンタコスチュームやマスク、クリスマステーマの車両クラクション、クリスマスツリー、過去のウィンター衣装が全て入手可能となるホリデーイベント“Festive Surprise 2015”が始動していた「Grand Theft Auto Online」ですが、本日イベントのアップデートが行われ、雪合戦が楽しめる降雪エフェクトやクリスマスギフト、新たな敵対モード“ビーストVSスラッシャー”が利用可能となっています。
先日、犯罪組織の結成と運用やカスタマイズ可能な高級住宅、ゴージャスな幾つかの新ビークル、新たな敵対モード“救出大作戦”といった新コンテンツを導入する無料DLC“富と権力と犯罪”(Executives and Other Criminals)の概要をご紹介した「Grand Theft Auto Online」ですが、本日予定通り“富と権力と犯罪”DLCと1.31アップデートが配信され、超豪華なスーパークルーザーや武装リムジンを写した数枚の新スクリーンショットが登場しています。
先日、2発の弾丸と近接武器のみで戦う新たな敵対モード“Every Bullet Counts”が導入された「Grand Theft Auto Online」ですが、新たにRockstar Gamesが犯罪組織の結成と運用、高級住宅やゴージャスなクルーザーといった多数の新要素を導入するPS4/Xbox One/PC向けの無料DLC“Executives and Other Criminals ”(富と権力と犯罪)を発表し、12月15日の導入を予定していることが明らかになりました。
先日、感謝祭にちなんだアメリカン・フットボールテーマの敵対モード“ランニングバック”が導入された「Grand Theft Auto Online」ですが、先ほどさらなる敵対モードとして僅かな武器と1つのライフのみで生き残りを掛けて戦うエリミネーション系の敵対モード“Every Bullet Counts”(一発必中)がPS4とXbox One、PCに導入され、4種のマップでプレイ可能となりました。
本日の休憩動画は、今年9月にご紹介したファンメイド映像“GTA V – Dragonborn”を手掛けたBoris the Bladeの新作「GTA V – Lightsabers」をご紹介します。
暗黒面に落ちたダース・トレバーとジェダイの騎士マイケル・ケノービがグランド・セノーラの滑走路で激突する見事な映像は以下からご確認下さい。
本日の休憩動画は、数々の海外ドラマやアニメのオープニングを「Grand Theft Auto V」で再現している“Merfish”が新たに公開した“テレタビーズ”のオープニング映像をご紹介します。
世界的な人気を誇るBBCの幼児向け番組“テレタビーズ”の可愛いキャラクター達やロケーション、踊りまで見事に再現した愉快なファンメイド映像と、マシニマ以上の狂気を感じさせる本家の可愛い公式オープニング映像は以下からご確認下さい。
本日、Take-Twoが2016会計年度第2四半期の業績報告を実施し、意欲的なアップデートを重ねているRockstarの「Grand Theft Auto Online」が800万人もの週間アクティブユーザーを擁する巨大な成功を収めていることを明らかにしました。
先日、ハイドロやラグジュアリーなカスタムパーツを含む新DLC“Lowriders”が配信された「Grand Theft Auto Online」ですが、新たに未発表のハロウィンイベントが突如スタートし、霊柩車を含む新ビークルやホラーなマスク、暗闇で展開するスリル溢れる敵対モードを含む多数のコンテンツが利用可能となったことが明らかになりました。
今年のハロウィンイベントは、11月16日まで開催される予定で、10月30日ET午後5時(日本時間の31日午前6時)には、特別ゲストとRockstarの配信チームが出演する公式ライブ配信が実施される予定となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。