ニール・ダヴィッジの「Halo 4」サントラがビルボードで50位にランクイン、ビデオゲームジャンルの記録を更新

2012年11月2日 13:27 by katakori
sp
「Halo 4」

本日、米Billboardが週間セールスチャート“Billboard 200”のハイライトを発表し、総合部門で50位にランク入りしたニール・ダヴィッジの「Halo 4」サウンドトラックがビデオゲームのサウンドトラックとして最も高い順位を記録したことが明らかになりました。(※ これまで、総合部門の記録は2007年に発売された“Guitar Hero III: Legends of Rock – Companion Pack”の107位だった)

(続きを読む…)

「Black Ops 2」の小さな改善点やマイケル・ルーカーによるGameStop占拠、新旧“Nuketown”比較映像など小ネタまとめ

2012年11月2日 12:43 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
Black Opsやドラマ版ウォーキング・デッドでお馴染み俳優マイケル・ルーカー

今朝遂に“Nuketown 2025”初のゲームプレイ映像も公開され、迫るローンチが待ち遠しい「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、今回は本作の著しい進化がはっきりと感じられる新旧の“Nuketown”比較映像を含む小ネタ情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「DmC Devil May Cry」の熱いコンボ集や新レベルを含むプレイ映像が複数公開、4種類の新たな難易度も判明

2012年11月2日 11:40 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」

先日、Ninja Theoryが開発を進めているDevil May Cryシリーズ最新作「DmC Devil May Cry」のハンズオンイベントが開催され、本日複数のプレイ映像やスクリーンショット、4種類の新難易度に関する詳細を含む新情報が解禁されました。

今回はDMCらしい熱いコンボ映像を含む新メディアと情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」予約特典ポスターの高解像度イメージを含む大量のメディアが登場、第2弾トレーラーの公開予告も!

2012年11月2日 8:03 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日リリーススケジュールに関する正式な発表も行われ、来る続報に注目が集まるRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにプレオーダー開始に向けて用意された小売店の特典ポスターや、スクリーンショットが埋め込まれたフォトビューアーキーホルダーのイメージが大量に登場し始めました。

また、Game Informerには高解像度なポスターイメージも登場。さらにRockstar Gamesが公式サイトのコメント欄にて第2弾トレーラーの公開を予告し、サンディの被害によって公開がやや遅れたものの、まもなくお披露目されるとの予告が行われました。

「Grand Theft Auto V」
トレーラー公開を予告するRockstar Gamesのコメント

今回は今朝方登場したこれらのイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

続報:「Call of Duty: Black Ops 2」“Nuketown 2025”のゲームプレイトレーラーが公開

2012年11月2日 7:34 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

昨日、初のスクリーンショットと共に公開が予告されていた「Call of Duty: Black Ops 2」の予約特典マップ“Nuketown 2025”のゲームプレイを収録したツアートレーラーが先ほど公開されました。

映像にはマップを俯瞰したシーンも収録されており、以前のレイアウトをそのままにデザインが刷新された新生Nuketownで繰り広げられる激しい戦いが確認できます。

(続きを読む…)

「Army of Two: The Devil’s Cartel」の北米リリースが2013年3月26日に決定、追加武器やミッションを含む予約特典の詳細も

2012年11月2日 1:37 by katakori
sp
「Army of Two: The Devil’s Cartel」

本日EAが人気Co-opシューターシリーズ最新作「Army of Two: The Devil’s Cartel」のリリーススケジュールを発表し、北米が2013年3月26日、ヨーロッパでは3月29日にローンチを迎えることが明らかになりました。

また、インゲーム武器や外装、ミッションを含むプレオーダー版“Overkill Edition”もアナウンスされ、以下の様な特典が用意されていることが判明しています。

(続きを読む…)

Take-TwoのボスStrauss Zelnick氏が「Grand Theft Auto V」のDLC展開に言及、“多くの興味深い要素を用意している”

2012年11月2日 1:10 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

昨日開催されたTake-Twoの2013会計年度第2四半期業績報告にて、2013年春のリリースが発表されたRockstar Gamesの「Grand Theft Auto V」ですが、新たに今回のカンファレンスコール中に同社のCEOを務めるStrauss Zelnick氏が早くも“Grand Theft Auto V”のDLC展開について言及していたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Ubisoftの注目タイトル「Watch Dogs」の開発者募集映像が公開、ワールドワイドな開発体制の概要が判明

2012年11月1日 21:49 by katakori
sp
「Watch Dogs」

Ubisoftが手掛ける次の大きなブランドとして注目を集めている新作「Watch Dogs」ですが、先ほど本作の開発チームを紹介し新たな才能を募集する開発映像が公開されました。

これまで、Ubisoft Montrealを中心にDriverシリーズで知られるUbisoft Reflectionsが開発に関与していることが判明していたWatch Dogsですが、今回の映像から前述の2スタジオ以外にケベック、パリ、ブカレストのUbisoftスタジオが開発に関わっていることが判明しています。

未見のシーンや興味深い開発段階のイメージもちらりと収録された開発者募集映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ジョーダン・メックナー氏が開発を率いるリメイク新作「Karateka」のXBLA版が11月7日に発売

