先日発表が行われた「Portal 2」の簡易レベルエディタ実装とSteam Workshop対応を果たす新DLC“Perpetual Testing Initiative”が本日リリースされ、本DLCについてDavid Sawyer氏が語ったNeoGamrのインタビューから本作の世界的な販売が400万本を突破したことが明らかになりました。
先ほど4月29日から5月5日のUKセールスチャートが発表され、Rebellionが近年の低迷を払拭すると豪語し開発に臨んだスナイパーシューター新作「Sniper Elite V2」が初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
本日、印象的なゲームプレイの様子を描いたティザートレーラーが公開されたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、公開された映像から判明したアサシンブレードの新しい利用法やGameStopの予約特典情報、クリエイティブディレクターを務めるAlex Hutchinson氏の開発に関する苦労話など、新たに判明した興味深い幾つかの新情報をまとめてご紹介します。
既に搭載が明言され、これまでに比べ最も意欲的なゲームプレイが実現されるとMark Lamia氏が強調した「Call of Duty: Black Ops 2」の新しいゾンビモードですが、本日新たに出自不明のポスターイメージが登場し、その内容に注目が集まっています。
昨晩、フランチャイズに関する何らかの発表が予告された「Hitman」シリーズですが、本日GameStopの“Hitman: Absolution”プレオーダーキャンペーンに関する広告イメージが流出し、昨晩公開されたティザーイメージと一致するアートワークと、以前にヨーロッパで商標登録が発見された“Hitman: Sniper Challenge”の名称が確認されました。
戦艦Infinityを舞台にした実写映像作品“Forward Unto Dawn”の製作も決定したHaloシリーズ最新作「Halo 4」ですが、先日Game Informerにて公開されたHalo 4のポッドキャストに本作のクリエイティブディレクターを務めるJosh Holmes氏が登場し、ゲーム本編に関する幾つかの新情報が明らかになりました。
先ほどEA JapanがDanger Close開発によるMoHシリーズ最新作“Medal of Honor: Warfighter”の日本語版「メダル オブ オナー ウォーファイター」の日本語字幕入りゲームプレイトレーラーを公開しました。
映像の内容は以前に公開されたものと同様ですが、ゲームの背景説明や、今作の主人公となるプリーチャーとブードゥーの間に交わされる会話の字幕化など、緊迫した状況の中進められるゲームプレイの臨場感がより伝わりやすくなっています。
正式発表とプレオーダーの開始から、ビジネス的な成否とその動向に注目が集まる「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、先ほど本作のアナウンストレーラーが公開から2日を経て早くも950万再生を突破したことが明らかになりました。
先ほどGametrailersにて、5月15日のローンチが迫るRockstar Gamesの最新作「Max Payne 3」のゲームプレイや解説、インタビューを20分に渡り収録したGT.TVの特集エピソードが公開されました。
遂に正式発表を迎え好調なスタートを切った「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、今作も前作同様大がかりなARG的展開を含むバイラルマーケティングが進められており、ティザーサイトで展開された数々の仕込みと思わせ振りな予告は、世界中のファンが抱いていた予想を大きく裏切り、一気に2025年まで時代をすっとばす超展開とサプライズを見事に演出し、初動に十分なインパクトを与えることに成功しました。
Ubisoftのパリスタジオが開発を率いるGhost Reconシリーズ最新作「Ghost Recon: Future Soldier」のコンソール版開発が完了し、5月22日のローンチに向けゴールドを迎えたことが明らかになりました。
5月15日のローンチが迫るRockstar Gamesの最新作「Max Payne 3」の第2弾マルチプレイヤートレーラーが本日公開されました。今回の映像はシングルキャンペーンのストーリーと連携するGang Warsモードを中心に、VendettasやBurstsといったアビリティの解説が収録されています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。