先日、ピースキーパー仕様の装備を複数同梱する第1弾無料DLCパックがアナウンスされた「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、本日予定通り海外向けのDLCパート1配信が開始され、最初の装備3種“威圧感のあるジャケット”と“威圧感のあるカーゴパンツ”、“威圧感のあるはいトップ”が入手可能となっています。(※ 入手はDLCページ経由:Steam、Xbox、海外PS)
昨年11月末に次世代機版や拡張/アップデートに関する進捗が報じられた「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD PROJEKT REDが国内外で本作の最新情報を紹介する公式生放送「REDstreams #2」の実施を予告。明日2月16日午前0時の放送開始を予定していることが明らかになりました。
前回、「Pokémon LEGENDS アルセウス」が2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryとUkieが2022年2月6日週の販売データを報告し、「Pokémon LEGENDS アルセウス」が“Dying Light 2”や“FIFA 22”を抑え3週目の1位を獲得したことが明らかになりました。
2月11日にNintendo Switch向けのリテール版がリリースされた“Grand Theft Auto: The Trilogy – The Definitive Edition”と“Ring Fit Adventure”が再びトップ10にランクインしたした以外、前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認下さい。
本日、無料DLCの話題をご紹介した「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、新たにDefendTheHouseが本作のあれこれ検証するMythbustersの第1弾エピソードを公開。落下ダメージや特殊ゾンビに関する興味深い仕様が判明しています。
2月15日の開幕がいよいよ目前に迫る「Call of Duty: Vanguard|Warzone Pacific」のシーズン2ですが、新たにActivisionが国内向けのプレスリリースを発行し、新シーズンの多彩な新情報を国内向けにアナウンスしました。
装甲兵器や化学兵器の登場により大きく変化する最新シーズンのディテールは以下からご確認ください。
先日、Prime Gaming会員専用のドワイト用スキンが配布された人気4v1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが、2022年3月の実装を予定している映画“リング”とのコラボレーションチャプターお披露目を予告。日本時間2022年2月16日の解禁を予定していることが明らかになりました。
週末に多数の修正と改善を含むコンソール向けのアップデートが配信された「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、さらなる改善と今後5年以上に渡って続けられるコンテンツ拡張の動向に注目が集まるなか、新たにTechlandが本作初の第1弾無料DLCをアナウンス。近日中に配信開始を予定していることが明らかになりました。
先日、北極研究基地やスノーモービルを含む2月分のコンテンツアップデートが配信された人気サバイバルサンドボックス「Rust」ですが、新たに本作のアップデート情報を専門に扱うShadowfraxが未発表の新要素としてペットの開発が進められているのではないかと報告し話題となっています。
昨年末にドクター・ドレーが出演するストーリー拡張“契約”(The Contract)が実装された「Grand Theft Auto Online」ですが、新たにRockstar Gamesが国内外の公式サイトを更新し、VIP契約を完了したプレイヤーのみアクセス可能だったストーリー協力ミッション「ショートトリップ」を全プレイヤー向けに解放したことが明らかになりました。
“ショートトリップ”は、ビジネスで成功し家庭も持ったフランクリンと相変わらずいい加減なラマーのストーリーを描くファン必見のミッションで、ジョブメニューからアクセス可能。また、解禁に併せて2人の今を描く字幕入りトレーラーが登場しています。
昨日、ボイスイーバーの切り替え機能やキーバインドのさらなる拡張を含むPC版パッチが配信された「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、本日PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S向けに多数の修正と改善を適用する1.04パッチの配信が開始され、Techlandが変更点の詳細をアナウンスしました。
また、最新のユーザーベースがアナウンスされ、ローンチ初週の累計プレイヤー数が300万人を突破したことが判明しています。
先日、“サイバーパンク2077”のコラボ武器に関する情報をご紹介した「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、先だって報じられていたアップデートの続報と配信が待たれるなか、新たにTechlandがPC向けの1.06パッチ配信を開始。英語とローカライズ音声の切り替えが可能となる切り替え機能やキーバインド設定のさらなる拡張、死亡ループに対する対処など、多数の改善を導入したことが明らかになりました。(※ 現在、メインメニューのver表記は1.05のままですが、変更は実装済みです)
なお、PlayStationとXbox版1.04パッチについては、既に認証フェーズ中で、今週末のアップデート配信を予定しているとのこと。
昨年8月、Nintendo SwitchとPC向けのローンチを果たし高い評価を獲得した仏Digixartの新作アドベンチャー「Road 96」ですが、新たにKoch Mediaが国内向けのプレスリリースを発行し、本作のPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S対応をアナウンスしました。
2022年2月25日の発売がいよいよ2週間後に迫る期待作「ELDEN RING」ですが、新たに発売前の最終ハンズオンとなるプレビューが解禁され、未見のロケーションや多彩な戦闘、興味深いインプレッションが確認できる本格的なゲームプレイ映像が登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。