2012年11月1日 18:49 by katakori
sp
「Karateka」

先月初めにXbox Marketplaceの商品ページが発見(※ 現在は削除)され、初のスクリーンショットと共に11月14日の発売が報じられたプリンス・オブ・ペルシャシリーズでお馴染みジョーダン・メックナー氏のリメイク新作「Karateka」ですが、新たにMajor Nelsonの発表から本作が予定よりも1週間早い11月7日にローンチを迎えることが明らかになりました。(※ 価格は800MSP)

なお、現在のところPS3版のリリーススケジュールに関する詳細は明らかにされていません。

情報元:Polygon

速報:「Halo 4」の海外レビューが遂に解禁!大手メディアのレビュースコアと概要まとめ

2012年11月1日 16:13 by katakori
sp
「Halo 4」

11月6日の北米ローンチがいよいよ目前に迫る中、先ほど「Halo 4」の海外レビューが解禁され、満点を含む大手情報サイトの高い評価が出揃い始めました。

今回は一先ず大手のレビュースコアをまとめつつ、評価の概要を一部抜粋しご紹介します。

(続きを読む…)

「Black Ops 2」に再登場を果たす“Nuketown 2025”の紹介ツアー登場を予告するティザーイメージが公開

2012年11月1日 16:03 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
遂にマルチプレイヤー時のイメージが登場した予約特典マップ“Nuketown 2025”

いよいよローンチが目前に迫る「Call of Duty: Black Ops 2」、パッケージの流出騒動を経て危ないネタがあちこちで噴出する状況の中、Call of Dutyの公式Twitterが先ほど1枚のティザーイメージを公開。明日“Nuketown 2025”の新情報を公開すると予告しました。

情報元及びイメージ:Twitter

Secret Invasionをベースにしたマーベルの新作格闘ゲーム「The Avengers: Battle for Earth」のローンチトレーラーが公開

2012年11月1日 15:20 by katakori
sp
「The Avengers: Battle for Earth」

スクラルによる大規模な地球侵略を描いたクロスオーバー“Secret Invasion”シリーズをベースにしたUbisoftのマーベル格闘タイトル「The Avengers: Battle for Earth」のXbox 360版が昨日発売を迎え、Kinectを用いたゲームプレイの様子を紹介するローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

リヒテンシュタインのグーテンベルグ城で開催された「Halo 4」超豪華イベントの臨場感溢れる映像とイメージが公開

2012年11月1日 12:06 by katakori
sp
「Halo 4」

10月始めにイギリスのHaloコミュニティに向けてUNSCの隊員を募集するという体でスタートしていた企画“Halo 4 Enlistment”ですが、10月30日に予定通りスイスはリヒテンシュタインのグーテンベルグ城にてEnlistmentイベントが開催され、前代未聞の規模と臨場感に満ちた会場の様子や映像が公開されました。

今回のイベントは、前述したグーテンベルグ城をUNSCの前線基地(※ しっかり野営キャンプまで設置されている)に見立て、今まさに戦闘が繰り広げられているという演出の中で行われたもので、UNSC兵士として参加した幸運なファンも前線の一員として上官からまくし立てられる臨場感溢れた素晴らしい内容となっています。

新アーマーに身を包んだチーフやワートホグ、そして城壁に投影されたDidactの巨大なシンボルが不気味に光るEnlistmentイベントの様子は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

香港を死者の地獄と化す「Sleeping Dogs」の新DLC“Nightmare in North Point”のローンチトレーラーが公開

2012年11月1日 10:51 by katakori
sp
「Sleeping Dogs」

昨日海外ローンチを迎えた「Sleeping Dogs」初のキャンペーンDLC“Nightmare in North Point”ですが、新たに80年代の香港アクションホラーコメディ映画のテイストをふんだんに盛り込んだ実に素敵なローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

EAのデジタル販売プラットフォーム「Origin」の登録者が3000万ユーザーを突破、EAがQ2報告にて発表

2012年11月1日 10:27 by katakori
sp
「Origin」

昨日、EAのFY2013Q2報告に併せて開催されたカンファレンスコールにて、昨年EAのCOOとなったピーター・ムーア氏が同社のデジタル販売プラットフォーム「Origin」の利用状況について言及し、登録利用者が3000万ユーザーを突破したことを明らかにしました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 2」のLG“Cinema 3D”対応をアピールするど迫力の実写CM映像が公開

2012年11月1日 10:04 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先日、LGの新ブランド“Cinema 3D”への対応を謳った未公開シーンを含む「Call of Duty: Black Ops 2」のトレーラーをご紹介しましたが、本日新たに本作の“Cinema 3D”対応をアピールする迫力の実写CM映像が公開されました。

(続きを読む…)

Gearboxの新作「Borderlands 2」の出荷が500万本を突破

2012年11月1日 1:57 by katakori
sp
「Borderlands 2」

本日Take-Twoが2013会計年度第2四半期の業績報告を行い、純収入の大幅な成長を牽引したGearboxの「Borderlands 2」が早くも500万出荷を突破したと発表しました。

(続きを読む…)

「Halo」フランチャイズの累計販売本数が4600万本を突破、Microsoftが発表

2012年10月31日 22:18 by katakori
sp
「Halo 4」

新サーガの幕開けとなる343の新作“Halo 4”のローンチが目前に迫る中、Microsoftが2001年の“Halo: Combat Evolved”発売以来「Halo」フランチャイズの販売が4600万セールスを突破したと発表しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.